goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は寒い中、2017年一発目のゴルフに行ってきました。

昨日突然決まったので、全然練習もせずいきなりでした。

ので、結果は火を見るより明らか。


う~ん、やっぱり練習だな...


で、今日は2サム(2人)でのラウンド。



前半は店主がまずまずのスコアで、彼がボロボロ。

後半は彼がまずまずで店主がボロボロ。


終わってみれば同スコア。


2人共練習不足。

がんばろ。



良かったのはお昼のご飯がお代わり自由だったことと、終わってから入ったお風呂の温度だった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主と友人U。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は昼から大阪今宮戎のえべっさんへ行ってきました。

いつもは仕事終わりに行くんですが、今年は丁度十日戎が定休日と重なったので昼間に行けました。

昼間だから空いているかと思いきや、まあまあ混んでた。


屋台通り。
買い食いしてるお客さんは少ない。


夜はライトアップされていて綺麗なのだが。


今宮戎神社の正面入り口。
毎年絵が違います。


本堂前。
凄い人です。(夜に比べたらマシだが)


で、笹をもらって、飾りをつけてもらい、本堂の裏へ回ってドラをバンバン叩いてきました。

えべっさんは耳が遠いので、ドラを叩いて大きな声で「今年もたのんまっせ!!」と言わないと聞こえないんです。


で、帰りにおみくじを引くと、“一番”を引いたので、内心「やった!大吉!」と思ったんですが...



吉...


あれっ?
一番札って大吉じゃないのか...


ま、吉で良し。

笹を手に脇目も振らずまっすぐ店(仕事場)に行き、笹を置いてきました。


えべっさんにお参りする前に近くの大型ショッピングモールをブラブラしたんですが、飾りのついた真新しい笹を持った人が結構いました。

知らないんだなぁ。

えべっさんにお参りしたら寄り道せずにまっすぐ帰らないと、寄ったお店に福が落ちるってことを。

あ~ぁ、なんばパークスのニコアンドにおばさんの福が落ちちゃった~。



明日急遽ゴルフが入った腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
全然練習に行ってないけど大丈夫だろうか?
クラブの握り方忘れました(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は早い時間に閉店させていただき、誠に申し訳ございませんでした。


3連休の最後、成人の日。

新成人の皆様、おめでとうございます。

晴れて大人の仲間入りをしたので、もうこれからはニュースでは顔のモザイクが外され、実名ます。

全国に顔が晒されます。

自身の言動には十分ご注意くださいませ。

いや、今どきは逆に顔が晒されるのを狙った確信犯的な輩がいるからタチが悪い。

貴方一人が晒し者になるだけならまだしも、産んで今まで育ててくれたご両親、ご親戚に多大な迷惑がかかることを肝に銘じてくださいませ。


ま、何年か後に「あぁ、若い頃はバカなことしたなぁ」と思った時が本当の大人になった時でしょうか。

一日も早くその日が来ることを願っております。

宜しく頼みますよ。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

ブルガリ ディアゴノチタニウム Ref.TI38TA 自動巻き

大阪府八尾市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ブルガリのスポーツライン、ディアゴノのチタニウムです。
基本デザインは1998年に新作されたアルミニウムと同じですが、素材はチタン、文字盤にはカーボン素材を採用していて、更にスポーティさがUPしています。
2005年から発売が開始されました。
S様大事にお使いくださいませ。


ひょっとしたらまだ大人になり切れていない可能性も十分秘めている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ピーターパンか!
ということで、明日と明後日は定休日でございます。
明日は“えべっさん”へ行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から雨模様の大阪。

寒いです。

2ほど前から喉が痛かったんですが、とうとう声が♪ボヘミア~ン♪の葛城ユキ、もしくは♪ダンシン オールナイ 言葉にすれば~♪のもんたよしのりに近づきつつあります。

お聞き苦しい点がございますこと、深くおわび申し上げます。



で、ここで業務連絡がひとつ。

喉の不調が理由ではないのですが、本日1月8日(日)は午後2時半で営業終了させていただきます。

こちら↓


「せっかく来たのに休みやがって!」と思われてはいけないので、ここだけに理由を書いておきます。

昨夜、親戚の叔父が死去しまして、今日お通夜なんです。

忌引きでございます。

ご理解くださいませ。



そして、昨夜七草粥をただきました。
これ↓

お餅いっぱい入ってて、お腹はち切れそうになりましたが、何か問題でも?(笑)



たまに無性にお粥が食べたくなる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
そう言えば死んだ親父は昔から毎朝欠かさず自分でお粥を作って食べてたなぁ...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3連休の初日。

朝晩かなり冷え込みますが、来週は更に気温が下がるようで。

インフルエンザが猛威を振るっています。

まずは自己管理。

とにかく手洗いうがいの徹底をお願いします。


7日ということで七草粥。

今夜いただきます。


“セリ”“ナズナ”“ゴギョウ”“ハコベラ”“ホトケノザ”“スズナ”“スズシロ”。

春の七草はスラスラ言えるが、秋の七草は覚えてない。


“ハギ”“オバナ(ススキ)”“クズ”“ナデシコ”“オミナエシ”“フジバカマ”“キキョウ”

覚えられない、いや、覚える気がない(笑)


秋の七草はお粥にはせず、目で楽しむ鑑賞の植物だとか。

確かにススキは明らかパッサパサですもんね(笑)



では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エクスプローラー Ref.14270 自動巻き

大阪府寝屋川市在住のS様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2009年の3月に別のROLEXをお預かりさせていただいていて、今回が2本目のお預かりとなりました。
ご贔屓にありがとうございます。

1997年に放送されたドラマ『ラブジェネレーション』で木村拓哉が着用して一大ブレークしたエクスプローラーです。
A品番なので1999年~2000年に製造されたモデル。
オールステンレス、黒文字盤、3・6・9のアラビア数字のインデックス、ノンカレンダーの基本デザインは変わらず、今も人気の高いモデルです。
S様大事にお使いくださいませ。


ここ最近ゲップがよく出る腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
原因は明らか、食べ過ぎです(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




早いところではもう今日から始業式だそうで。

徐々に正月気分も抜けてきて、普段の生活に戻りつつあります。

しかし、明日からまた3連休。

いいね。

冬休みの宿題が終わってない子はこの3日間で仕上げましょう。



テレビは年末年始にかけて正月特番盛り沢山でしたが、これといって真剣に観るような番組もなく...(歳をとったってことか)

が、昨日の『ケンミンSHOW』の“味噌おにぎり”は興味深かった。

具の入っていない普通の白いおにぎりの表面に生の味噌を塗っただけのおにぎりが東日本では定番だそうで。

関西人の店主には全く馴染みがない。

生の味噌ってのにちょっと抵抗があるので、トースターかフライパンでちょっと焼いたら美味しいと思うのだが...

まずは一度生の味噌おにぎりを作ってみようかと。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ スピードマスター デイト 自動巻き

大阪市淀川区在住のY様所有。
分解掃除、プッシュボタン×2交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

カレンダー付きのスピードマスターです。
風防はサファイアガラスを採用した1ランク上のモデル。
クロノグラフ(ストップウォッチ機能)のプッシュボタン上下2個を交換しました。
Y様大事にお使いくださいませ。


コンビニで必ず選ぶのは明太子おにぎりの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から仕事始め。

今年も宜しくお願い致します。


年始の所信表明を。


今年は...


   “還付金詐欺には引っ掛からない”



今年はってことは、過去に引っ掛かったことがあるみたいだが、一度も騙されていないので誤解のないように。


還付金詐欺がまた増えているようですので、皆様も十分ご注意くださいませ。




今朝の道路は混んでるかと思ってたんですが、意外と空いてました。

仕事場について、パソコンを立ち上げ、留守番電話のチェックとお問い合わせメールのチェック、返信に追われ、出納帳ソフトの年度繰り越しを行いと、開店までバタバタとしましたが、何とか無事に10時に開店することができました。


朝からお客様が続々と来店して大忙しか!...と期待しましたが、至ってノンビリとしております(笑)


とかなんとか言うておりますが、今年も波瀾万丈の当『店主のブログ』にお付き合いくださいませ。



今朝起きたらちょっと喉が痛かった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
仕事イヤイヤ病かしら?(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の正月は元日から4日まで暖かかったですねぇ。

穏やかな正月でした。


明日から仕事。

嗚呼...

あっという間に正月休みも終わりました。


今日は早く寝て明日に備えたい。






カオル「何っ!? もう正月終わり!? もうちょっと正月気分味わいたいがな」

店主「どこから喋ってますの?」



正月休暇中は暴飲はしてないが、やや暴食気味の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






カオル「ワシ宛の年賀状が一通も来ない!」





カオル「誰もお年玉くれない!」



大きめのイチゴをあげたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
初夢は叶いますよ、カオルさん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




初夢見ましたか?





あ~ぁ、何という恰好!






カオル「ワシ? イチゴ食ってる夢見たで(笑)」



何か見たような気がするが、全く覚えていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »