今朝は月イチのモール周り清掃活動、クリーンデイがあったので9時から元気に参加してきました。
月末25日の月曜日。
道路滅茶苦茶混んでました。
30分ほど早く家を出たのにギリギリでしたし。
9時ですでに真夏の太陽ギラギラ(><)
周りに人がいなかったのでマスクはあご下にズラしてのゴミ拾い。
マスクしたままだと、こっちがバッタリ倒れてゴミ扱いされてしまう。
本日の収穫↓

ポイ捨てアカンで!
ええかげんにしいや!
沿道の植え込みの中にビールやチューハイの空き缶が捨てられてることがあるが、これってどういうこと!?
まさかとは思うが飲酒運転やってんの?
ええかげんにしいや!!
アカンで!
見つけたら躊躇なく通報しますので。
昨夜、桜島が噴火したそうで。
警戒レベルが初めてMAXの5(避難)に引き上げられた。
で、予兆が全くなかったというから、いきなりドカン!と来たってことか。
無茶苦茶怖いですやん。
大きな被害が出なければいいが。
では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.68273 自動巻き
大阪市鶴見区在住のY様所有。
リュウズ交換、ケーエウパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
OHは行っておりません。
紳士用と婦人用の中間のボーイズサイズのデイトジャスト。
リュウズがねじ込めなくなったということで、リュウズ部分一式の交換となりました。
固有番号はW品番なので1994年~95年に製造されたモデル。
文字盤は白地にローマ数字のインデックスで、ホワイトローマンダイアルと呼ばれるタイプ。
お洒落です。
また次回OHの際には是非ともお声掛けください。
Y様大事にお使いくださいませ。
降灰による各方面への影響も心配な腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日と明後日は定休日でございます。
| Trackback ( 0 )
|
|