goo blog サービス終了のお知らせ 

丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

ヤマセミ (ブッポウソウ目カワセミ科)

2015年11月29日 | Weblog














この渓谷で10年ぶりにヤマセミを観察した。

君に逢うためにあれから何度ここに足を運んだのだろう・・。
あの時は、目の前で水中にダイブして魚を獲っていたね
あの日から『キャラキャラ』と優雅に渓谷を飛ぶ、君の姿が忘れられませんでした。

ヤマセミは、バードウオッチャーの垂涎の的と言われている鳥で、ハトよりも大きな渓谷に棲むカワセミの仲間です。
(距離は100m余りから撮影して思い切りトリミングしています。)

鳥の巣

2015年11月24日 | Weblog




里山で小さな鳥の巣を見つけた。
こんな所で鳥が卵を産みヒナが育っていたのかと嬉しくなり、残された小さな巣のなんとうまくできていることか・・・。
クチバシだけでどうやってこんなにうまく作るのかとても不思議な気持ちになりました。
たぶんこの巣は、メジロとホオジロだと思う