こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


月曜日

2015年08月31日 17時09分28秒 | Weblog
昨日は昼寝のしすぎか
夜2時頃からか目が覚めてしまい
でまた朝寝。
今日は気を付けないと。

包丁を磨いていて☝を切ってしまった。
目が覚めた。

止血して水絆創膏付けました。
化膿しなきゃいいが

今日は

2015年08月30日 18時47分28秒 | Weblog
雨模様だけど、咳の薬は飲んでないな、カリンのジュースは昨日の残りをペットボトル半分くらいかな?

雨が降ってしまえば、咳も少なくなるような、

にしては、血圧が高い。

うちの家系は高いみたい、脳溢血?多かったりするのであ~肩が痛い

昨日は寿司を食べた。

私は少々、混んでいたな夏休みの最後だからか?ま2時間待ちいや一時間か、順番がくるまでことライン今何番と、
60皿くらいだったかな、よー食べるわおこは

今日の夕飯、昨日コンビニで買った冷麺、500円面が美味しかった。

日曜日

2015年08月30日 11時14分56秒 | Weblog
皆仕事で出かけたので、
掃除でもしましょ

引っ越しまで半年


その後の暮らしはどうなってるのでしょう

延び延びになってるお引っ越し

半年の命と思って頑張りましょうか

と2.3年思ってる

雨模様

2015年08月29日 10時25分48秒 | 病気
咳の薬を飲む。

昨日も2.3回飲んだようだったか

今朝は暫く冷蔵庫の中に眠っていた

カリンジュースを飲む。
500のペットボトルに2本はあるかな
ゴクゴク美味しいわ。

咳が落ち着けばいいけど
今年も
カリンが出たら作ろう。

糖尿、気になったりするかな?

難病、多発性硬化症を悪化させてはいけない!!悪い生活習慣は5つ

2015年08月25日 08時45分40秒 | 病気

多発性硬化症は原因がまだ分かっていない難病です。
再発を繰り返しながら進行し、運動障害などが現れます。
でも、悪い生活習慣を改めて、健康的な生活を送ることよって進行を遅らせることは十分に可能です。
その悪い生活習慣を5つご紹介しますので、多発性硬化症に負けないで、頑張っていきましょう。


多発性硬化症は、難病の1つで、まだ原因が解明されていません。
男性よりも女性の患者数が多く、英語では“Multiple Sclerosis”と呼ばれているので、
「MS」と表記されることが多いです。

多発性硬化症は、神経系の病気ですが、病巣が脳のあちこちにできるのが特徴で、脳の情報を伝達する神経のカバーの役目を果たしている、「エミリン」という細胞が
所々禿げてしまう(脱髄)ため、情報が上手く体に伝わらないため、様々な症状が起こります。
エミリンが禿げてしまうのは、免疫が関係しているのではないかと考えられていて、現在、研究が進められています。
多発性硬化症の症状は、手足の痺れや痛み、上手く話せない、すぐに忘れる、目がぼやける、ひん尿など様々ですが、進行すると、歩けなくなったり、失明したりする場合もあり、再発を繰り返しながら、病状が悪化するのが多発性硬化症の特徴です。

しかし、生活習慣に気をつけて、健康的な生活を送っていれば、再発を防ぐことができ、病状の悪化も食い止めることができます。
絶対に止めて欲しい悪い生活習慣を5つご紹介しますので、生活習慣を改めて、多発性硬化症の進行しないように気をつけていきましょう。


多発性硬化症を悪化させる悪い生活習慣 1.体温を上昇させる

多発性硬化症の人は、体温が上昇すると、一時的に強い症状が現れる場合があります。
また、治まっていた症状が再び起こったり、別の症状が起こったりすることもあり、これを「ウートフ現象」といいます。
ですから、直射日光に当たったり、お風呂で長湯をしたり、暖房器具の温度を上げ過ぎたりして、体温を上げてしまう習慣は、悪い生活習慣になります。

外出する時は日傘をさす、お風呂はシャワーで済ませる、暖房器具の温度を上げ過ぎないなどして、体温はなるべく上げないように注意しましょう。

多発性硬化症を悪化させる悪い生活習慣 2.睡眠不足

疲れが溜まると、免疫力も低下し、多発性硬化症の症状が再発しやすくなります。
ですから、疲れが溜まる原因となる睡眠不足は悪い生活習慣です。
十分な睡眠をとって、疲れは溜めないように心がけましょう。

どうしても夜の睡眠が短くなってしまう人は、昼間に30分程度の昼寝をすることをおすすめします。
ただし、長時間昼寝をしてしまうと、夜眠れなくなってしまいますので、注意するようにしてください。


多発性硬化症の症状を悪化させる悪い生活習慣 3.紫外線

紫外線は、骨の生成などに必要なビタミンDを作り出すなど、私たちが健康を保つのに、とても大切な光線です。
しかし、紫外線の当たり過ぎは、様々は害を私たちに及ぼします。

その1つが免疫力の低下です。

免疫力が低下すると、多発性硬化症の症状が再発しやすくなりますので、紫外線に長時間当たる習慣は、悪い生活習慣となります。
日焼け止めを塗ったり、日傘をさすなどして、紫外線をカットするようにしましょう。

また、日光に長時間当たっていると、体温が上昇します。
体温が上昇すると、症状が悪化したり、別の症状が現れたりする「ウートフ現象」が起こりやすくなりますので、日差しが強い日中の外出時には注意するようにしましょう。


多発性硬化症を悪化させる悪い生活習慣 4.ストレス

多発性硬化症の再発を防ぎ、症状が悪化しないようにするには、免疫力を高めることが大切です。
そのためには、悪い生活習慣を改める必要がありますが、ストレスがあると、努力して悪い生活習慣を改めても、免疫力は低下する一方です。

それだけではなく、ストレスは気持ちを暗くしますので、多発性硬化症の症状が再発しやすくします。
ストレスが全く無い人なんて、ほとんどいないと思いますが、アロマテラピ、スポーツ、映画観賞など、何でも良いので、好きな事をして、上手に発散するようにしましょう。

多発性硬化症を悪化させる悪い生活習慣 5.運動不足

運動不足も多発性硬化症の症状を悪化させる悪い生活習慣です。
運動不足は体力の低下を招き、それに伴って免疫力も低下します。
激しい運動をする必要はありませんので、1日に20~30分程度の運動をするようにしましょう。

ただし、運動障害の症状が出ている人は、無理をしてはいけません。
腕を動かす、足を動かすなど、できる範囲で構いませんので、少しずつ体を動かすようにしてください。
症状が進んでいる人は、医師に相談して、リハビリを兼ねた運動をすると良いでしょう。


多発硬化症を悪化させる悪い生活習慣~おわりに


多発性硬化症の症状を悪化させる悪い生活習慣をご紹介しましたが、
他にも、栄養のバランスの取れた食事を取る、風邪やインフルエンザなどの
感染症にかからないようにするなどに気をつけるようにしましょう。

また、目にも症状が出やすいので、パソコンやテレビなどを長時間見ることは
避けるようにしてください。
目が疲れたら、休憩をするなどして、目に負担をかけないようにしましょう。

24時間テレビ

2015年08月23日 19時04分47秒 | Weblog
今日の夕方からチラチラと見ていた。
一番嬉しいことは、普通に過ごしていることですね。
13歳の子が言ってました。
命を大切に、、、

コンペイさんが出てました。
硬化症15年前に倒れたのだったか?
11年前だったか、、、
昨年も出てたようだった。
昨年より今年、できることが増えていると
今年は右手で箸が使えたり座布団に座ったりしてた。

また反対に15年後のカナダの方にお住まいの日本人
人生を全うしてくださいと御両親
私の事は心配しないで、心配しすぎるとそっちの方が悪くなるからとかきずかうパートナーといきる



2015年08月15日 05時02分32秒 | Weblog
○○は何処行った。
二階でちょっとずるして休んでたら寝てたろあろう母が上がってきた。
お前は体が弱いのだから飲みすぎちゃいけないよ。

大変だっろうけどまだまだこが小さいから頑張んなきゃいけないと諭す。
ちょっと寝ぼけたところもあったけど朝にはしゃんとしてぼた餅を作り始める。
けどちょっと多かったかな?
炊飯器で出来るんだね
今度作ってみようかな?
少な目で
母のとなりに寝た。
自分で布団を上げ押し入れにしまっていた