goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



明後日から始まる大相撲夏場所。

横綱稀勢の里の7場所連続休場が決まったようでして。

う~ん

もうこのまま引退なんてことにはならないんだろうかと心配します。


そして注目の米朝首脳会談はシンガポールで6月12日に開催されることが決まりました。

板門店じゃアメリカの分が悪いと思ったのか。

シンガポールは北朝鮮とも国交があり、両国にとって中立と判断されたとのことだが。

会場はどこだ?

派手好みのトランプ大統領ならやっぱりマリーナベイサンズの屋上プールサイドの展望デッキでお互い海パン一丁でシンガポールスリング片手に...

ではなく、セントーサ島が濃厚だとか。

セントーサ島?

島だと橋を封鎖すればいいだけなので警備が楽だとか。

なるほど。

何年か前の伊勢志摩サミットと同じ考えだな。


セントーサ島というとやっぱりUSS(ユニバーサル・スタジオ・シンガポール)に行くのかね?

ロスト・ワールドでトランプと金正恩の2人が円形ボートに乗って激流下りしている構図は笑えるかもしれない。

いや、笑いごとではない。

朝鮮半島の完全非核化がかかっている。

頼むで、トランプはん。

カジノで豪遊したい気持ちも分かるが、グッと我慢して公務最優先で頼んまっせ。


やっぱり金正恩がボートで激流下りする場合は、ガタイの良い黒スーツ姿のSPがボートの周りを取り囲むようにして流されるんだろうか?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

タグ・ホイヤー S/el(セル)シリーズ Ref.WG2310 200m防水 自動巻き

三重県四日市市在住のM様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

F1でアイルトン・セナが全盛だった頃、一世を風靡していたタグのフラグシップモデル、S/el(スポーツ・エレガント)シリーズです。
婦人用オートマチック。
独特なブレス駒の形状が印象的です。
M様大事にお使いくださいませ。 


カジノで遊ぶなら一人当たり上限5000円までと決まっている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主家のルール

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9日間に比べると、2日間の休みは「あれ?休んでたっけ?」と思わせる程の短さ。

いや、確かに休んでました(汗)

最近、庭の草むしりが好きになってきている店主です。

特に雨上がりの草むしりは最高。


休んでいる間にソフトバンクホークスの内川が2000本安打達成。

苦節28年、日本を代表する安打製造機が偉業達成。

アッパレそしておめでとうございます。


そして日ハムの清宮君。

2000本安打まであと1993本。

...

いや、ドラフト制後、デビューからの出場毎試合安打を7に伸ばす新記録達成。

しかも特大のホームランと来た日にゃ、やっぱり持ってたな。

奇しくも内川の2000本達成と同じ日に新記録。

アッパレそしておめでとうございます。


そして話は政治。

今日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる柳瀬唯夫元首相秘書官の衆院予算委員会での参考人招致が行われている。

ちょっと顔を上げて視野を広くとったら、北朝鮮の金正恩は中国の習近平と緊密さを増し、アメリカのトランプは北朝鮮との交渉(?)で拘束されていたアメリカ人3人の解放に成功。

日本はいつまでも何やってんだか。

北の拉致問題や核問題はアメリカに丸投げですか?

国会が1日開いてたら2億円だか3億円の経費がかかるらしいが、これでええの?

野党も悪いが与党も相当悪い。

政治家にはなかなかアッパレあげれないですねぇ、張本さん。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

エンポリオ・アルマーニ Ref.AR-5765 クォーツ

大阪府八尾市在住のE様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ジョルジオ・アルマーニのディフュージョンライン、エンポリオ・アルマーニのライセンスウォッチです。
2014年12月にD&GのOHをさせていただいていて、今回が2本目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
E・アルマーニの婦人用クォーツ。
電池交換しても遅れるということでOHになりました。
E様大事にお使いくださいませ。


トランプにおんぶに抱っこでも何でもいいから、拉致被害者を全員無事に帰国させるよう尽力願う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
それが実現すれば大アッパレ30個あげます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休2日目でございます。

今日は午前中に波平を洗いました。


カオル「ふ~ん、アイツ風呂入れられるんか」


奥さん「波平!こっちおいで!」


波平「何?何?何すんの?」

奥さん「お風呂よ」



波平「何それ?美味しいやつ?」


二人がかりで波平のシャンプー。

大わらわですので写真どころじゃない(笑)


約30分、ドライヤーでの乾燥も終わり、お風呂の全行程終了。

クタクタです。



カオル「アイツは風呂好きなんか?ワシ嫌い」


塩バター味のポップコーンのような匂いがする腕時計修理専門店トゥールビヨン波平の肉球

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




よく降ります。

ちょっと肌寒い大阪。


さて、半期に一度くらいのゆっるゆる企画「すんげー美味い食パンを探して」の第2弾。

第1弾は『乃が美』さんの食パンだったが、今日は...

こちら↓

大阪府和泉市寺田町の食パン専門店 DEAI THE BAKERYさん。

卵や添加物不使用、耳まで柔らかい、一度食べたらやめられなくなる食パン専門店。

低温熟成させた酵母に、カナダ産最高級小麦と北海道産高級生クリームなどこだわりぬいた素材を使い、バターを100%使用した食パンで、売り切れ次第終了になる人気店です。

店内にはカフェスペースがあるので、トーストとドリンクを頂くこともできます。


食パンは1種類のみ。

こちら↓

1本626円なり。


お味は...

明日の朝食に頂きます。


売り切れていることが多いらしいが、天気が悪かったのが幸いだったのか3時半頃でもまだ数本残ってました。


バルサのイニエスタがヴィッセル神戸に移籍する可能性があると聞いて驚いている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
まぢで!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天候も悪く、今朝の通勤電車内はグッタリされていた方が多いかと思います。

ブルーマンデー。

お疲れ様です。

こちらは明日、明後日が定休日ですので、今日はやる気がみなぎっております(笑)

お客さん、COME ON!!

...

開店してもうすぐ1時間、まだ誰も来ない(笑)


で、憧れのイチローの前でやる気がみなぎっていたのがエンゼルスの大谷君。

今朝のマウンドでもナイスピッチングで3勝目をマークしたようで。

左足首のねん挫も大したことなかったようでひとまず安心。


が、やっぱりイチローとの対決を観たかった。

先のヤンキース戦でマー君との対決も直前で流れたし、どうも皆大谷君との対戦を意図的に避けているのかと勘繰りたくなりますが(笑)

あぁ、マー君の時は大谷君の怪我か(笑)


そのマー君の古巣、東北楽天イーグルスは早くも自力優勝が消滅したそうで。

も、もう?

怖っ。


対照的に日ハムの清宮君は高卒新人記録を更新するデビュー戦から5戦連続安打記録を達成。

持ってる持ってる。

やっぱりメジャー行くんだろうか。

今から大谷君との対決が楽しみです。

え?
相当先?


で、ジャニーズ事務所がTOKIOの山口さんと契約解除したようで。

当然と言えば当然なのか、仕方がないことなのか。

ま、これからは4人で新生TOKIOとして頑張っていくしかないね。


とか何とか言ってる間に、パラパラとお客様が来られました。

ボウズじゃなくて良かった(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エクスプローラー Ref.114270 自動巻き

奈良県葛城市在住のU様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、角穴車交換、巻上車交換、巻上仲介車交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

アラビア数字の369がトレードマークのエクスプローラー。
固有番号がF品番なので2003年~04年に製造されたモデル。
ゼンマイ巻き上げに関連する歯車に不具合が見られました。
U様大事にお使いくださいませ。


ハワイ島の噴火が気掛かりな腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
大爆発してハワイ諸島が無くなるってことはないよな?
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あ~ぁ、とうとう終わっちゃいますね。

ゴールデンウイーク。

今夜の『サザエさん』はいつも以上に“サザエさん症候群”になるんでしょうか(笑)

次は学生は夏休み、社会人はお盆休みまでシャカリキに頑張ってくださいませ。


サービス業、接客業に従事している方々(店主も含め)、ある意味“ブートキャンプ”的なGWを無事乗り越えたことにひとまずお疲れ様でしたと言いたい。

が、連休中にお客様からいただいた宿題(商品注文や発注、修理受付など)を明日忘れずこなしてくださいませ。

うちもカシオへG-ショックのバンドの在庫確認や発注が数件あります。

部品受注センターも明日の朝はパニック状態でしょうか(笑)

電話すぐ繋がるかね?


今朝、出勤時に家の外で奥さんから

奥さん「あと1日、頑張って。非公式で応援してます」

と送り出されたが...


そこは公式でしょ!(笑)


さて、グレートウォール(万里の長城)は厚くて高かった。

昨夜の卓球世界選手権団体戦。

中国に負けて3大会連続の銀メダルに終わった。

が、第1試合の伊藤美誠ちゃんが一矢報いてくれた。

日本勢が37連敗中だった元世界ランク1位の劉詩雯から大金星を挙げた。

これで一気に日本に流れが来るんじゃないかと思ったが...

流石中国。

しかし確実に壁の一角は崩せた。

2020年には完全に叩き壊してもらいたいと願うばかり。

実際の万里の長城は結構ボロボロなんでしょ?(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ ジュネーブ Ref.162.0052 自動巻き

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、リュウズ交換、巻き真交換を行いました。

クッションケースがお洒落なオメガのドレスウォッチ、ジュネーブのオートマチックです。
Cal.1012搭載の中3針でカレンダー付きモデル。
シンプルで実用的。
リュウズと軸(巻き真)の交換を要しました。
S様大事にお使いくださいませ。


車で遠方にお出掛けだったご家族は、とにかく細心の注意を払って運転して欲しいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
事故起こしたら折角のゴールデンウイークの楽しい思い出が全てバーですよ、お父さん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バカンスで海外に旅行に出られていて、このブログをご覧になってる方に向けて...

そろそろ帰り支度してください!

ホテルのアメニティは漏れないようにしっかりとジップロックに入れて!

タオルは持って帰ったらダメよ!

ご主人さんは何の仕事してたか思い出して!(笑)


5月5日子供の日でございます。

長かったゴールデンウイークもあと2日となってしまいました。

楽しい時はあっという間に過ぎてしまいます。

週明け月曜日は天気が悪いようです。

大きめの傘を持って久々の出勤通学頑張ってくださいませ(ニヤリ)


昨日も話題にした卓球の世界選手権団体戦。

昨日は「北と南は戦わずして、南北合同チームとして準決勝に駒を進めた。こんなのアリ?(笑)」

と書いたが、よくよく考えたら“(笑)”じゃなかったな。

こんなのダメ!(怒)が正しかった。

準々決勝で突然対戦相手同士が合併するのはスポーツの大会としてはアウトですね。

政治とスポーツは別。

大会の運営、組織側が誰かに忖度したに違いない。

これが許されるのであれば、日本はアメリカと同盟国だから国際大会で日米合同チームを結成しますと言えてしまう。

国際大会の時だけ台湾と中国が手を組むとか、ウクライナやバルト3国はロシアと組む、いや、ラトビアはスウェーデンと組みたいとか、リトアニアはポーランドとだろう、いや、ドイツが強いからとりあえずドイツと合同で、などととんでもないことになりかねない。

準決勝の相手が日本だったからさほど大事にならなかったが、これが準決勝の相手が中国だったら「ソンナノオカシアルヨ!ズルイ!ズルイ!インチキヨ!習近平ニイイツケルヨ!」とそれこそ国際問題に発展するかもしれませんでしたよ。

『行け!稲中卓球部』の岸本ありさの明言「卓球は戦争じゃ!」を思い出す。


ま、とにもかくにも日本が勝って良かった。

第2試合の石川佳純ちゃんのゲームはヒリヒリしました。

決勝はやはり中国。

今夜です。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で女子卓球日本代表を応援しています。


男子は残念ながら韓国に敗れ、メダルを逃したが。

第1試合の張本君がもうあと一息だったなぁ。

あれで勝ってたら日本に流れが来てたかもしれない。

残念無念。


それにしても、第3試合に出てきた松平健太君、名前もさることながら、あんなシュッとしたジャニーズ系の子が日本代表にいたなんて、色んな意味で卓球は奥が深い。

卓球界のマツケン、人気が出る予感(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

チュードル プリンスデイト ハイドロノート Ref.89190 200m防水 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
ROLEXの姉妹ブランド、チュードルのハイドロノートです。
スッキリした白の文字盤がスポーティ。
格好良いですね。
T様大事にお使いくださいませ。


週明け火曜日と水曜日が定休日なのでジワジワとワクワクしてきている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7日のマリナーズ戦の先発に大谷君が投げる予定です。

投手大谷、打者イチローの夢の対決が見れると思って楽しみにしてたんだが...

“会長付特別補佐”って何ですの?

マリナーズのイチローがベンチ入りメンバーを外れ、球団の特別アドバイザー契約を結んだそうで。

もうフィールド内を打って走って獲って投げてのイチローは見れないってことか?

“会長付特別補佐”って何する人?

広報?

いや、広報は別にいてるわな。

今季中は試合でプレーできないが、来季以降については未定らしい。

今後はチームに同行し、同僚や首脳陣らのサポートを行うということらしいが...


イチローはそれで納得してんのか?

飼い殺しじゃないのか?

最低50歳の現役に拘ってないのか?

日本球界復帰は消滅したのか?

生涯契約!?


“会長付特別補佐”がどういう立ち位置なのかよく分からんが、監督以下コーチ以上くらいのランクなの?

まさか監督以上ってことはないでしょ?

え?

会長付ってことはマリナーズの運営にも携わるってことか?


とにかく“?”ばかりの5月4日、みどりの日。

皆様如何お過ごしでしょうか?


やっぱり卓球は観ていて面白い。

スウェーデンで行われている世界選手権団体戦。

男子は昨夜香港を破り、ベスト8進出。

次の準々決勝は韓国と当たります。

そして女子はウクライナに勝って3位以上が確定。

次の準決勝は韓国と北朝鮮の勝者と当たる予定だったが...


北と南は戦わずして、南北合同チームとして準決勝に駒を進めた。

こんなのアリ?(笑)

北と南、どっちから「一緒にやりません?」と声を掛けたんだろう?

やっぱり北からか?

この友和ムードはどこまで本気なんだろうかと。


ま、今夜の準決勝は恐らく会場が妙な雰囲気に包まれるでしょうが、のまれることなく頑張って欲しいもんです。

美誠パンチ食らわしたれぃ!(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO ロードマーベル Cal.5740A 手巻き

大阪府大東市在住のH様所有。
分解掃除、リュウズ交換を行いました。

1958年(昭和33年)から販売開始され、国産腕時計では初めて「高級腕時計」として既存の製品の2倍という高価格設定だったロードマーベル。
グランドセイコーが登場する以前にセイコーの最高級機というポジションにありました。
搭載キャリバーは23石の5740A。
ロードマーベルの後期モデルで、特徴としてはハック機能(リュウズを引くと秒針が止まる)が追加されました。
14KGF(金張り)のケースが優しい風合いを醸し出しています。
素敵です。
H様大事にお使いくださいませ。


“会長付”というと『特命係長 只野仁』を連想してしまう腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月3日憲法記念日です。

ゴールデンウイークも残りたったの4日間となってしまいました。

お元気ですか?


昨日定休日でして、今朝店を開けたらドッとお客様が来られプチパニックになってしまいました。

開店して1時間半、ようやく落ち着いたのでブログ書いてます。


昨日のTOKIO4人の記者会見はLIVEでは見れませんでしたが、夕方の情報番組や今朝のワイドショーなどで見ました。

メンバーの不祥事で謝罪するのは辛い。

しかし、TOKIOが謝罪する必要があるのか?とも思えた。

所属事務所のトップなり上層部が出てきて「うちの所属のタレントがとんでもないことしてしまいまして」と謝罪するなら分かるが。

4人が黒いスーツ着て神妙な面持ちで頭を下げ、涙を流し、言葉を絞り出す姿を見た後ではどんな感情で『ザ!鉄腕!DASH!』を観たらいいのか分からない。

更に5人が揃った時に山口メンバーが(え?もうメンバーって肩書外していいの?)辞表を出してきたと言っていたが、辞表を出す相手を間違ってます。

他のメンバーが辞表を渡されてもどうしていいか困惑するだけ。

辞表はジャニーさんに渡さないと。


で、今後のTOKIOについて長瀬メンバー(え?もうメンバーって肩書外していいの?)が山口のベース音がないとTOKIOの楽曲じゃなくなるみたいなことを言っていたが。

これはサザンファンの店主からすると、サザンのリードギターだった大森隆志が脱退した時と同じ感覚かもしれない。

「大森隆志のギターじゃないとサザンオールスターズではなくなるのでは」と思ったこともあったが、その後サポートメンバーとして斎藤誠さんがサザンのリードギターを担当していて新曲旧曲全て正しくしっかりカバーしている。

山口のベースがいなくなってもTOKIOは音楽活動できるよ、大丈夫、と店主は思うが。

あとは本人たちとファンがどう思うかだが。

難しいな。

でも解散は惜しい。


で、話はガラッと変わって、どうしたUSJ!?

2日続けて人気のジェットコースターに不具合が発生したようで。

一昨日のフライングダイナソーでは乗客が2時間宙吊りだったとか。

幸か不幸か三半規管が球団設立当初の楽天イーグルス並みに弱いので、フライング・ダイナソーもハリウッド・ドリーム・ザ・ライドも乗ったことが無いが、機器の不具合のハラハラなら耐えれるかもしれない。

...

耐えれるかいな!(笑)

2時間宙吊りは怖すぎます。

この乗客らは何かパーク側から粗品もらえたんでしょうか?

ミニオンのポップコーン2個はもらわないと納得できませんよ(笑)


GWでUSJには大勢のお客さんが国内外問わず来られていることでしょう。

運営側はチェックにチェックを重ねて安全運行願います。

他のパークも他人ごとではないと思ってるでしょう。


あ!

他のアイドルグループやバンドグループも他人事ではないですよ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO セイコー5 Ref.7S26-3040 自動巻き

大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

セイコー5の7S系オートマチックです。
デイデイトは実用的。
油切れを起こしていました。
O様大事にお使いくださいませ。


もう長いことUSJに行ってない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
やっぱり混んでます?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




恒例企画『究極のハンバーガーを求めて』の第2弾でございます。

ちなみに第1弾は2018年1月31日のブログをご覧ください。

...

恒例企画だったのか...


で、今日お伺いしたお店がこちら↓

大阪府堺市堺区のGAKUYA BURGER(ガクヤバーガー)さん。

南海本線の堺駅近くです。

店内は独特な雰囲気。





メニューがこちら↓


店主はアボカドとエッグをトッピング。
奥さんはチェダーチーズをトッピングしました。



パティは犬鳴ポーク100%で、ビーフよりもアッサリ。

バンズも美味い。

ボリューム満点だったが、ペロッと食べてしまいました。

付け合せもフライドポテトもほんのりカレー味でGOOD。

うまし!

ご馳走さまでした。


次回はあなたの街のハンバーガーショップへお伺いします。


マクドナルドがハンバーガー平日半額のキャンペーンで1個65円だった時、2日で7個食べたことがある腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
1個59円って無茶やってたこともあったなぁ...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »