札幌で出走予定だったのに馬運車で負傷するという不運に会い、一頓挫あったセインツ君。
仕切り直して5月初旬以来約4ヵ月ぶりに栗東に戻ってきました
公式HPに掲載された近況写真の雰囲気を見てるとワクワクしてきますね
いやぁそれにしてもセントライト記念(芝2200m)が目標とは
阪神開催の2週目にある自己条件の美作特別(芝2000m)、
もしくは3週目の甲東特別(芝1600m)が本線で、
重賞にトライするとしてもてっきり神戸新聞杯(芝2400m)かと思ってましたが、
中山まで輸送することを選択するとはちょっと予想外でした。
愛馬ジールとバリオスが上手くいかない現状の為、なかなか愛馬に会えないので、
セインツには是非会いたかったから、その期待も込めて阪神での出走だと予想してたけど
セントライト記念には有力どころでは、
ダービー3着のベルシャザールが出走を予定してますよね。
あとトーセンラー(きさらぎ賞)やサダムパテック(皐月賞2着、弥生賞)なんかも。
強敵だけど小回りでまぎれもあるだろうし、上手く立ち回れればチャンスはあるかも。
兎に角、馬体が成長していることを祈って、順調に出走出来たら応援あるのみ
今、はなみずき賞のVTRを見返して気分もUP
(京都新聞杯は忘れて
)
どんな走りを見せてくれるのかほんと楽しみです
仕切り直して5月初旬以来約4ヵ月ぶりに栗東に戻ってきました

公式HPに掲載された近況写真の雰囲気を見てるとワクワクしてきますね

いやぁそれにしてもセントライト記念(芝2200m)が目標とは

阪神開催の2週目にある自己条件の美作特別(芝2000m)、
もしくは3週目の甲東特別(芝1600m)が本線で、
重賞にトライするとしてもてっきり神戸新聞杯(芝2400m)かと思ってましたが、
中山まで輸送することを選択するとはちょっと予想外でした。
愛馬ジールとバリオスが上手くいかない現状の為、なかなか愛馬に会えないので、
セインツには是非会いたかったから、その期待も込めて阪神での出走だと予想してたけど

セントライト記念には有力どころでは、
ダービー3着のベルシャザールが出走を予定してますよね。
あとトーセンラー(きさらぎ賞)やサダムパテック(皐月賞2着、弥生賞)なんかも。
強敵だけど小回りでまぎれもあるだろうし、上手く立ち回れればチャンスはあるかも。
兎に角、馬体が成長していることを祈って、順調に出走出来たら応援あるのみ

今、はなみずき賞のVTRを見返して気分もUP


どんな走りを見せてくれるのかほんと楽しみです
