不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

奇数月第3土曜日は、18歳以上の青年期の親の会語ろう会

支援

2009-05-13 10:11:13 | 不登校
昨日の話のなかで、不登校児などの支援について
「ホームエデュケーション」の考え方、支援の仕方と
共感できるもの、通じるものがあるなと思った。


いわゆる一般的なおとなたちは、
「子どもが学校へ行けること」を中心に
物事をとらえようと日々考える傾向がある。
当然、長男が行けなくなるまでは
私自身もそうだった。

実際、
きのうの「支援」について考えてみても、
勉強ができることだけが学びではなく、
学校へ行けることだけが学びでもなく、
芸術も立派な才能であるし、
得意なこと、興味のあることを
伸ばしていくことが、
人間形成の上で非常に向上心をアップさせる
原動力につながるというのは言うまでもないと思う。


「ホームエデュケーション」で大切にしていること、
それは、生活の中の一つ一つが学びであり、
教科科目を学習すること以上に、
日々の家庭生活の中で学べるものは多いということ。

料理にしても、お菓子作りにしても、
絵をかくこと、本を読むこと、
外に出れる子だったら
旅行に行くこと、一人旅をすること、etc
すべてにおいて無駄なものはないし、
それが自立へとつながっていくと思う。

肝心なのは、
子どもたちのやりたい気持ちを優先させてあげることで、
まずは元気を取り戻すこと。
こども本来の生命力、生きる力を信じて
バックアップできることを援助していくこと、
それが、おとなたちの支援だと感じている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報チラシ

2009-05-12 23:03:50 | 講演会
きょうは、
本庁の生涯教育課を訪ね、
7月の講演会の広報チラシを
市内20カ所の公民館と体育施設、適応指導教室等へ
配布・掲示していただけるように
課長さんと公民館担当の方に
お願いに行きました。


生涯教育課の課長さんは、
以前、少年育成センターにおられて、
こどもたちとの関わりもある方なので、
熱心に話を聴いてくださいました。

その中で、義務教育期間中のこどもさんに対する対応は
近年いろいろな方面から支援が為されているけれど、
義務教育後のいわゆる高校生年齢を過ぎた
子どもたちの居場所がなかったり、
様々な支援をしていただけると
有り難いです、というような
お話もさせてもらいました。


課長さんとの話が済んで、
子ども支援室の相談員さんとの話の中で、
「義務教育後のこどもさんの支援」として、
いま現在、企画中だという一件について、
話を聴きました。

不登校経験者の方たちの居場所作りをしたい、ということ、
また、その人たちの活動(芸術活動・・アニメ、絵画、写真、手芸、など)の
支援、すなわち作品の展示の場所提供など。

まだきちんとした形にはなっていないので・・
という話でしたが、すごくいい企画だなと
思います。


子どもたちが興味をもって打ち込めること、
素晴らしい才能ですよ。
それを形にして、作り上げ、作品展・イベントを盛り上げよう。
ぜひ、賛同したいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗・・・

2009-05-11 08:58:01 | 次女のこと
GW中、超ハードスケジュールで
バイトへ行って、土日はもちろん
かき入れ時で忙しい次女。

毎日毎日よく頑張るな~と
最近は、主人でもそう思うらしい

私が、留守にしていたので、
いつもはしない次女のバイトの送迎を
主人がしてくれて、
必然的に車の中で話をしたそう。

普段は、あまり会話をしない2人だけど、
なんたって密室ですから~
しゃべらないのもおかしな話で~
まあ、次女からバイト先の話を
いろいろ聴かされたそうです。

従業員は年齢幅もいろいろで、10代は3人くらい、
あとはほとんど20代が多い。
独身者もいれば、家族持ちの男性・女性と
様々です。

その中でも、仕事ができるのはKさんで、
仕事が遅いのはKくんで、
すぐに休もうとするのは、Mさんで・・
などなど。

さすがに、土日の混雑するなか、
忙しかったのか、
いつもは滅多にしないレジの打ち間違えをしてしまったらしく、
次女にしてみれば全く間違えた記憶はないらしい。
でも、チェックして確認すると、
やはり間違えたのは次女らしい、と
店長にも言われ、かなりへこんでしまった、と。

自分で納得したわけではないけど、
明らかに自分しかいない、ということになれば、
認めざるをえない。
店長にも、
「申し訳ありませんでした。これからは気をつけます。」
と、謝ったんよ、と言ってた。

ちゃんと受け答えもできるようになり、
自分から謝ることもできて、
ここでも、いろんなこと学んでるな、と思った。

店長も、あんまり気にしなくていいから、と
優しく言ってくれたからよかった、そうだ。
日々、経験だよね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務教育って・・・

2009-05-10 16:37:51 | 長男のこと
きょうは、全国的に暑いのでしょうか?
愛媛は、29℃まで上昇中
いきなり夏到来に、汗かいてます。

あのね通信にも、我が家の不登校体験で
書いてみたのですが・・・

義務教育っていったい何だろう??
・・という率直な疑問。

先日、長男が聴いてきた。
「義務教育(小中学校)って、一日も学校に行かなくても
卒業できるもんなの?」と。

まあ、義務教育をとっくに卒業している長男にとっては、
何をいまさら~という感じですが、
どうも引っかかっていたらしい。

当人にとっては、まさしく中学校時代、
学校には行きたくないのに、
適応指導教室なんて行きたいと思ってないのに、
なんで行かないといけなかったわけ?
行かないと卒業できないと思っていた、そうです。


いま思えば、確かに長男は行きたいと
思っていなかったんだ。

行きたいけれど行けない、だから
相談室登校や保健室登校したり、
あるいは適応指導教室へ行く。

でも、長男は、行きたくなかった、ということだろう。

中学校側は、高校へ進学させるべく
出席日数が大事ととらえ、進学できるように
あらゆる可能性を付加して、本人の進学の希望があれば
その意思を尊重し、学校側も様々な面で配慮してくれるのはわかる。

もちろん、親だって、我が子は高校くらい進学するものだと
思いこんでいた時期も正直あった。

もっと早い時期に、
長男が高校へは進学しないということを理解していれば、
もしかすると、無理に行かせたりする必要はなかったのかも
しれない、とも思ったりする。

まあそう思えるのも、今にして思えば、と
言えるのだけれど、きっと当時はそんなこと
考える余裕さえなかっただろうな。

だからこそ、本人が本当はどうしたいのか、
お互いにじっくりと話をする必要があるんだろう。


私自身振り返っても、親の気持ちだけで動いていた気がする。
もっと、本人の気持ちを穏やかに聴いてあげられてたら、
無駄な努力をしないで済んでいたのかもしれないな、
なんて思うこのごろです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が終わり・・・

2009-05-07 09:02:06 | 我が家のこと
今朝はまたどんより~した天気です。

連休明けってやっぱりなんかしんどいね。
子どももかなあ。
楽しい時間はあっという間です。


のんのんさんのブログで、
「西の魔女が死んだ」DVDの話が出てました。

私も昨年、上映会があったので友人と
観に行きました。
wowowで放送されてたし、
レンタルも出てるから、
興味のある方はぜひ観てほしいなと
思いました。

原作もまたすごくよくて、
その原作どうりの映画だったので、
リアルだな、と思ったり、
自然体だな、と思ったり、
のんのんさんも言われてたけど、
学校へ行かなくなった理由というあたり、
私も、そういうこともあるな、って
思った。

「自分で何でも決めていかないといけない」
おばあさんの優しくも厳しい言葉に、
でも、ホントにそうだな、って思う。
自己決定は、家族でもなく他人でもなく、
まさに自分自身のことだから。

あとは、
安易に、おばあちゃんに預けたらいい、とか
田舎暮らしがいい、とか、
それもケースバイケースだよね、と
私も思う。本当に、これはこの子の場合、というのを
忘れてはいけない。
誰にでも当てはまるとは限らないもんね。


「不登校」をひとくくりでは
くくれないものだと、
私も本当にそう感じている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マス釣り

2009-05-06 19:14:21 | 我が家のこと
チロルの森に行きたかったのは、
あのCMを見て、
釣り堀があるってこと。

前日も、主人とキス釣りにでかけたものの、
満足できず・・

天気が怪しかったので、
どこへ行こうか迷ってたけど、
朝起きてみると、案外大丈夫そう?
ってことで、行くことに

そんなに珍しいものは
さほどなくて、
パン工房とかあったりするけど、
子どもたちの興味は
やっぱり マス釣り
針のついた竿とえさとバケツを
手渡され、自分でえさをつけ、竿を投げてみる。

魚は、マスとアマゴがいたそうだけど、
なぜかマスばかりが釣れた。
やっぱり釣れると面白いよね

一人4匹までなんだけど、余分に釣っちゃって
すぐにさばいてくれて、その場で塩焼きして
いただきました。
次男も、自分で釣った魚はおいしかったようです。


釣りのあとは、川辺でちょっと寒いけど、
水遊び
まだ夏には早いけど、
まったく濡れても平気で遊ぶ。

なんにもないけれど、
山や川って不思議な力があるんだね。
自然の中で、森林浴もできて、
なんだか元気になれちゃうんだよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルの森

2009-05-06 18:36:01 | 我が家のこと
連休最終日、天気はまずまず。

長女が、高速バスで神戸へ戻るので、
のりばまで見送り、
次男と友人たちとで合流して、
西条市のチロルの森へでかけました。

西条IC降りて、高知方面へ。
長いトンネルを抜けると
高知へ行けるんだと、前に友人に聞いてたので、
この道なんだな~と思いながら走ってました。

ずーっと山間を通り抜けた自然の中に
チロル~はあって、
山に囲まれ、西条は水にも恵まれた土地柄で、
夏には川遊びにも何回か来たことがあります。
川の水は冷たいけれど、透き通って綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2009-05-05 23:45:37 | 我が家のこと
朝起きるとがポツポツ降っていた。
あら~まあ

ゆうべ、きょう次男は主人と釣りに行くと
約束していた。
でも、雨じゃん・・・寒いし

主人はまだ寝ている次男に、
「きょう行くんか、どうするん?」と聞く。

次男、飛び起きて、
「行く

わたし、「あ~でも、雨降ってるみたいよ」

次男、「でも、行く

雨が降ろうがヤリが降ろうが行く気らしい

最近、主人は釣り仲間と行くばっかりで、
次男とは久しぶりだな~

夏になると、近くの海の岸から投げ釣りして、
かわいいキスが釣れるので、
次男にはちょうどいい釣り場になる。

きょうはあいにく天気が悪いけど、
カッパを持って釣り竿持ってでかけた。

主人は、長男にも声かけてたけど、
こちらはあまり釣りには興味ないらしい。

雨がちょっと降り出したな~と
思っていたら、二人で帰ってきた。

釣りの成果は・・・
聞かないほうがよかったな。

まあ~そういうこともあるわ。
父と子との二人の時間がもてて
よかったじゃん

長男とも小さい時にそういう時間を
もっと持ってほしかったな・・
と、思う母であります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは・・・

2009-05-05 01:48:46 | 我が家のこと
日付が変わってしまったけれど、
4日は、天気があんまりよくなくて、
でも昨日一日留守にしたので、
洗濯も溜まってるので家にいて片付けしたり・・・

でも、昼前に
次男は兄ちゃんと家の隣の空き地で
素振りをしたり、キャッチボールをしたり、
バッティングセンターにも行きーの、
レンタルDVD「レッドクリフ Ⅰ」を借りて観ーの、
次男にはちょっと難しい?と思ってたら、
ゲームの三国志をやってるらしく、
やたら登場人物には詳しいし・・
ゲームも馬鹿にできないもんだわ、と

午後からは、
帰省中の長女の買い物につきあい、
アッシーくんでした。
長女は、今は離れて暮らしているから、
帰ってくると、いろんなことをしゃべってくれる。
普段一人暮らしをしていると
独り言が多くなるらしい
若くてもそうなるのね・・

うちは家族の人数が多いので、
いざ一人になるとやっぱり寂しいものらしいです。


次女は、連休中のバイトは
きのう一日休みをもらっただけで、
あとはずっと開店時間から夜まで、
目いっぱい勤務予定。
きょうも、忙しくて疲れた~と
帰ってきて話してくれました。
それでも、店長にもあてにされてるから
忙しくても頑張りがいがある、と
言ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道~

2009-05-05 01:28:50 | 我が家のこと
昨日は天気もよくて、おでかけ日和。
・・・ということで、
家族揃って
今治から、しまなみ海道わたって尾道へ。

高速料金1000円で行けるのかな~と思ってたら、
ホントにしまなみ海道
1000円で通行できちゃいました。

さすがに、みんなおんなじ気持ちなんでしょうね~
他県ナンバーばっかり走ってて、
遠路はるばる四国へ足を運んでますね~

帰りの夕方なんて、
来島海峡大橋も因島大橋も、
あらゆる所で渋滞だった
帰路につくのに、
どれだけ時間がかかったことか・・・

さすがに、GWはどこも車でいっぱいなわけです。

主人は、夕方から釣り仲間と
伊予まで走って魚釣りというので、
家に着くなり、荷物を抱えて出かけてしまった。

・・・なので、
残った子どもたち連れて、
もう疲れてるし、夕飯は
よっしゃ、外食だ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝えること

2009-05-01 15:54:57 | 親の会 
この、「ほっとそっとmama」から
「ボラセンHP」にリンクできるので、
どうぞそちらもご覧くださいね。

5/1付で、あのね通信(一部のみ)5月号の掲載、
ならびに、7/4講演会お知らせについても
掲載しています。

また、社協だより(市報)6月号(6/1発行分)にも
講演会お知らせを掲載させてもらえるとのことです。

これらのHPや広報、あるいは
親の会のメンバーさんの口コミのおかげで、
3月の親の会には、
新メンバーさんが2人、
4月親の会には市外からも1人参加してくださり、
少しずつ親の会の存在が
広がっていって、嬉しく思っています。

きっと初めはどなたもそうだと思うのですが、
「行こうかどうしようか・・・」と
思いながら、日々迷いながら過ごされています。

いったいどんな会なんだろう・・・
そういう気持ちだと思います。

このブログを通じて、
少しでも会の様子がお伝えできたらいいなと
思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク

2009-05-01 13:02:52 | 我が家のこと
5月ですね。
すでに、ゴールデンウイークに突入されている方も
いらっしゃるようですが、
気候もよくなってきて、
ほとんど予定のない私としては、
なんかどこかに行きたくなる気分~に
そそられております

・・といっても、
大学生の娘が帰省するし、
それに伴ってアッシーがわりに
こき使われるか、
マイカーを取り上げられて、
私の「足」がなくなるか、
まあ~そんなことを恐れていたり・・・

でも、大学に入り立ての1年の時は、
県外へ行った子たちは、
この時期、ほとんどみんな顔を揃えていたけれど、
2回生にもなると、
それぞれ就活が忙しかったり、
バイトが忙しかったりで、
今回はあんまり集まる計画はないような・・・
・・・といっても、予定は未定と言いますから、
わからないけどね


小学生の次男は、やたら友人たちと
「バーベキューしよーよー」 と先日から宣う。
野外活動大好き派なんです

これまた、おんなじアウトドア派の私の友人に
誘いをかけてみると、
早速、「いいねー」と返事あり
類は類を呼ぶんでしょうね~血が騒ぐのか
連休中、予定のないのも寂しい気もするしね~
準備は忙しいけど、
でも、みんなでワイワイ遊ぶのって
やっぱり楽しいなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする