不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

球技大会

2009-05-31 23:23:06 | 学校
今朝は8時すぎには小学校へ。
クラス対抗の球技大会、
ソフトバレーの親睦試合でした。

わたしたちの地域は、ソフトバレーが盛んで、
今は春には小学校PTA主催クラス対抗、
秋には愛護班(子ども会)対抗で行われます。

県外から引っ越ししてきたときには、
いわゆるママさんバレー人口が多くて
びっくりして、なんにも経験がなかった私は、
バレーがこの土地での親睦なんだ、ということを
理解し、まったくのド素人から始めて、なんとか
今は使えるようになってきたかな~
(まだまだ失敗は多いけど・・
苦節15年といったところでしょうか~笑

いまは地元に完全に根付いて生きてます
住めば都、ですよね~

決勝戦まで運良く持ち込んで、
1セットずつ先取し、3セットめで敗北~
残念な結果に・・
まあでも準優勝ですから、
快挙ですよ。
こどもたちの声援も嬉しかったです

ああ~しかし、疲れた~
一気に体力消耗
年齢を考えると無理はできないわ~
すでに、体中が痛いです
なんたって、
アラフォーですから~

お昼の打ち上げのランチは
おいしかったです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク通勤

2009-05-30 12:11:13 | 次女のこと
今週の月曜に原付バイクが届き、
バイクやさんの説明を聞き、
その日はバイトはお休みだったので、
早速夕方、練習してくる~と
言ったまま、いきなり夜まで帰らず・・

こっちはどこまで行ったのか
心配するよね~

まずは、バイト先に見せにいき、
(休みなのにわざわざ~)
それから、学校から帰宅した友人にも
見せにいき・・・
よっぽど嬉しかったんだろうね。
ちゃんと自分の稼ぎで支払いすることも
公言して・・・

そして、翌日のバイト帰りの夜、
路地から出てきたおっちゃんを避けようとして
バイクと共にこけたそう。
スピードはでてなかったらしいけど、
バランスを崩し、バイクごと倒れて、
早速バイクに傷が~
言ってたけど、それほど目立った外傷はなく、
ミラーがちょっと曲がったらしい。

本人は、打ち身で足に青あざできてた。
まあそれくらいで済んでよかったんじゃない?
って言っておきましたが・・
まあ~しょっぱなからやってくれるよ。
先行きが怖いわ。
少々のスリ傷・打撲程度は
覚悟しておかないとね。
まあくれぐれも気を引き締めて
乗っていただきたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと大きめのかご作り

2009-05-30 00:02:06 | 紙バンド手芸
4月のかご作りはお休みしていたので、
5月はきょう製作しました。
かご作りも親の会では
3回めになりました。

ちっちゃいかごを前回は作っていたのですが、
今回はちょっと大きめのかご。
持ち手つき。リボンもつけちゃいました。
まだ完成品ではないんですが、
こんな感じで~す。
次回続きを作る予定。

時々、話が弾みすぎて手が休みがちになるけれど、
さすがに3回目ともなると、
慣れた手つきで編んでいきます。
初心者1名参加しました~
いきなり大きいのでごめんね~
でも次回頑張って完成させましょう

製作のあとは、コーヒータイム
レアチーズケーキを作ってみました

かご作りに興味ある方はどうぞ~


それから、親の会で提案あり、
懇親会(夜の部)しようという企画。
昼間のお茶会もいいけれど、
たまにはゆっくり~まったり~
ぜひ参加お待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力作り

2009-05-28 10:32:49 | 長男のこと
波浪注意報が解除されてたようだけど、
強風が吹いてます。

私がこのところバタバタしていて、
家にいなかったりしていて、
ゆうべ主人から聞いたんだけど、
長男がなにやら体力作りを始めてるそうな・・・

主人の減量と、義母の体力作りを兼ねて
我が家には、
ウオーキングマシーンと○○マシーン(ネーミングがわからない)
がある。
客室用の和室は、なぜかジムと化している。
義母は朝に晩にマシーンでウオーキング。
昼はスイミングへ。
主人は夕食を食べ終えると
マシーンでウオーキング&エクササイズ。
(でも、一向に痩せないけど・・・

本当は、一番運動不足気味の長男に、
前からやってみたら?と声かけはしていたものの
あまり興味をもっていない様子だった。

しかし、このところ3食きちんと食事を摂りだし、
エネルギー摂取量を気にしはじめ、
きのうあたりから、マシーンで体力作りを始めたらしい。

主人がびっくりして
私に話してくれた。

そして、
長男が、なぜ学校へ行かなくなったのかを
義母に話したという。


私は、「あのね通信第一号」から、
「我が家の不登校体験記」に掲載しているのだが、
おそらくきっかけになったのは、
虫垂炎(盲腸)で1週間入院したあと
学校へ行けなくなった、と書いていた。

そのときは、それが原因だとはまさか
確定はしていなかったけれど、
その入院のあと、退院してもしばらく行けなかったことから、
登校しても授業がわからず、ついていけなくなった、
ということらしい。

私自身、そんな話を長男がするとは
思ってもいなかったので、突然のことで
動揺してしまった。


今朝、主人と次男が出かけたあと、
二人で朝食を摂っていたら、
「俺ってもう高3なんだよな~早いよな~」
という。

そして、小学校中学校と仲が良かった同級生のRくんが
全日制の高校を中退し、
この春から通信制の高校に再入学したのを聞いていたので、
「Rは、いつ卒業するんかな」と
気にしている様子。

本当なら3年間で卒業だろうけど、
Rくんは1年生の単位がたぶん認められるから、
もう少し早く卒業できるだろうね、と伝えた。

高3・・・同級生のほとんどが
今年受験生だということも
頭の片隅にはあるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の故郷へ

2009-05-27 09:42:35 | 我が家のこと
昨日は、父に頼まれ、鳥取まで車で同行。
何年ぶりかな~
独身の頃に行った記憶が・・(20代だったな)

地図を片手に、ナビ通りに行く。
広島で合流し、山陽道→岡山道→中国道→米子道
そして国道を走り、日本海沿岸を東へ。

以前は、岡山道も米子道もまだ開通されてなかったから
かなり時間がかかったと思うけど
高速は空いてるし、国道も田舎道は空いてましたね~

途中、休憩がてら道の駅に寄り、
ご当地のおみやげを物色。
鳥取といえば、鳥取砂丘、二十世紀梨・・
長いもが名産なのか、長いも焼酎主人に。
二十世紀梨酢のらっきょうは義母に。

ゲゲゲの鬼太郎キャラのお菓子は子どもに。
原作者水木しげるさんの出身が
鳥取(境港市)なんですよね~

山陰て、冬の雪深いイメージがあったんだけど、
5月は陽気もいいし、ドライブにはいい季節です。
ほとんど山に囲まれて走っていても
霧に包まれてましたね。(朝早かったから?)
大山など高い山々にも囲まれてるし。

お遊びで行ったわけではないので、
観光はしてないんですけど、
私は普段実家から遠く離れて暮らしているので、
父とこうして旅気分ででかけることも
そうそうなかったし、用事ついでとはいえ、
父の役にたてるのもたまにはいいかなと
思った一日でした。

こうして、私が家を留守にする時には、
長男にはお米を炊くのをしかけてもらったり、
昼は自分で考えて食べてもらったり、
うさぎの世話とか、頼み事もして
そういう日もあってもいいかなと。
まあ、できない年齢じゃないしね。
お互いにこんな時間があっても
いいのかもね、と思ったりしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月親の会はなんと15名!

2009-05-25 09:00:06 | 親の会 
昨日の親の会は・・初めてですね~
15名の方の参加がありました
このところみなさん個々にお忙しく、
なかなかお顔が見れなくて
寂しいなあ~と思っていたので、
なんだかとても嬉しいです。

7月の講演会のちらしや
不登校を考える親の会全国ネットのパンフレットも
お渡しすることができました。
みなさまの参加をお待ちしております。



今回、
11月に作品展(展示会)をしたいという企画があり、
子どもたちに、写真・アニメ・イラスト・絵画・詩・小説・形のある作品
などなど、家に居て描きためてるものや
もしかしたらこれをきっかけに何かを書いてみようか、と
思ってくれたらいいな、というものです。


市内の公民館を2日間借りて展示。
当日もしお手伝いできそうな子どもさんがいたら
受付とか、もしできなくても作品だけの出品だけでもOK
だし、作品を見に来るだけでもOK。
誰かとコミュニケーションしたいな~と思う
機会になればもっといいかな、とも思ったり。

ただ、現段階で私たち親の会メンバーの
子どもさんの多くが、家から出られない状況の方が多く、
いい企画なんだけど、果たして興味をもつのかどうか、
対人関係はもちろんコミュニケーションなんて・・・
というご家庭が多いのは事実なんですね。

なかには、もちろん興味のある子どもさんもいるだろうから、
よかったら、こんな企画があるみたいだけど、
って感じで話ができるといいな~なんて思ってます。
描ける子は結構上手な子多いんですよね。
これで少しでも、自己肯定感アップにつながっていけたら
言うことないんだけどね・・

ぼちぼち考えていきませんか~

今回お茶会の様子写真撮り忘れてました
ブログ仲間のレシピでチャレンジしてみました。
苺のクラフティです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク免許証

2009-05-22 11:17:23 | 次女のこと
昨日、やっと次女が最寄りの警察署へ行き、
バイク免許証をいただいてきました。

行ったあとで、
合格通知証と印鑑と現金2100円が必要、と
言われ、持って行ってなかったので、
すぐに家に戻り、再度受付。
間抜けな次女です。

・・・で、免許用写真を撮り、
めでたく交付となりました。

あ~でも、免許証の顔写真の写りが
悪いとかなんとか言ってますが、
まあ・・みんなそんなもんよ
この写真で3年間つきあうのさ

帰りに早速バイクや巡り。
・・といっても、中古バイクを探していたのだけれど、
あんまりないらしい。
新車は高いし、と思って聞いてみたけど今はない、と
言われ、やむなく断念

結局、自分が欲しかったお目当ての原付を注文。
自賠責保険は1年より3年分くらいのほうがお得ということで、
3年保険を契約。3年で、1万ちょっと。

これらを合計し、
次女の計算で、頭金5万いれて、
バイト代から月々3万ずつの分割払い。
もちろん未成年なので、申込者は親なんだけど、
車体価格、自賠責保険、任意保険を合算。

任意保険も付けてないと事故したとき怖いので、
自損事故と相手にも保障が効く保険に。
「親の車の保険に、ファミリー特約を付けた方がお得」と、
親の会のメンバーさんに聞いていたので、それを
合算して、毎月支払ってもらうことにしました。

バイクやさんが、最近の原付は性能が良くなっているので、
事故はだいぶ減りましたよ、と言ってた。
ただし、50kmもスピードを出したり、
車に接触すると事故を起こしやすいので、
運転はゆっくり、無理しないことだそうです。

なんだか、乗れたら乗れたで、
事故なんかを考えると心配ですが、
こればっかりは本人の意識の問題だから、
交通ルールを守って、自分の身を守るしかないですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の話

2009-05-21 12:12:34 | 我が家のこと
久しぶりに映画館で上映中の映画を観た

娘は「余命1ヶ月の花嫁」
私は館内で絶対号泣しそうだったので、
そういうのは一人静かに観たいと思い、
あえて、「余命・・」は観ずに、
トム・ハンクス主演の「天使と悪魔」。

3年前に、「ダヴィンチ・コード」を観たけど、
原作も読まずに観たせいもあるだろうけど、
難しすぎて今ひとつだった記憶。

今回、何を観ようと決めて行ったわけではなく、
時間的にちょうどよかったので・・。

トム・ハンクスももちろんよかった
何より「天使と悪魔」の舞台になった
ローマのヴァチカン市国。
さすが世界遺産というだけあって、
カトリック教会総本山のサン・ピエトロ大聖堂や
数ある教会の偉大さが、ハリウッド映画の中で
迫力をもって悠久の歴史が甦っている。
壮大なスケールに圧巻。

ハードでスピーディな展開が面白く、
最後まで謎解きが続き、
結末は、読めなかったな~

ああ~でも「ローマ」行ってみたいです

次男は、そういえば、
「レッド・クリフpart2」が観たいって
言ってたな~
私はいまだに内容が理解できないでいるのよね・・
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が留守にしたとき

2009-05-20 09:16:38 | 長男のこと
次男は、月曜日から自然の家に2泊3日でお泊まり。
家の中が嘘のように静かです。
なんかへんな感じ。
きょう帰ってきます。

・・・で、月曜の晩は私が家を空けるので、
長男に、朝炊くお米を洗ってしかけといてね、と頼んだ。
それと、らびちゃん(家で飼ってるうさぎさん)の
お世話もお願いね、と伝えて。

うちは玄米を買って、家で精米して炊いているので、
精米機の使い方も教えて。

らびちゃんの世話はいつもは私がしているのだけれど、
エサとお水を忘れないこと。
できれば、小屋から出して(ベランダに小屋を移したので)
遊ばせてほしい、と。

それは、ちゃんとやってくれてました。
いなければいないで、ちゃんとやってくれるものだなあ。
よかったです

私が次女と一緒にでかけたので、
留守番は、長男と主人と義母の3人だけ。
こんなこと、滅多にない。
義母も次男がいないから寂しいらしい

きっと昼間、長男はばあちゃんと2人で
話なんかしてたんだろうなあ
長男はだいたい穏やかで
ばあちゃんの話し相手になってくれる。
よっぽど義母が余計なことを言わない限り、
2人は穏やかに話ができるから、
たまにはこんな日があってもいいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークフォーラム21

2009-05-19 23:43:22 | 講演会
先日、案内がきました。

えひめ親子・人間関係研究所主催の
「トークフォーラム21 vol,9 おかあさんありがとう」
~かあさん、あなたは幸せですか?~

5月31日(日)13:00~16:00
場所は、愛媛県女性総合センター研修室です。
詳細は、http://www.ehimeoyako.com



昨年友人と、初めてこのフォーラムに参加して、
いま現在親の会のメンバーさんとの出会いがありました。
その時は、長男が不登校になって3年になろうと
していた頃。ある意味不安定な時期は過ぎ、
いまのままでいいのだろうか・・などと
思っていた日々でした。

たくさんの方が参加されていて、
その中でもパネリストの方の子どもさんとの
経験談などを話されておられる方もいて、自分自身の思いと重なり、
胸が熱くなったのを覚えています。


今年のフォーラムのプログラムは、
私が「親業講座」でご指導いただいた先生の講演と、
パネリストの語り、
会場参加者とグループに分かれて語り合い、
があります。

あいにく今年は、他の行事と重なり
私は参加できないのですが、
興味のある方はぜひどうぞ
リフレッシュできる貴重な時間が過ごせますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザ

2009-05-18 09:43:17 | 我が家のこと
今朝はとびっきりの快晴です。

そうそうゆうべからのニュースで
兵庫県~大阪あたり
新型インフルエンザで感染者急増してます。

長女の通う大学のHPを見たら、
案の定、きょうからいきなり1週間の休講だそうです。
マスクも品切れだそうですね~

地方でも安心はしてられないのかな~
マスクに食料品の備蓄もせねば・・・
いつ自分の身に降りかかってくるか
わからないですもんね。

今朝新聞を見た主人が、
一人でも1週間だとこれだけストック必要らしい、と。
うちの家族構成ならどんだけいるんだ~
などと思っとります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風吹き荒れるなか・・・

2009-05-17 23:09:45 | 次女のこと
今朝起きると思いがけず晴れていて
ラッキーと思ってたのに、
段々と西へ向かうにつれ、雲行きがあやしくなり、
車が強風に押されるように走り、
雨粒も大きくなり・・・
嵐の一日になってしまいました

・・というわけで、楽しみにしていた
あんだんてのピクニックは、おしゃべり会に変更です


次女のほうは、行きのの中で爆睡
9時には松山に到着。
午前中の2科目(総合学習=福祉、科学Ⅰ)を受け、
お昼は一緒に食べると言うので、
道後に向かう途中のパンやさんに立ち寄り、
http://www.sola-obasan.com/bread/

一風変わったサンドウイッチと焼きたてのパン、
デザートにはイチゴのブラマンジェと
豆乳入り胡麻ブラマンジェも
おいしかった~

食べ終わって、次女が再び午後の授業(英語)を受けている間に、
あんだんて(松山市内)を訪問。

8月には、「NPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」
の夏の恒例行事・全国合宿のパンフができたということで、
いただいてきました。

今年は全国合宿が20周年を迎えるということで、
開催地は東京・早稲田大学(8月22日・23日)

20年間の歴史を振り返り、奥地さんが記念講演。
20周年記念パーティ。各プログラムでは、
芹沢俊介さん、内田良子さん、山下英三郎さん、喜多明人さん、
をお招きする豪華メンバーです。

宿泊は、本郷の旅館にて、
「大人のしゃべり場」も用意され、
たっぷり学び、交流できるそうです。

今年は、できれば帰省も兼ねて
全国合宿に参加したいな~と
密かに思っているのですが・・・

また、10月には、あんだんてからのお誘いで、
双海でお泊まり会企画が持ち上がっています
松山観光も兼ねて、交流できるといいなと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は・・・

2009-05-16 23:08:38 | 次女のこと
きょうは、このあたりは一日曇り空でした。
明日の予報はのようです。

今朝のニュースで、
神戸市の高校生が
新型インフルエンザに国内初感染したということで、
市内の小中高校が休校になったそうです。

西宮に住んでいる長女から、
友人が通っている神戸市内の大学も
1週間休講になった、と言ってました。
急速に流行しているようで、
外出はできるだけ人混みは避けて、と
伝えたところです。


明日は、次女の通信制高校のスクーリングがあり、
先月は電車で行かせたものの、
具合が悪くなったりしたので、
今回は、
次女と一緒にででかけることに
しました。

特急に乗せるためには、6:50発でないと
間に合わないのですが、
車だと7:30には家を出れば十分かな、と。

それに、明日はちょうど、松山で
「学齢期を家庭で過ごす子どもと親のサポートセンター」をされている
「あんだんて」のピクニックに参加する予定です。

・・・といっても、予報がなので、
予定が変更になるようですが、
あんだんての皆さんにお会いできるので
楽しみにしています
少しの時間でもお話できれば
嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月親の会は~

2009-05-15 11:00:31 | 親の会 
もしかして、もしかすると、
今月の親の会日程のお知らせしていなかったかも
大変失礼しました
(ボランティアセンターHPには掲載していたので、
見てくださってると有り難いです・・・)

5月親の会例会お知らせ

日時:5月24日(日)

時間:午後1時30分~5時まで
   (時間内出入り自由ですので、都合のつく時間にどうぞ

場所:四国中央市 金生公民館本館2階和室

持参物:マイカップ、
    持ち寄りお菓子は袋菓子1袋でOKです。

    参加人数が多いときはおやつも
    盛りだくさんになってしまうので、
    何かいいアイディアがあったら教えて下さいね。

備考:参加申込みは必要ありませんが、
        初めての方は、
        親の会(メルアド:ssett.0611@docomo.ne.jp)
         までご連絡ください。

   
   7/4講演会の詳細をお知らせしたいと思いますので、
        ぜひ都合のつく方は参加お待ちしています。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トラウマ返し」を読んでいて・・・

2009-05-15 09:55:04 | 著書の紹介
きょうはなんだか肌寒いです。曇ってるし。


7月の小野先生の講演会での演題が
「トラウマ返し」ということで、
その著書を購入していま読んでいるところです。

おそらく私の場合、
子どもが不登校になっていなかったら、
4年前の小野先生の講演も聴く機会はなかったと
思うし、今回だって講演会の企画などということにも
縁がなかったと思うのです。

その先生が、あらゆる立場の関係者がおられるその場所で、
本音と建て前を使い分けることなく、
「不登校児に対しての強い登校刺激は
家族や物への攻撃行動に出たり、身体症状に現れる。
そして、無理に学校へ引っ張っていくのは危険なこと、
再登校したとしても直ったのではないこと」など
ハッキリと話され、私自身うなずける話だったのです。


「トラウマ返しとはどういうことか?」(本書より抜粋)

・・・いろいろなつまずき、不適応行動、問題行動に
苦しんでいる子どもの今の姿は、子どもがその心の傷に
押し潰されてしまっていることの表れかもしれません。
子どもが親にそのような心の傷を返しにくることを
、本書では「トラウマ返し」と呼ぶことにします・・・
と書かれています。


子どもの問題や親子関係に悩む親御さんに
読んでいただきたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする