「大学ラグビー考」

関東大学ラグビーリーグ戦大東大を中心に、気の向くまま書いて見ます。ときには陸上にもふれます。H.Nakamoto

凄かったパナソニック

2022-01-30 09:39:54 | 大学ラグビー

      凄かった残り10分、パナの追い込み

 

 後半の半分位まで、神戸に15ー37と大きくリードされていたパナ(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、名手10番松田のゴールキックが、今日に限って決まりません。

 拙いナ、とハラハラしながら画面にかじりついていたのですが、点差は開くばかりでした。

 何とか頼むよ、と祈る気持ちでした。後半に長谷川、小山と大東大OBが投入されて、パナに勢いが出た印象がありました。激しい長谷川のタックルが決まり、後半の後半に望みを託しました。

 残り10分からのパナの攻め、「これを見ろ」と言わんばかりに、神戸陣内に攻め込み、終了のホーンが鳴ると同時にトライ、39ー37と逆転、苦しんでいた松田のコンバージョンも決まって41ー37、大逆転勝ちしました。

 馴染みのある社会人チームだけに、素直に嬉しかったです。大東大の試合を見ているような気持ちになっていたようです。

 パナには、大東大ラグビー部のOBが7人も在籍してるんですね。浅沼、梶、戸室、古畑、藤井、そして長谷川と小山、これからも楽しみです。

 


大東OBの活躍

2022-01-23 18:24:25 | 大学ラグビー

   久しぶりに大東OBの活躍を楽しみました

 

 今日は、パナソニック(新チーム名:埼玉パナソニックワールドナイツ)と横浜キャノンイーグルズの試合が熊谷で行われました。

 埼玉県のコロナの感染者は何と4日連続で2000人を超え、昨日は2600人を上回っていましたし、まんえん防止措置も出ていますので、出かけたかったのですが、そこをグッと我慢し、オンデマンドで観戦しました。

 パナの先発6番でOBの長谷川崚太選手が、一段と逞しくなってなんども強烈なタックルで相手の攻撃を阻んでいました。後半は、21番に控えていた小山大輝選手が上手い球さばきを見せてくれました。

 久しぶりに彼らの活躍を見て元気をもらった感じです。試合の結果は、27対3でパナソニックが初戦を飾りました。

 

 

 

 

 

 


100万ドル支援

2022-01-20 08:41:19 | ニュース

      トンガに日本政府の100万ドル+α支援

 

 日本政府の100万ドル+α支援が発表されて、本当にほっとしています。トンガとは親交があり、非常に親しみをもって接して来ただけに、日本政府の100万ドル支援は、この度の海底火山噴火による津波被害に苦しむ人々大いに役立つと思います。

 また、加えて復旧に自衛隊を派遣する考えもあるようで、実現できれば東北大地震のとき受けた恩返しができると期待しています。

 大東文化大学のHPにも次のような記事が掲載されています。

 「1月15日発生のトンガ沖の大規模噴火により、トンガ王国が大きな被害を受けている状況です。このことを受けて、本学では駐日特命全権大使宛にお見舞いの電報を送りました。

 今後は、トンガ王国大使館や本学卒業生のラトゥ ウィリアム志南利氏が代表を務めるNPO法人日本トンガ友好協会など関係各所と連携し、トンガ王国へできる限りの支援を行ってまいります。支援方法等につきましては、改めてHP等を通じてご連絡いたします」とあります。
 
 留学生を通して長い交流がありますので、大東文化大学の支援に期待しています。
 
 

 


トンガの被害甚大

2022-01-19 11:17:13 | ニュース

   トンガの被害は甚大

  トンガの皆様に心からお見舞い申し上げます

 

 ニュージーランド軍やオーストラリア軍の哨戒機による上空からの調査で、被害の大きさが判明してきました。

 場所によっては、壊滅的な被害の状況が報告されています。

 個人的に手を差し伸べることはできますが、規模において限界があります。ライフラインに関する支援など、日本政府の速やかな支援を願ってやみません。

 To everybody  Tonga 
 I pray for the safety of the people Tonga.


トンガの津波心配

2022-01-17 08:44:53 | ニュース

       トンガ諸島、津波被害心配です

 

 トンガ列島の北の方にフンガトンガ、フンガハワパイという無人の離島で海底火山の大噴火で、大変な津波の被害が出ているようです。ラトゥ氏が、読売新聞の取材で「情報が入ってこない。無事であって欲しい」と語っています。

 本当に心配です。NZからの情報では、首府ヌクアロファのあるトンガタプ島の太平洋沿岸で、津波が押し寄せ、水を被った映像が公開されていますし、東京五輪で旗手をつとめたピタ タウファトファ氏は、現在オーストラリアで合宿をしているようですが、次のような記事(長文ですので、一部を引用)を投稿しています。

 My Father, the Governor of Haapai is on Tongatapu. At this stage we haven't heard from him but are preparing for assistance for the country. Haapai is a series of low laying island most of which have no elevation. I am currently in training camp in Australia but am imobilising all the assistance I can to send to our beloved Tonga.

 また、オーストラリア政府は、トンガ諸島の上空から被害状況を調査することで、トンガ政府と合意した、という記事も報じられています。

 トンガの留学生の皆さんは、NZやAustraliaの記事で情報を得て欲しいです。