週明け月曜日から東京、大阪などの飲食店や商業施設等の時短営業が緩和されたり完全に解除されるようです。
11ヶ月ぶり。
自粛解除にはなりますが、ハメを外し過ぎないようにご注意くださいませ。
ハメを外し過ぎず、財布のひもは緩めでお願いします(笑)
ディズニーリゾートも11月からパークの時短営業が緩和され、休止していたエレクトリカルパレードが再開されるとのこと。
待ちに待った人も多いかと思います。
そんな中、昨日USJで停電が発生し、ジェットコースター(ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~)が頂上付近で停車してしまったようでして。
後ろ向きでしかも頂上付近で停止...
無茶苦茶怖いですやん(><)
停電発生から約45分後に係員の誘導で地上に降りれたようですが。
急に止まったら新しい演出かと思ってしまうが、45分はキツイな。
しかも駆け付けた係員がハロウィンナイトのゾンビに扮していたら...
もう笑うしかない。
では、修理品のご紹介。

ROLEX エアキング Ref.14000M 自動巻き
大阪府大東市在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
黒い文字盤が精悍なエアキングです。
固有番号がK品番なので2001年のモデル。
シンプルゆえに末永くご使用いただけること間違いなし。
I様大事にお使いくださいませ。
かまいたちの「USJとUFJを間違える」漫才を時々Youtubeで観ている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
もし俺が謝って来られてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?
| Trackback ( 0 )
|
|