goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



花冷え。

大阪も桜は満開ですが寒いです。

ちょっとは散り始める時期が遅くなるんでしょか。


さて、今日未明にFIFAワールドカップカタール大会の組み合わせ抽選会が行われましたが。

気になる日本の予選同組の国は...

ドイツ、スペイン、そしてコスタリカとニュージーランドの勝者。

...

相手にとって全く不足無し。

初戦はドイツに決まったようです。

ドイツ...

優勝候補の筆頭ですし...

スペイン...

無敵艦隊ですし...


先日のアジア予選の最終節、対ベトナム戦はまさかのホーム引き分けに終わり、予選2位通過になってしまいましたが、もしベトナムに勝っていてサウジを抜いて1位通過だったとしたら...

C組アルゼンチン、メキシコ、ポーランドと同組になっていた。

アルゼンチン...

メッシにボコボコに点取られますし...

メキシコ...

ベスト16常連国ですし...


ま、どの組に入っても厳しいことには違いない。


なになに?

対戦が決まったスペインの有力紙「AS」では。「日本には勝てる」と速報しているとか。

おのれ~っ!

ナメんなよ!!

こっちはな、常にマスクして手洗いして、食事の時も間隔空けてコロナ感染対策バッチリで試合に臨むんだぞ!

チーム内から陽性者が出て不戦敗だけはならんといてや!


逆にドイツ代表の監督は「日本は質が高い」と森保ジャパンを警戒しているとか。

そうでしょ、そうでしょ。

でもあんまり警戒してもらわなくてもいいですよ~。


ま、いつものことだがとにかく初戦が大事。

ドイツに勝って一気に弾みをつけましょう!

相当厳しいか...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

タグ・ホイヤー 2000シリーズ Ref.962.006R 200m防水 クォーツ

兵庫県宝塚市在住のI様所有。
分解掃除、針(時針・分針・秒針)夜光取り付け、針ズレ直し、ケースパイプ交換、電池交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2011年7月にSEIKOの自動巻きのOHを承っていて、今回が2本目のご依頼。
いつもご贔屓にありがとうございます。

タグの2000番。
紳士用中3針クォーツモデルです。
ケース内に水気か湿気が入ってしまったのか、針の夜光塗料が剥がれてしまったということで、塗り直しさせていただきました。
リュウズのねじ込み部分(本体側のケースパイプ)に不具合があったので交換しています。
水回りでご使用の際はリュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですがお風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
I様大事にお使いくださいませ。


初戦のドイツ戦は日本時間11月23日の午後10時キックオフ。
地上波での生中継があるのが嬉しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
時間帯もいい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )