いよいよ3回戦、どこが勝ち上がるか
16日の3回戦、どこが勝ち上がって来るのか、本当に楽しみです。慶應大対立命館大、京産大対法大、東海大対早稲田大、流経大対朝日大のどれも見たい試合ばかりです。
大学ラグビーはひと月ありますと、がらっと変わることがありますから勝敗の予測は難しいです。慶應も早稲田も、試合を重ねるごとに強くなっているように思います。恐ろしいチームですね。
東海と早稲田の試合が一番楽しみです。東海大はリーグ戦で大東に苦杯しましたから、相当念入りに調整をしていい状態で3回戦に備えているものと思います。リーグ戦のファンとしては、東海大に軍配を上げたいところです。
また早稲田も春シーズンのメンバーとはかなり入れ替わっておりますし、その点では慶應も同じだと思いますから、対戦相手は相当入念なチェックが大切でしょう。
法政と京産大も好ゲームが期待できそうです。小生は、法大がやや有利ではないかと見ていますが、京産大を率いる大西監督、なかなかの勝負師ですから、どうなりますか、注目の一戦です。
流経大は朝日大、順当なら流経大でしょうが、朝日がどこまで食い下がるか、楽しみな試合になりそうです。