こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


リハビリ

2017年09月16日 14時11分44秒 | リハビリ
手の傷は

あと一ミリぐらい?になったのだろうか?

水絆創膏は少し染みる、

水仕事をしてしまうと、

かみばんとかとれてしまう

外して洗い物をしたら

少し指が伸びるようになっていた。

神経が切れた所は指神経と新しい神経を作らなければならないと。

リハビリをしてくれた、ドクターさんおしゃってたな~

忘れていた。

添え木をやっておいて正解だったかも、

リハビリ

2017年01月12日 07時57分13秒 | リハビリ

この間の診察の前から爪が気になっていた。

痛みもあるような感じがして、

爪の色が悪い。

手が曲がっているからかと、リハビリを気嚢からやっている。

伸びるかな?

爪が治るかな??

指先の血行不足なような気がする。


あぁ~~眠いけど

2016年10月04日 22時15分46秒 | リハビリ
認知症予防を聞いてきた。
足の太ももの間に手は、広げるようにする。
脚はつぼめるようにする。
頭がはっきりしてくるのだとか。

あとは筋肉を鍛えるのでなく骨を強くするのが良いとか
そんな本も出てるような、
中高年、し皆本を買ったりしているとか。

でお骨薬指と親指をつまんで、反対の手で出っぱてってる骨を摘まんで左右に動かすのだとか。
骨が強くなるストレッチだそうです。

ねむ~~



肩こりと腰痛

2016年09月19日 23時01分29秒 | リハビリ
またまたラジオから聞こえてきた事

野球選手の肩いたと猫背の人の肩こりと一緒だとか
胸が開いてないので肩甲骨の辺りの背中が痛いのだと

確かに肩凝ることあるな~~と胸を開いてみる。

腰痛は股関節の骨の遊び??とか言ったかな?
仁王立ちになるのがいいけど
人間そういう形には余りならないとか
片足ずつ歩くから片足立ちの安定を良くするとか
いったような言わないような、、、

今日は腰痛くならないかな?



ストレス

2016年06月23日 10時55分07秒 | リハビリ
ストレスがかかると防衛反応で身体からアドレナリンがでて血圧が上がったり下がったりして、
高血圧、狭心症、けっけん???
とか病気になりやすいとか
朝起きてきて📻で言っていた事を書いた。

あー字が汚くて読めない

ストレスを受けない解消する方法とか
趣味。スボーツ‥読書、観賞、音楽
なにかに打ち込めるもの
好きな食べ物を食べるとか
新鮮な空気のなかを歩くとか、とか

掃除を無心にやってる時には、
ストレスを感じないかも。

雨上がるのかな~午後には上がると言う

有酸素運動

2016年05月12日 12時40分31秒 | リハビリ
瞬時力の無酸素運動と違い
有酸素運動はウォキングやジョキングなどゆっくりな呼吸法をしながらですので、我ら中高年には良好な運動でしょう。

万歩計で2歩で一mと計算してウォーキングをすれば
一時間で3-4キロ歩けます。

頑張りましょう。


と誰かさんが言ってます。

そうなのですね。
一時間で3-4キロですね。


笑顔

2016年05月12日 08時10分23秒 | リハビリ
何日か前か鏡を見たら唇の上に皺が、、、

うん?ばっちゃんだ。
何故か三面鏡がある
誰のか?小さいのだけど、ちょっと笑ってみる。
皺がなくなるね
頬が上まで上がらない
能面のような顔になるとか言われたことも、あの病気は出てないのかな?
笑顔のリハビリ。あっ髪も染めなきゃ
美容院に行こうか??

どうしたもんだろ血圧

2014年12月07日 03時41分19秒 | リハビリ
 


     薬剤師さんに聞いたら


      80ぐらいは大丈夫だと・・


       フラフラしたり倒れたりしなければ。。



      けど  140  130は正常のうちなのかな?



       3分間診察では解らない・・   のか



      とまだ一日しか飲んでいない・・

血圧の薬

2014年12月04日 09時54分27秒 | リハビリ
ディオバン錠80mg


•成人:通常、主成分として1回40〜80mgを1日1回服用します。年齢・症状により適宜増減されますが、1日160mgまで増量されることがあります。
6歳以上の小児:通常、体重35kg未満の場合は、主成分として1回20mgを1日1回服用します。体重35kg以上の場合は、1回40mgを1日1回服用します。年齢・体重・症状により適宜増減されますが、体重35kg未満の場合1日最高用量は、40mgです。
本剤は1錠中に主成分として80mgを含有する製剤です。必ず指示された服用方法に従ってください。
•飲み忘れた場合は気がついた時にできるだけ早く飲んでください。ただし、次の通常飲む時間が8時間以内の場合は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。
•誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。
•医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。


生活上の注意
•血圧が低下することにより、めまい、ふらつきが起こることがありますので、高いところでの作業、車の運転や危険を伴う機械の操作には注意してください。





この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)

主な副作用として、めまい、頭痛、動悸、腹痛、咳嗽(から咳)、悪心、けん怠感、発疹、低血圧、そう痒、光線過敏症などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。

まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
•顔面や唇、咽頭や舌の腫れ、息苦しい[血管浮腫]
•食欲不振、全身けん怠感、皮膚や白目が黄色くなる[肝炎]
•尿量減少、手足のむくみ、食欲不振[腎不全]
•意識消失、嘔吐、冷感[ショック、失神、意識消失]
•力が入らない、手足や唇のしびれ、手足の麻痺[高カリウム血症]

以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。


保管方法その他
•乳幼児、小児の手の届かないところで、直射日光、高温、湿気を避けて保管してください。
•薬が残った場合、保管しないで廃棄してください。


血圧

2014年11月12日 11時08分37秒 | リハビリ
 

   血圧がちょっと高いのか??


        血圧計を買ってきた。


     朝は   158    今は140?


    前飲んでいた薬をながめながらいる。



     へぇーーストレスでも高くなるんだ..

血圧の上が高い方についてです。

2014年11月12日 10時34分32秒 | リハビリ


血圧の上が高いという症状は、動脈硬化の進んだ高齢者によく見られる傾向で、収縮期高血圧とも呼ばれています。

こういった場合、血圧の上が高いが、下は正常値という方が多くなってきます。

⇒60代、70代の記事をご覧下さい。


血圧の上が高いというのは、上の血圧が病院測定で130mmHg以上又は自宅測定で125mmHg以上を言います。


 血圧が上が高いか  病院測定    自宅測定
  
至適血圧      120/80未満   125/80未満
 
正常値       130/85未満
  
正常高値       140/90未満
  
高血圧        140/90以上    135/85以上




もし30代~50代の方で、血圧の上が高いという方は、他の病気(糖尿病や腎臓病など)が原因で動脈硬化を起こしてる可能性があります。



また高齢者の場合は、恐らく動脈硬化の影響で血圧の上が高いと思われますので、一度「血圧脈波検査」を受診すると良いでしょう。

血圧脈波検査とは、動脈硬化を調べる検査で、医療機関で3000円ほどで受けられます。


血圧の上が高い場合、血圧の上だけ下げる方法というものはないので、通常の血圧の治療を実施するようになります。

つまり食事療法、運動療法、薬物療法を行い血圧の経過を見ていきます。



血圧の上が高い方は、まずは血圧測定を毎朝行い、血圧の上が高いかどうかを常に確認するようにするのが良いと思います。

血圧の上が高い事を自覚する事によって、塩分量を意識した食事にしたり食後に運動するようになるからです。


血圧 年代別 平均値 30代   40代   50代   60代  70代

女性         114/71  123/77  133/81  140/82  145/79

男性         124/79  130/84  138/85  142/84  146/80


また血圧測定で血圧の上が高いか確認する時に、同年代の血圧の平均値も意識すると更に良い結果をもたらすでしょう。

血圧を同年代に近づけようとする意識が働いて、生活習慣を更に良いものにしょうと心掛ける様になるからです。