不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

奇数月第3土曜日は、18歳以上の青年期の親の会語ろう会

28日は新年会、29日は親の会おしゃべり会

2012-01-28 02:18:35 | 親の会 
このところ雪が散らつく寒い日が続いています。
市内の小中学校ではインフルエンザが猛威を奮っています。
学級閉鎖もあったりして、インフルエンザが流行ってるので、
十分にうがい手洗いを徹底して予防しないとと思っています。

そんな日々ですが、28日は親の会メンバーと新年会です。
29日は今年初めての親の会おしゃべり会があります。

不登校の親の会ほっとそっとmamaを立ち上げてから、
毎月一回日曜日に開いています。
我が子が学校へ行かない、行きづらいこどもさんのいる親どうし
話のできる居場所でありたいと続けてきました。
私たちの会は、専門家がいるわけでなく、親が本当に自分を出せる場でありたいと
思っています。「不登校」とひとくくりにしても、こどもの状況は一人一人違います。
それでも、話をしていくと共感できることが多々あり、親はホッと安心できるんです。
その中から、親の気持ちの中にある不安が少しでも取り除かれていくと、親自身が楽になり
元気になれるんだと思っています。そのことが我が子に伝わり、こどもも元気になっていけるんだと
思うのです。そういう場所が必要なんだと、続けてきました。
私自身がこの親の会で癒され、楽になり元気になれたから、ずっと会を続けてこれたと思っています。
これからも、この会を大切にしていきたいし、この会で出会った方々とつながっていきたいと思い、
活動を続けていければと願っています。
どうぞ足を運んでいただければと思います。
1月親の会おしゃべり会は、29日(日)午後1時半~5時まで、金生公民館本館です。
どうぞお待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山で 「月あかりの下で」上映

2012-01-27 05:04:27 | 上映会のこと
11月に四国中央市で開催した、映画「月あかりの下で」を観てくださった松山の方が、
ぜひ松山でも上映してほしいと、松山市の野志市長にお手紙を書かれて、なんと2/26に上映されることが決まったと連絡をいただきました。

そして、その上映は、松山市青少年育成市民会議主催の、
第六回松山市青少年育成市民大会の分科会で上映されます。
詳しくはホームページで紹介されていますので、ご覧いただければと思いますが、
午前10時から全体会があり、午後1時30分から各分科会に分かれて、第一分科会にて、
「月あかりの下で」が上映されます。
ぜひ、近郊の方、関心のある方、足を運んでいただければと思います。
ちなみに、私は、2/26(日)は、不登校の親の会があるので、
残念ながら参加できませんが、この映画が愛媛県で、また他の地域でも広まっていけたらいいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年よろしくお願いします

2012-01-15 15:35:04 | いろいろ
なんと、二ヶ月ぶりのブログ書き込みです。
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年も、ほっとそっとmama親の会、そして、ブログ共々よろしくお願い致します。

11月「月あかりの下で」上映会のご報告もできず、
年が明けてしまいました。ブログを読んでくださっていた方々には
大変申し訳なく思っています。
ほっとそっとmama親の会メンバー、そして自主上映実行委員の皆様、
また、当日会場にかけつけて下さった方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。
映画が上映できたこと、埼玉から四国愛媛に足を運んで下さった監督の太田さん、
平野先生、観音寺からは岡田先生、古子先生と、貴重な時間を過ごすことができ、
本当に幸せでした。
この出会いを大切に、次につなげていきたいと思います。

2012年、今年はどんな一年になるでしょうか。
私たち親も、そしてこどもたちも笑って過ごせますように。

映画といえば、12月年末新居浜市市民文化センターで
「アンダンテ」という映画を観ました。
社会に適応できず、対人恐怖症と引きこもりから抜け出し、
新たな自立の道を懸命に模索する一人の女性。
「アンダンテ」とは、音楽用語で「歩く速度でゆっくりと」
を意味しています。原作者旭爪あかねは、自らの引きこもり体験を主人公に
反映させています。
こどもの頃から母親の強い希望で音楽の道を歩むが音楽社会の競争はきびしく
次第に自信をなくしていきます。やがて自分自身をも見失い登校拒否となり、
大学中退を余儀なくされます。大学中退後、アルバイトをするが職場での人間関係が
うまく作れず仕事を転々とし、そしてとうとう一日中家に閉じこもるようになってしまいます。

今回の上映会は、若者自立支援のNPO団体が主催されてました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする