丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

チョウケンボウその4

2006年12月24日 | Weblog
冬枯れの田んぼを見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウケンボウその3

2006年12月24日 | Weblog
羽づくろいをはじめたチョウケンボウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウケンボウその2

2006年12月24日 | Weblog
チョウケンボウのハンティングの方法は2つある。
一つ目は上空でホバリングをしながら狙いをつけ
急降下をして獲物に襲いかかる方法。
二つ目は、電柱の上などから獲物を探し、飛び立ったあと
獲物に近くなると低空飛行に入り、ふいに獲物に襲いかかる方法。
どちらの方法もチョウケンボウの目の良さには驚かされ
どうしてあんなところから小さな獲物が見えるのだろうと思う
8倍の双眼鏡以上には見えているようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウケンボウ♀その1(ハヤブサ科)

2006年12月24日 | Weblog
冬の田んぼで、チョウケンボウを観察した。
電線から田んぼを見下ろし、狙いをつけてバッタのような
昆虫をとって食べていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサの食事

2006年12月17日 | Weblog
餌を食べているハヤブサのオスを観察した。
獲物になったのは、羽の色と大きさからカラスと推察された。
この時期にも、夫婦共同で狩をするハヤブサのハンティングの
獲物になったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソの♀

2006年12月17日 | Weblog
メスは、オスにあるのどの鮮やかな紅色は無く、体の色も茶色味が濃い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ♂

2006年12月17日 | Weblog
木の間から、ベレ-帽をかぶったような頭が見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ♂(アトリ科)

2006年12月17日 | Weblog
霧深い山道でウソの群れに出会った。
飛ぶと腰の白い色が目立ち、フィッと口笛のような声で鳴きあいながら
体をぷっくりふくらませ、太短いくちばしで夢中で木の実を食べていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする