ワールドカップのメンバー、発表されましたね。
大久保選手も良かったですね。
何年か前に、佐藤選手に同様の問題があったから、無理かと思ってましたが…。
でもなんで?という選手(特にDF)もいましたが、もう決まったこと。
頑張ってほしいものです。
せめてトーナメントまでは、頑張ってください。
来月は、寝不足ですね。
さてLED室内灯少し飽きたのと、未整備機関車が大量にあるので、しばらく機関車整備をします。
まずは、EF60です。
EF60の僕の記憶では、ワムの先頭のイメージ。強いて言うならアメリカントレインのイメージ。
でも、直流機はこのカラーリングです。
つまり、茶色世代ではありません。
しかも小学生時代はEFは65-1000つまり貫通型が好きだったので、非貫通型はスルーでした。
なので余計に、EF60はイメージ薄いのでしょうね。
wikiなどを調べると、
・EH10の置き換え用に開発
・1960年から製造開始。
・0番台(貨物)と500番台(旅客)がある。
・1965年から、青とクリームの塗装。
・改造機関車が、瀬野八補機のEF61-200
など歴史ある機関車なんですね。
ではいざ、試験点灯。
ちと、暗いです。
初のチップを交換となるでしょうか?
基板の奥にそれはそれは小さいLEDが…。
まずは、
無線アンテナをつけないと、他のパーツがつかないそうです。
100均のピンバイスでやっても…、なかなかあかない!
そういえば、鉄のドリルや旋盤は油をさしますね。
それで、油をさしてみました。
そしたら、即あいた!
Gクリアを少し塗って、無事に片側つきました。
やはり工作は苦手で…、疲れたからナンバーをつけました。
モデルとなった、19号機にしました。
今日はここまで。
やはり、工作は時間がかかります。
明日で完成するかなあ?
大久保選手も良かったですね。
何年か前に、佐藤選手に同様の問題があったから、無理かと思ってましたが…。
でもなんで?という選手(特にDF)もいましたが、もう決まったこと。
頑張ってほしいものです。
せめてトーナメントまでは、頑張ってください。
来月は、寝不足ですね。
さてLED室内灯少し飽きたのと、未整備機関車が大量にあるので、しばらく機関車整備をします。
まずは、EF60です。
EF60の僕の記憶では、ワムの先頭のイメージ。強いて言うならアメリカントレインのイメージ。
でも、直流機はこのカラーリングです。
つまり、茶色世代ではありません。
しかも小学生時代はEFは65-1000つまり貫通型が好きだったので、非貫通型はスルーでした。
なので余計に、EF60はイメージ薄いのでしょうね。
wikiなどを調べると、
・EH10の置き換え用に開発
・1960年から製造開始。
・0番台(貨物)と500番台(旅客)がある。
・1965年から、青とクリームの塗装。
・改造機関車が、瀬野八補機のEF61-200
など歴史ある機関車なんですね。
ではいざ、試験点灯。
ちと、暗いです。
初のチップを交換となるでしょうか?
基板の奥にそれはそれは小さいLEDが…。
まずは、
無線アンテナをつけないと、他のパーツがつかないそうです。
100均のピンバイスでやっても…、なかなかあかない!
そういえば、鉄のドリルや旋盤は油をさしますね。
それで、油をさしてみました。
そしたら、即あいた!
Gクリアを少し塗って、無事に片側つきました。
やはり工作は苦手で…、疲れたからナンバーをつけました。
モデルとなった、19号機にしました。
今日はここまで。
やはり、工作は時間がかかります。
明日で完成するかなあ?