ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

KATO 885系 白いかもめ の整備 その3

2014-05-09 | 鉄道模型 電車
花粉症がひどい!
鼻をかめば、鼻血が…。
ほんとに嫌になります。
でもって仕事は、てんこ盛り…。
6月中頃まで、地獄ですね。

さて、最後の2両です。
昨日と同じ中間車と、動力車です。
ユニットは作成済みなので、銅板とポリウレタン線のはんだ、そして導光棒の加工です。
これらは、同じ内容になるので割愛します。

動力車は、椅子の表現が低いので、導光棒をかなりかさ上げしました。

両面テープ4枚ですね。
通常の中間車は、2枚で程よい高さになります。

で、完成がこちら。


というわけで、3昼休みで完成しました。
KATOは、作業性がいいですね。
tomix⚫Microとは大違い。

来週から何しようかな?
というのも、整備待ち機関車が大量になってきているんです…。
でも、作業するにはチップLEDに挑戦しないと…。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする