共に勝つ!!

人生目標を達成し、共に勝とう!

天然酵母パン

2009年09月29日 00時25分53秒 | Weblog
 体験を通して、ホシノ天然酵母を紹介されて、実際にベーカリー機で種おこしをして、焼いてみました。素晴らしい甘みとにおい、食感でした。自分で焼くにはちょっと時間が無い!と言う方、砂糖、油、卵、牛乳抜きのパンを焼くには、とてもよい組み合わせだと思います。次は米粉、全粒粉、玄米粉、ライ麦粉を使用した材料で焼きたいです。
 最終的に、チョココースまで体験をし、リッチなケーキを焼きました。教室には、和菓子とチョココースに通うことにしました。チョコは体にとっては???なのですが、1か月に1回だけの贅沢として、または、プレゼント用として行こうと思います。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン体験

2009年09月26日 19時51分01秒 | Weblog
 今日は、パンの体験にいってきました。一人一人成型できるので、すごく楽しかったです。パン生地は癒しになりますね。ご一緒した方もすごく喜んでました。おいしかったです。
 何でも体験して感じることが楽しい日々です。余暇を充実させること。ワーカーホリックにならぬよう、気分転換をしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームベーカリー

2009年09月23日 16時12分02秒 | Weblog
 粉がとんでしまうのが嫌で(面倒で)ホームベーカリーにパンを焼かせています。天然酵母、米粉、全粒粉などでもきちんと焼けるとうれしいのですが、配合が難しくて、買った方がおいしいのが現実です。何とか、レシピを開発したいと思います。
 天然酵母は、市販のものを使うと24時間も種おこしにかかったり、発酵に時間がかかるようですが、においや味が違うのではないか?健康にも良いのではないか?と、思います。実験しようと思います。
 じっくり料理に時間をかけるなんて、本当に贅沢な日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイーク後半

2009年09月22日 15時25分22秒 | Weblog
 シルバーウイークもあと1日となりました。昨日はふらっと長距離に出たら、帰路では大渋滞に遭いました。残念です。ETCや連休のおかげで、道路状況が読めません。それでも、夜道のドライブも結構ストレス解消になります。余計なものが目に入らないので、立ち寄らないし、買い物もしない。
 今日は、掃除にDVD鑑賞です。どこもかしこも100円セールをやっているので、結構、見放題になってます。ドキドきしながら観るので疲れます。もう一つの世界が展開される点では面白いです。
 のんびりと過ごす連休もいいものですね。ゆっくりしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子マネー

2009年09月20日 21時14分35秒 | Weblog
 初めて電子マネーをチャージしました。とても、簡単です。くじ引きもしました。シールが当たりました。自動レジ(セルフ)や、オートチャージなど、本当に難しい作業なのですが、何とか、ついて行きたいです。
 今日は打ち上げでした。みんなから色紙を頂き、先日はお花を頂き感謝・感動です。意表を突かれました。うれしいですね。
 今日は、和菓子や天然パンの講座がありました。大変丁寧に教えて頂きました。どちらにも入りたくなりました。がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ体験

2009年09月19日 23時57分32秒 | Weblog
 本日はケーキの体験に行きました。ガスオーブンだけにすばらしい火力!ロールケーキスポンジが6分~8分で焼けます。驚きました。ふっくらとして美味しい。そして、砂糖が控えめなのもよかったです。粉糖がよかったです。
 明日は和菓子と天然パンです。がんばります!
 それにしても、お隣でつくっていた方が、ケーキをくれました。ありがたかったです。帰り道、涙が出そうでした。
 休日初日だったのですが、充実した日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒

2009年09月17日 21時57分51秒 | Weblog
 今年の6月に収穫した梅で、6月に様々なものを作りました。やっと3か月なので、そろそろ食べようと思ってます。てんさい糖か、黒糖で作りました。梅はガリガリですが、黒糖は具合が悪くならないので、すぐれものです。てんさい糖の甘露煮は、ちょっと脱力しました。黒糖黒酢はまだ試してませんが、いいにおいがします。いずれにせよ、貴重品です。
 今日は、また、野草を摘んでジュースにして飲みました。飲みやすくはなりますが、効能が薄れるような気がします。水気を切り、飲みやすくしないのが、いいのかもしてません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日

2009年09月16日 18時17分13秒 | Weblog
 今日は、普段通り仕事をこなし、定時に帰宅しました。何もない日は物足りなさを感じているので、週末と月末には、新しいスクールの体験に行きます。そのため、人とのお付き合いが、雑になったり、ぞんざいになったりしないようにしたいです。季節の変わり目は何かと不安定になります。しっかりと乗り切りたいです。
 新しいお弁当箱を見て、毎日、変化のない食事はやはり、生きる気力を失わせるのではないか?と、思いました。様々な工夫をしていく必要があります。
 年齢のせいか、行動の幅が広がらないので、新しい刺激を受けに出歩きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2009年09月15日 23時19分45秒 | Weblog
 今日は快晴!すがすがしい1日でした。心も穏やかに、人ともほんわかと接し、幸せでした。昨日作ったパンも美味しくて、また、焼きたくなりました。
 今週も来週も様々な約束が続きますが、楽しんで乗り切りたいです。
 買い物を控えているので、浪費もありません。あればできるものだなあ、と、思います。買わない!外食しない!ぜひ、やってみましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見の連続!

2009年09月14日 23時01分48秒 | Weblog
 ライブの後遺症が改善されぬまま、耳には演奏した曲が鳴り続け、筋肉は弛緩し、気持ちはふ抜けている、、、。そんな状態でした。歩くまでは。午前中は家事をこなし、食事をしたがら、TVを見ました。(TVでグレースの特集をしていた時に我が師の奥様がモナコの紹介をされており、懐かしく思いましたし、モナコに魅力を感じました。)何となく、気持ちが晴れぬまま、それでも、勇気をふるって街に出かけました。まずは、、、
 新しいレンタルショップの会員になりました。旧作100円です。よかった!
 次に車を置きに、親戚の家へ。会話から、うちの両親と仲良くしていただいていることがわかり、ホッと胸をなでおろす。
 徒歩で、町並みを散歩する。たくさんの店が経営努力をしている。時間があれば、ゆっくり見たい。
 駅を通り、デパートへ着く。小さい湯たんぽ、見た目も素敵な空気清浄機、カラフルな弁当箱、弁当の本の数々。どれも、微笑ましい、生きていく上での活力になるものばかり。
 パンを作る。簡単ではあるが、何も考えずにひたすらこねる。癒された~。皆さんと、会話も楽しんだ。空き時間に読んだ雑誌に素晴らしい記述が、、、。
 歯医者さんへ向う。車では通れない道ばかりを歩き、再発見をたくさんする。たい焼き屋さん、裏路地の定食屋さん、雑貨屋さんなど、我が市も捨てたものではない!
 歯医者さんでは、発売されたばかりの本にご当地おにぎりとコロッケのレシピがあり、読むだけで幸せになりました。さっき見た空気清浄機が入っていて、水が揺れていた。不思議!
 駐車場まで、ひたすら帰る。裏道横道を通り、必死に歩く。千と千尋ではないかと思うような夜景が広がっていた。同じ街なのに、視点や道が変わるとほうも、違って見えるのか。そこでも感動した。
 息子の迎えに行く。感想を聞くと、1日とても楽しかったそうです。良かった!
 家に着く。お料理が待っていた。
 さっき読んだ雑誌の通りに、コンロのしたのつまみを押してみた。何と!火力、温度調節、タイマーなど、様々な機能が付いていた!雑誌のおかげです。感動した!
 さっき焼いたパンを食べる。美味しい!やっぱり、続けたくなった。
 最後に、手紙を読んだ。先日お会いした、和楽器の先制からのお手紙だった。心から感動した。
  
 今日、1日で上記のような発見と感動を味わえるなら、歩くことも幸せですし、目標ができました。フィットネスではベルトの上をただ走るだけでしたが、街には変化が付いてきます。寒くはなりますが、心に小さくて暖かい灯を灯しながら、日々生きて行こうと決意しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする