goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


感覚

2011年04月08日 10時53分28秒 | 言葉
残念ながら、私が心配しているから、心配されている人が同じ気持ちとはかぎりません。

 人間の感覚は
 人それぞれ。

 花見をしても、お弁当を楽しみにする人もいれば、桜をさかなに酒を楽しむ人もいる。

桜を楽しむ人が皆同じ楽しみ方をするかといえば、そうでもないのです。

花の美しさを賛美する人もいれば、やがて散るはかなさを愛でるかもしれない。


被災地では思い出の桜さえも流されてしまった。

それぞれの桜があります。

どうか私の感動を押し付けるのではなく、そっとお知らせしたらいいのですね。

息子さんへ「元気か?」だけのメールをしたら、落ち着いたらその内返事でもくるといいな
くらい構えてたらいいのでしょう。



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き受ける

2011年04月08日 05時43分24秒 | 言葉
相手にお祝いのメッセージを送る時に「いつまでも若くいてね」「いつまでも健康で元気で」「ずっと優しい人でいてね」
というのがそうですね。

しかし「常」というのはながくは続きません。

無常という言葉があるように、常がないのです。

私たちは都合の良いことは「ずっと続いてほしい」と願います。

しかし、自分にとって不都合なことは「一刻も早く忘れたい」「取り去りたい」と思うものです。

いつまでも いつまでも

これが苦しみをつくるのです。

「これが変わっても、私が引き受けたことなんだ」という気持ちで生きていく

このことが大切なのでしょう。

嬉しいこと
しかしそれだけにすがるのではありません。

嫌なこと
しかしそれが長く続くとは限りません。



     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする