ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

お掃除-その2

2015-08-10 | レイアウト
暑いですね~。
室温連日35℃越え。
堪えますね。

サッカーの東アジアカップが開催されていました。
北朝鮮に敗れ、韓国・中国に引き分け…。
まぁ、二軍と言っていいメンバーですが…。
でも正直、Jリーグメンバーだけでもそこそこやるでしょ?って思っていました。
テレビを見たのは今日が初めてでしたが…。
ダメなときの日本代表…そんなイメージ。
確かに縦パスは良かったです。
そこからが…。
ワントップで、ボール収まらないシュート打たないでは…。
宇佐美君使うなら単純に4-4-2のツートップが見たかった…。
後は浦和の武藤君はよく頑張っていました。
山口さんは別格でしたね。
以外は…。
特に前半の失点の時のシューターに対するマーカーは…。
最近、海外組偏重なんて言われて久しいですが、今回でその意味がよーく分かりました。
Jリーグもレベルアップを超真剣に考えないといけませんね。
全くダメですね。

さて、そのテレビを見てる間を含めメンテナンスをしてました。
ここを、

ばらして、

掃除します!
スパーク痕が見えますかね?

分解して、

清掃します。
コンタクトスプレーです。

線路を磨くと、

恐ろしく汚れが落ちます。
ちなみに通常の抵抗は、1.3-1.5Ωくらいでした。

これがひどいのは…。




という具合に、抵抗値が高くなります。
抵抗値が高いと言うことは、電圧降下が起きます。
式は、I^2×Rです。
Iは電流、Rは抵抗です。
抵抗が10Ω、電流が350mAとすると、
0.35^2×10=1.225Vです。
では、5Vで走る列車がポイント区間に来ると電圧降下で3.7Vになります。
3.7Vってほぼ起動電圧に近い訳です。
つまり、まともに走りませんね(^^;
ですから、この清掃は大切なんです。
通常と思われる、1.5Ωでは先程の同条件ですと0.25Vくらいですから、許容範囲ですね。
それと、ポイントが浮いている線路もありました。

これは、瞬着で固めて起きました。
同じような写真になるのでカットします。
さて、レイアウトに戻り試験すると…。

ほんと見違えりました。
で…。
で…。
このメンテナンス、年一度とか必要なら固定してバラスト撒くなんて言語道断ですね(^^;
どないしよ!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村