goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝は電話でホイヤーの電池交換のお問い合わせが一件あったきりで、非常に静かなトゥールビヨンです。



面白いネタが全く無い。 
逆さに振っても鼻血も出ない。

昨日は特筆すべきユニークなお客様(失礼)も来られなかったし...


しかし、民主党の小沢さん、UPで見るとジャバザハットにソックリね。
こいつ↓


何を考えているんだか、サッパリ解らない。 何がしたいの?


民主党の議員の方は暫くは大変でしょう。
が、自分らが“政界の壊し屋”と呼ばれる小沢さんを担ぎ上げて党首にしたんだから、いつかこんな日が来ると覚悟してないと。

で、今後小沢さんが数人を引き連れて民主党を離脱し、新党を結成して自民と連立を組む。
そして中枢にまで達したところで再び爆発。
今度は自民党がてんてこ舞い。
氏の常套手段。

まるで自爆テロ。

まぁ、我ら一般市民は、生活がもうちょっと向上して、住み良い日本になってくれればどこが与党第一党になろうが、誰が爆発しようが


「そんなの関係ねぇ!」 ですよ。

ガソリンもうちょっと安くなりませんかね?


はっ!
「友人の友人がアルカイダ」ってひょっとして小沢さんのことだったのか!?


で、そそくさと本日の修理品ご紹介へ行きたいと思います。
こちら↓
 ブルガリ ブルガリブルガリクロノ BB38SS CH 自動巻き

大阪府枚方市在住のY様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しております。

油切れでした。

そしてこちら↓
 オメガ スピードマスター Ref.3510.50 自動巻き

千葉県船橋市在住のU様所有。
分解掃除、風防(プラ)交換、リュウズ交換、巻き真交換、パッキン交換、防水検査しました。

もう皆様ご存知のオメガ スピードマスターです。
時計通の方はスピマスって略して呼びます。
「何でもかんでも言葉を略すんじゃない!」と犬のお父さんに怒られそうですが。

皆様大事にお使い下さいませ。


あぁ、そう言えば、先週の土曜日に愛車のアストンマーチン(DBS)が車検から戻ってきました。
部品がなかなか届かなかったようで、10日ほどかかりました。
ようやく代車のマークⅡにも慣れ始めたところだったのに...


え~、本日のブログにも一部訂正しなければいけない所がございます。
アストンマーチンのDBSと書きましたが、DB9の間違いでした。



...って言って見たいミツビシ(エアトレック)オーナーの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )