goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
国民はあなたの党のマニフェストを忘れてませんよ
国宝が勝つか、ボンタンアメが勝つか
あっという間の4日間
今日のウキウキ度は西日本で10位以内に入る
それは帯状疱疹じゃなく、ただの虫刺されです!
本当に売ってた
土日だけでもご検討を
お盆の行事は全て済ませました
「ドラマの続きはU-NEXTで」もご勘弁願います
♪えじゃないか×3 伊勢~の名物~♪
RECENT COMMENT
吉田/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
ころちゃん/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4503)
店主の個人的な趣味の話
(2148)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
職人さんの手際の良さに感銘
店主の個人的な趣味の話
/
2018年04月10日 23時15分26秒
昨日、今日の二日間、庭師に入ってもらって家の庭の樹木の選定をやってもらいました。
数年手を掛けてなかったので、荒れ放題だった庭がピカピカになってスッキリしました。
枯れてしまっていた木や虫のよく付く木は思い切って伐採してもらい、何だかちょっと広くなったような気にもなりました。
「家の裏の物干し場に芝生を敷いてみようかと思うんですが」と庭師の方に相談したら、手入れをキチンとしないと2年くらいでダメになっちゃいますよ、と言われた。
更にゴルフをする人はゴルフ場のグリーンみたいな芝生をイメージしがちだが、家庭の芝とゴルフ場の芝は全然違うし、家の庭に敷いた天然の芝でゴルフの練習をしようものなら、すぐにダメになってしまうとも言われた。
...
見透かされているようで、「ゴルフ好きです」とは言い出せなかった(笑)
そうか、芝の手入れは大変だとは薄々気付いてたが、諦めよう。
とりあえず、裏庭に生えていた巨木をバッサリ切ったので、外から丸見えになったので、フェンスを覆う日よけネットか何かで目隠ししないといけない。
空いた場所に新しくオリーブの木を植えようかと目論んでいる
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
「まぐれ」でメジャーに行けません
修理品のご紹介
/
2018年04月09日 11時07分37秒
もうこれで完全試合なんかやらかしたら...漫画以下です(笑)
水嶋新司でもあだち充でも森田まさのりでもちばあきおでも描かない。
エンゼルスの大谷君、7回1安打無失点で毎回の12K。
6回までパーフェクト。
怖いわ。
出木杉君です。
“二刀流”って英語で何て言うのかな、とググったら“two-way player”って言うらしい。
“one-way”でも大変なことなのになぁ。
今、日本人がロス、特にアナハイムに行ったら大歓迎されるでしょう。
レストランやパブなんかだとビール1杯くらいタダになったりして。
ベーブ・ルースの13勝11本塁打を超える日も近い?
張さん、来週の『サンデーモーニング』では「まぐれ」発言を撤回した方がいいかもね(笑)
そして今朝のヤホー!ニュースを見たら、とうとうハリルホジッチ監督が解任されるそうで。
やっぱりか...
!?
つ、ついに安木ジャパンが誕生するのか!?(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
シャネル J12 クロノグラフ 自動巻き
奈良県生駒市在住のI様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
ケース枠、ブレスにセラミックを用いたシャネルの人気モデル、J12の紳士用オートマチッククロノグラフです。
セラミックは小傷には強いですが、衝撃には弱く、ガラスのように割れてしまう恐れがありますのでご注意ください。
I様大事にお使いくださいませ。
「まぐれ」でも何でもいいから一度現地に応援に行ってみたい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
お土産にユニフォームはもちろん、バブルヘッドとトレーディングカード買います(笑)
ということで、明日と明後日は定休日でございます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アメージング!オオタニサーン!
修理品のご紹介
/
2018年04月08日 11時40分18秒
大谷君がまさに神がかっています。
3戦連発。
ケタ違いとはこのことか。
今日一日休んで、明日2勝目を賭けて先発のマウンドに上がる。
これで明日も勝っちゃったら、確実にメジャーは大谷君を中心に回る。
え~っと、エンゼルスの契約金5000万?6000万?
6000万円じゃなくて6000万ドルの間違いじゃないかと(笑)
とにかく明日も注目。
でもってマスターズ。
日本から送り込まれた4人の侍は、2人が討ち死に(予選落ち)してしまったが、小平君と松山君が決勝ラウンドに進んだ。
が、二人ともなかなかスコアが伸びません。
首位と14打差はもう届かないか...
やっぱりメジャー制覇は簡単ではないなぁ。
で、ジャイアンツ。
先発投手が不安です。
5回か6回まで何とかしてくれれば、あとは勝利の方程式(澤村→上原→マシソン→カミネロ)をはめ込むだけ。
頼むよ、先発陣。
西武ライオンズがぶっ飛ばしてますな。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ブルガリ ブルガリブルガリ Ref.BB38SS 自動巻き
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
そしてもう一本↓
ブルガリ ブルガリブルガリ Ref.BB26SS クォーツ
分解掃除、回路コイル交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
2本共大阪府八尾市在住のH様所有。
ブルガリのフラグシップモデル、ブルガリブルガリの男女ペアウォッチ。
上の紳士用が自動巻きで下の婦人用がクォーツ。
リファレンスの2ケタの数字がケースサイズを表しています。
H様大事にお使いくださいませ。
何事も方程式通りにはいかない事の方が多いと薄々気付いている
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最後の試合に優勝したら500万ポイント差し上げます!
修理品のご紹介
/
2018年04月07日 12時17分06秒
寒の戻りで涼しいと言うより肌寒い大阪。
冷たい風が吹いてます。
しかしこれで平年並みと言うからちょっとピックリです。
ゴタゴタ続きの相撲協会とレスリング協会。
で、レスリング協会の方がちょっと前進したか。
伊調馨さんが栄和人強化本部長からパワーハラスメントを受けていたという告発状が内閣府に提出され、調査を委託していた第三者委員会からの報告で4点のパワハラ行為が認定された。
そりゃ、今までの報道を見る限り、第三者委員会じゃなくても「はは~ん、こりゃパワハラやっとんな」と分かる。
いくら栄さんが「そんなつもりはなかった」と言っても、受けた側(伊調さん)が「ひどいわ!」と思えばハラスメントになるんです。
で、晴れて(?)パワハラが認定されましたが、これを受けて栄さんが所属している至学館の谷岡学長は新たに会見をお開きになるんでしょうな。
前回の会見であれだけ啖呵を切ったんだから、次もさぞかし威勢のいい会見が見れるんじゃないかと。
「至学館のイメージを損ねた栄は私がフルボッコにします」
みたいなこと言ってくれたらまたワイドショーとネットが盛り上がるんだが(笑)
しかし、これで解決した訳ではない。
パワハラが認定されようが、栄監督が解雇されようが、谷岡学長が手のひら返しで低姿勢の会見を開こうが、そんなの関係ねぇ(小島よしお風)
一番大事なのは選手の伊調さん。
伊調馨さんは選手ですよ、谷岡学長!
東京オリンピックを目指すのか辞めるのかは彼女が決めることだが、いずれにせよ精一杯サポートするのがレスリング協会。
国の、いや世界の宝です。
皆でバックアップしてあげてくださいませ。
そしてもう一つ。
誰が世界選手権の代表になるとか、ならないとか、オリンピック代表に選ばれるとか選ばれないとかがいまいち不明瞭。
ゴルフやテニスのワールドランキングみたいにポイント制にして、この大会で優勝したら100ポイントで準優勝なら80ポイント、あっちの大会で優勝したら300ポイントで準優勝なら250ポイント、みたいにすればいいかと。
これなら分かりやすいし、誰もが納得する。
レスリング協会の関係者の方、どうか前向きにご検討くださいませ。
で、どうした?
菅野君!?
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ロンジン マスターコレクションGMT Ref.L2.624.4 自動巻き
大阪市平野区在住のT様所有。
分解掃除、中芯車直し、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
ロンジンのマスターコレクションシリーズ。
文字盤の外周各国の都市名が明記されていて、第2国の時刻を読み解けるGMT機能付きのモデル。
ドレッシーな一本です。
T様大事にお使いくださいませ。
ついでにマラソンもポイントランキング制にしたらいいと思う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
いつも選考で揉めますからねぇ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
池ポチャ3連発ってのは何度かある気がする
修理品のご紹介
/
2018年04月06日 11時13分31秒
八角理事長からすると、いや、相撲協会からすると泣きっ面に蜂の出来事だったのでは。
京都府舞鶴市で開かれた大相撲の巡業で、挨拶中に土俵で倒れた市長に心臓マッサージをしていた女性たちに、行司がマイク放送で「土俵から降りてください」と求めた対応が批判をあびた件。
確かにあの場面でのあの放送には「そりゃないわ」としか思えない。
“伝統・しきたり>人命”ってことかと。
人の命よりも大事な伝統なんかあるのか?
ま、放送した行司も土俵上の緊迫した状態を完全に把握しておらず、周りの客から「女性が土俵に上がってるぞ!」と言われてアワアワしたようで。
とにもかくにも市長の命が助かったことが一番。
相撲協会は真っ先に駆けつけて救命措置をした女性に米俵10俵くらい贈呈したらいかがかと。
さて、男子ゴルフ今年最初のメジャー、マスターズが始まりました。
日本勢は最多タイの4人がエントリー。
期待の松山君は初日1オーバーの29位タイ。
小平智が1アンダーの16位タイと好位置につけてます。
池田勇太が4オーバーの62位タイ、宮里優作が5オーバーの73位タイと出遅れ。
明日の巻き返しを期待します。
で、昨年悲願の初優勝を遂げたセルヒオ・ガルシアが15番で池ポチャ5回。
1ホールで13打の大叩き。
流石の店主も池5連発は記憶にない。
アーメンコーナー過ぎたからちょっと気を抜いたのか...
ガルシアさん、大会連覇は...
ちょっと無理そうね。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
コーチ Ref.CA.13.7.14.0446 クォーツ
大阪市城東区在住のT様所有。
分解掃除、回路コイル交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
バッグや革小物などで有名なブランド、コーチの婦人用腕時計です。
電池交換しても作動しないということでOHとなりました。
T様大事にお使いくださいませ。
ゴルフを始めた頃は池やバンカーにしょっちゅう入れていたので会社の先輩から「砂池君」と呼ばれたこともあった
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
日本のプロ野球でも流行らんかね?
修理品のご紹介
/
2018年04月05日 11時36分27秒
エンゼルスの大谷君、勢いが止まらないようで。
昨日の初ホームランに続き、今日も打ったようでして。
やるなぁ...
昨日の初ホームランの際にはチームメイトからサイレントトリートメントの洗礼を受けた。
<サイレントトリートメント>
アメリカ合衆国のMLBにおいて、ホームランを打った選手を出迎える際に、チームメンバーが何事もなかったかのように振る舞うこと。
数分後、チームメンバーに祝福される。
(weblio辞書より)
ダイヤモンドを1周して意気揚々とベンチに戻ってきたが、誰も知らんぷり。
両手を上げてベンチに戻り、歓迎を受けるはずの大谷君が戸惑う動画がUPされてた。
沈黙に耐えきれず、「あれ?ねぇ、みんな、どうしたの~?」とチームメイトに抱き着きに行く大谷君。
そこで皆がワーッと祝福。
全米のハートを鷲掴み。
しかし、アメリカのこういうノリって良いですね。
全米の皆さん、彼も人間。
調子が悪くなったり、スランプに陥ることもあるでしょう。
長い目で観てやってくださいませ。
どうかひとつ、ど~かひとつ。
毎回ホームラン打つ度に無視され続けたら...
それはチームメイトから嫌われているということですので、お間違えのないよう。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
タグ・ホイヤー リンク キャリバー5 Ref.WJF2210 100m防水 自動巻き
東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
一世を風靡したセル(スポーツ・エレガント)シリーズの後継モデルとして2000年から登場したリンクのキャリバー5です。
スポーツウォッチながらスッキリしたデザインはオンオフ問わずご利用いただけること間違いなし。
Y様大事にお使いくださいませ。
投手ダルビッシュVS打者大谷、投手大谷VS打者イチローを早く観たい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
シャンプー別のに買い替えます?
店主の個人的な趣味の話
/
2018年04月04日 14時41分47秒
今日は波平をシャンプーしました。
冬の間はトレーニングでお世話になっているペットショップのサロンでシャンプーや爪切りをお願いしていたが、暖かくなってきたのでこれからは自宅でお風呂に入れます。
で、お風呂中は夫婦二人がかりで洗って、上がってきてからタオルドライとドライヤーも二人がかりだったので、写真撮れませんでした(><)
ワンコをお風呂に入れるのは疲れます。
ドライヤーで乾かしても完全に乾ききらないので、暫く日の当たる外に出しました。
もう乾いた?
奥さん「波平のシャンプーの匂い、あんまり良い匂いじゃないわ」
...
で、今日のお昼はオムライス。
食品サンプルか!と思わせる出来栄え(笑)
4人前くらいの量あります。
店主が3人前で奥さん1人前。
小学生の頃、土曜のお昼は母親が作るオムライスか焼きそばを食べながら吉本新喜劇を観るのがお決まりだった
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
まずは船舶免許を取りに行かないと
修理品のご紹介
/
2018年04月03日 11時52分48秒
若大将の悲痛な表情での会見は見ていて辛い。
加山雄三さんの所有する愛船、光進丸が火災で焼失した。
いい大人が最終的に行きつく究極の贅沢、趣味、娯楽がヨットや船になるんだろうか。
車、車と言っているうちはまだまだひよっ子。
「僕、船所有してるんです」と聞いたら4つも5つもランクが違うと思ってしまう。
憧れます。
店主が小学生の頃、父親の友人の建設業の社長さんがクルーザーを所有していて、2回ほど乗せてもらってトローリングに連れて行ってもらったことがある。
加太の沖合でサワラを狙ったトローリング。
70センチくらいのサワラが何本か釣れた。
猛スピードで海の上を疾走している時は気持ち良いんだが、スピードを落として波に揺られ始めるとすぐ船酔いした。
三半規管が扇風機の“微弱”程度の強さですが、何か問題でも?
そう言えば、高校時代の同級生がクルーザー販売の会社やってると聞いたが、ジャンボ宝くじが2回くらい当たったら連絡取ってみようかと。
当たると言うと、昨日中国の衛星「天宮1号」が制御不能で地球に落下したとか。
制御不能って流石中国製。
いや、7年軌道に乗っていたらしいから、まあまあか。
大気圏に再突入して機体は殆ど燃え尽きて太平洋上のどこかに落ちたらしいが、人の住む場所に落ちていたらどうなってたんだろうか。
そう言えばガンダムには大気圏突破のマニュアル(姿勢制御、冷却シフト、全回路接続、耐熱フィルム)があったが、残念ながらザクにはない。
人に当たる確率は1兆分の1だったそうな。
家とかに当たったら中国が何某かの補償をしてくれたんだろうね?
え?
北京にご招待?
モスグリーンに塗った特別列車で北京入りして、人民大会堂で習近平国家主席と会談し、その後晩さん会。
宿泊は釣魚台迎賓館...
丁重にお断りします。
ま、でも列車なら酔わないからいいか(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ロンジン トゥエンティフォーアワーズ Ref.N’1329 自動巻き
東大阪市在住のO様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
時針1周が24時間の珍しいモデル。
上写真の時刻は5時10分ではなく、午前10時10分です。
油切れを起こしていました。
O様大事にお使いくださいませ。
バス釣りにハマっていた頃はアキレスのゴムボート(2人乗り用)を持っていた
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
「僕、船持ってました」
ということで、明日は定休日でございます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
野球の仏様
修理品のご紹介
/
2018年04月02日 11時57分45秒
週明け月曜日。
皆様はもう花見には行かれましたでしょうか?
土日は抜群の天気だったので、お出掛けされた方も多かったと思います。
おかげで来店客数はいつもの土日より心なしか少なかったような気も(笑)
うちの家の近所の公園の桜はまだほとんど残ってますが、一部の木は完全に葉桜になっちゃってます。
これから桜前線はどんどん北上して見頃を迎えることでしょう。
暇とお金が有り余っていたら前線と共に旅したい...
こちらも満開の満点だったのがメジャーでの二刀流を絶賛挑戦中のエンゼルス大谷君。
今朝未明のアスレチック戦に先発し、見事初勝利。
開幕戦に野手で先発出場した選手が開幕から10試合以内に投手でも先発登板したのは、1919年のレッドソックス時代のベーブ・ルース以来99年ぶりの記録だとか。
ベーブ・ルースと並ぶって...
歴史に名を刻みました。
ベーブ・ルースが「野球の神様」なら、大谷翔平は「野球の仏様」でどうだ!
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.68278G 自動巻き
東大阪市在住のN様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
2011年3月に一度お預かりしていて、今回が2度目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
金無垢でベゼルにダイヤとルビー、文字盤インデックスにもダイヤがセッティングされたゴージャスなボーイズサイズのデイトジャストです。
サイズはミッドサイズですが、ズッシリとした重量感は存在感抜群。
E品番なので1990年~91年に製造されたモデルです。
N様大事にお使いくださいませ。
暇とお金の二刀流...
どっちも持ってない
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
どこが優勝するかまだ全く分からん
修理品のご紹介
/
2018年04月01日 12時07分38秒
昨日阪神優勝と書いたが、ひょっとしたら優勝は巨人かもしれない。
などと開幕2日目にして一喜一憂している店主です。
しかし、巨人の優勝を予感させる決定的なシーンがあった。
それは打率10割の小林ではなく、3ランを含む4安打5打点の岡本でもない。
8回に10年ぶりに巨人のマウンドに帰ってきた上原浩治が、打者3人をピシャッと抑えた直後の事です。
興奮気味にベンチに戻った上原が出迎えた監督、コーチ、チームメイトらとメジャー仕込みのハイタッチで一気にベンチ内のムードが高まった。
この瞬間「あ、ひょっとしたら今年は優勝するかも」と思えた。
『巨人軍は紳士たれ』という妙な固定観念が根強く残っているが、嬉しい時は喜びを爆発させる、悔しい時は思いっ切り怒る、悲しい時は...泣いたら張さんに「何をメソメソ泣いとるのか!」と怒られる。
あのチームの雰囲気を鼓舞する上原のテンションが巨人のベンチ内にどこか漂うシラケた(澄ましたと言った方がいいのか)ムードを変えてくれそうな気がした。
由伸監督と同じ歳の上原が巨人を熱くさせてくれると信じて疑わない。
雑草魂。
読売ジャイアンツ、優勝おめでとうございます。
で、逆に不安なのがサッカー日本代表。
先日の仮想ポーランドに見立てたウクライナ戦でもいい結果が出せず1-2の敗戦。
大丈夫かね?
本大会はもうそこまで迫ってきてます。
で、6月14日から始まるW杯ロシア大会に先駆け、今ワールドカップが世界各地でお披露目されています。
で、今日はここ東大阪にワールドカップが届きました。
丁度うちの店の前の共用通路で展示していて、光栄なことに今朝営業前に実際に持たせてもらった。
こちら↓
わ~!
これがワールドカップか!
世界中のサッカー選手がこれを目指してるんだもんなぁ。
メッシもC.ロナウドも手にしてない。
もっとズッシリしてるのかと思ったが、意外とそうでもなかったですよ。
1.5キロくらいか...
やったぜ!
日本がワールドカップ初優勝!
ってなことにならんかね?(笑)
さらに↓
ちょっと店頭に置かせてもらったりなんかして。
光栄至極。
このワールドカップ特別展示会は“本日限り”だそうです。
サッカーファンはこの機会をお見逃しなく(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.16234 自動巻き
大阪府柏原市在住のF様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
ホワイトゴールドとステンレスのコンビの紳士用デイトジャストです。
固有番号がT品番なので1996年~97年に製造されたモデル。
F様大事にお使いくださいませ。
巨人に限らず他球団の選手も球場外では紳士でいて欲しいと思う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中