こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


寂しさ・・

2010年08月24日 15時41分49秒 | 言葉
さて、これからの時代は、こちらの方からきっかけをおこし訪ねていくことも大切でしょう。

隣のお年寄りに声をかける
自発的に何かの会合へ行く
私たち僧侶も様々な場へ行く
ご無沙汰と思ったら、メールや手紙、電話をしてみる

自分からきっかけを起こすことで、大きな出会いもあります。
誤解もとけることも。

きっかけをおこすということは、心の扉を開くということです。

最近、寂しいなと感じた方はこちらからきっかけをこしてはいかがですか?

会話

2010年08月24日 15時38分31秒 | 言葉
私は「ちなみにこの駅で私は降りるのだよ。小倉で降りて門司港へ帰るのだよ。私の故郷なんだ。あなたも旅を終えたら、家に帰り家族とたくさん会話してね」と伝えました。

さあ!あなたも家庭で会社で、友達と、恋人と どんなことでもいいのです。会話していきましょう。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   ふ~~ん

2010年08月23日 17時56分40秒 | 言葉
私は、高校生の時に血小板減少症紫斑病で余命1ヶ月と診断されました。いつ死ぬか分からないと言われ、38年も経過しました。
苦しいこともたくさんありました。でもそのことが他の人に勇気と希望を与えることができることになっています。
現在、子どもたちの教育にかかわっていますが、他の人の苦しみを同苦できることができる自分が存在していることの意義を感じる日々です。
そんな私から・・・・。
生きている 意味をわするな 今ありて
あなたと共に 生きぬかん

君がいて 元気になれる 人がいる
忘れてならぬ その人のこと

旅・・

2010年08月17日 22時14分36秒 | 言葉
何があるのかわからないのが人生。
旅も早く終わるのか長くかかるのかも分からないし、荷物だってそれぞれ違うし、道もアスファルトからデコボコ道にいつ変わるかもしれないしその反対かもしれない。
前途洋々は夢幻の勘違いが多いよね。

・・・さんの同級生さんはまだまだその道理がわからないようです。
同級会って単に懐かしいだけじゃなく案外自慢しに来る人も多いのかも。
「私は今こう幸せよ!」「俺は今こう成功して幸せなんだよ」なんてね。
見せびらかせたい心理かな。

でもそんなのは無視して先生に会えたこと、昔の気持ちに返ったことなどを思い出して自分の楽しい時間に変えてくださいね。
会費がもったいないです~

彼岸

2010年08月17日 06時56分30秒 | 言葉
・・・さん、私もよく去りぎわは考えますよ。
子供がいても子供に頼ることなんて無理な話で、今は二人で暮らしているけど所詮去りぎわは一人なんですよね。
こんな病気があると去りぎわはよく頭をかすめます。
いつかどこかのホームにお願いすることになるのかとか、迷惑かけず消え入るように消えればいいのですが去る過程はなかなか難しい問題です。


でもそれは考えても自分でどうすることも出来ないし自然にまかせて、あとは神様まかせ。結局は今が大事ということで落ち着きます。
今生きていることに野次馬になって楽しいこと悲しいこと悲惨なこともまぜこぜにして人生を
色々見聞きしたり経験したりしてると時間が優しい顔して安らぎを連れてきてくれるんだろうと…たんたんと生きていかなくちゃと…
そんなところが結論になります。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     

またまた・・

2010年08月12日 10時36分13秒 | Weblog
  
   留守番だな~~~


    う~~ん  どうも休みが合わない。(ーー;)


    また携帯から  いろんな写真が送られてくるのかな?


     この間は  飲みに行った時の写真を  写して送っていた。


     チョッとビールをくわえた所・・


      美味しそうな  うどんの写真でも取れば良かった。


     うん?  うなぎとか・・豆腐の乗ってる冷やしうどんもあったな・・



      今朝のうどんは  ぶっかけ。   芸がないな~~

元気

2010年08月03日 12時36分50秒 | Weblog
 

   を少し貰ったのに・・・


    あ~~~もう気力切れかしら~~ん?


    8月  夏休み・・


      今年の旅行はどうなんだろう??


      何所かに出かけられるのかな?


     なんか  留守番の雰囲気が大なんですけど~~~~

糖尿病

2010年08月01日 06時38分56秒 | 言葉


飲食物に含まれる糖分は、小腸でブドウ糖に変わります。
このブドウ糖が血液を通じて全身の筋肉なり神経に運ばれます。
勿論このブドウ糖は大切な栄養素なのですが、これが過多になりますと様々な障害を引き起こします。
これを防ぐためにすい臓がインスリンを分泌し、ブドウ糖を正常値にまで下げます。
これが健常者なのですが、高血糖になったブドウ糖を制御できなくなるほどすい臓が弱りますと、必要なインスリンを製造できなくなりますので、これが糖尿病なんですね。

ですから外部からインスリンを補ってやれば、すい臓の余力も温存でき、血糖値も下がります。
HbA1cも6.3以下になればひと安心です。
また測定器による血糖値は、食前の空腹時が70~109、食後2時間が200以下が正常値です。
しかし食後の数値は、食べた食材、量にもよりますので、私はあまり重きを置いていません。
例えば、食パン1枚とステーキではどちらが血糖値に影響すると思いますか?
驚く事に、食パンの方が高血糖になるのです。

こんなだから、食後は余り気にしないで、食前の血糖値を正常値に持っていく事が大切だと思っています。

また人工透析は週に3回、4時間が基準になります。
前準備と後始末で1時間の合計5時間はベッドに縛られます。
腕にシャント手術をして、毎回動脈と静脈に恐ろしいほど太い針を刺して、透析機で血液を巡回させて、本来余分な栄養素を腎臓が処理するのですが、この機能が失われますので人工透析で強制的に排除するんですね。

尿が出なくなるのがこれまた厄介で、飲食物の殆どが体内に「水」として蓄積されます。
この水分が体重の5%を超えますと、肺や心臓に溜まり、呼吸困難を起こしてそれこそ死ぬ思いをします。
・・・さんなら1.5Kgが上限ですから、健常者なら1日でオーバーしてしまいます。

ですから、腎臓障害の恐れがあるのなら、原因は糖尿病ですから、早く正常値に戻す事が肝要です。
そうすれば、それほど心配する事はないと思いますよ。