goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


2011年04月14日 19時42分04秒 | 言葉
境内にはあと2本の桜があります。
その内の1本が10年たっても咲かないというのです。
いつも桜に話しかけている奥さんは、咲かない桜に「咲かないのだったら切ってしまおうか」と言ったそうです。

すると 翌年には咲いたのだかとか・・・・・
桜も「ヤバイ!」と思ったのでしょうか。(笑)

柚子の木も咲かないと、鋭い葉っぱで幹に刺激を与えるそうです。
すると翌日咲くんだとか。

では私たち人間には「喝」を入れるといいますが、ある意味で刺激を入れるというのは必要かもしれません。


動物も植物も必ず伝わるものがあるのですね。

桜は下を向いて咲きます
それは私たちを包み込んでくれるような、何かを語りかけてくれているような気がします。

全国にはそれぞれの桜があります。

あなたも心にモヤモヤとしたものがあれば桜さんと会話しませんか?



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



    桜は下を向いて咲くのか・・・・


      ふ~~~ん


    下から写真を撮る事あるけど 気がつかなかったな~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事・・

2011年04月14日 09時52分40秒 | ダイエット
■食事のバランスを意識しましょう

現在は食べたいものを、何となく食べている状態ではないでしょうか? 

1日のはじまりに今日はこんな食事を取ろう! とざっと考えてみましょう。

意識して食べるのと、無意識で食べるのでは食事内容に雲泥の差が出てきます。
「今日は3食のごはんだけしか食べない。」という目標を自分で決めて、実行してみましょう。
最初は口寂しくつらいかもしれませんが、胃腸も休まり、体もすっきりしてきます。

どうしてもおなかがすいてしょうがないという人は、きのこや海藻類などのローカロリーのものをたっぷりと食事の中に取り入れてみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする