goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小池百合子が東京の森を破壊し、住民を着の身着のまま追放する

2025年06月22日 | これから何が起きるのか?

 東京オリンピック施設開発を口実に、小池百合子知事が、1912年以来、120年かけて育てた東京の豊かな自然林を、まともに伐採、破壊し、三井不動産のタワマンに建て替えていることが、東京の原住民を激怒させている。

 神宮周辺だけで1万本超の樹木伐採か。利権まみれな「緑のタヌキ」小池百合子が東京の緑を破壊する 2023.03.02
 https://www.mag2.com/p/news/568308

 これは、万博を口実に、中国人のためのカジノを整備している大阪維新グループに構造が似ていて、巨大事業、イベントを口実にして、都民や府民を騙し、その建設利権を狙う悪質な手口だ。
 明治神宮の森を利権に変えているのは、当の明治神宮関係者と三井不動産、そして東京都の官僚たちだ。
 数千億単位のタワマン建設利権であり、政治家や官僚に流れ込むリベートも莫大になるだろう。

 数万本の樹齢120年の古木が伐採されている「神宮の森」が、どれほど素晴らしかったかは、訪日外国人がたびたび称賛してきた。
 1000万人を超える大都市のど真ん中に、鬱蒼とした原始の森があることが、どれほど日本の印象に衝撃を与えてきたことか。

 2017.12.31初詣参拝者数「日本一」明治神宮の森をつくった男たちの挑戦
 https://gendai.media/articles/-/53916

 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8650f62f87a5470ea9e7ae000ed595132546a8

 https://www.youtube.com/watch?v=DOg1-wQT4FQ&ab_channel=%E6%AD%A9%E3%81%8F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2

https://www.tokyo-np.co.jp/article/363049

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/369985

 上のように、神宮の森の周辺にあった世界的景観として知られるイチョウ並木の周辺にある森も大半が伐採されてしまった。小池百合子と三井不動産のタワマン建設によって…。

 小池都政の計画では、神宮外苑の高さ3メートル以上の樹木およそ1900本のうち、743本を伐採する計画だった。理由は、三井不動産、伊藤忠商事、による三棟の超高層ビル、タワマン工事の都合によるといわれている。
 https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/011/57/

 この計画公開を受けて、ユネスコの諮問機関、イコモスから、2023年9月、「神宮外苑は世界の公園の歴史においても例のない文化的資産」だとしてヘリテージ・アラートと呼ばれる再開発の中止を要求する警告の文書を事業者や都などに送られた。

 そこで計画の見直しが行われたが、伐採本数を743→619本とするという小手先の目くらましにすぎなかった。
 そもそも、3m以下の伐採については、樹木としてカウントされていないのだ。実際の伐採本数は1000本以上といわれる。

 小池百合子は、神宮外苑だけでなく、東京中の並木や森林を伐採してタワマンに変えている。
 
  【ライブ配信】小池百合子が東京中の緑を破壊する!葛西臨海公園でも樹木大量伐採の危機!東京都議会議員 上田令子氏による解説 2025年1月
 https://www.youtube.com/watch?v=yomPWm8zW0o&ab_channel=TTB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

 葛西臨海水族園も樹木伐採・移植 1400本 小池都政が計画 2024-05-21
 https://www.jcp-tokyo.net/2024/0521/93046

 小池百合子は、1000本切って1500本植えるから大丈夫というような屁理屈を述べているが、伐られる木は100年間かけて育ち、人々のオアシスや熱緩衝林であり、植えられる木は1mにも満たない苗木であり、同じであるわけがない。
 小池百合子は古木、大木に個人的な恨みでもあるのだろうか? 古木を伐採するような理由は存在しない。


 2019年には、中野区哲学堂公園の森が、「森林再生」とかの奇怪な理屈で数万本伐採された。
 https://www.change.org/p/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA%E9%95%B7-%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%A4%A7%E8%BC%94%E6%AE%BF-%E8%87%AA%E7%84%B6-%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E6%96%87%E5%8C%96-%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%8C%E5%8D%B1%E6%83%A7%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%A0%82%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%95%B4%E5%82%99%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%A8%88%E7%94%BB-%E6%A1%88-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%A0%82%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%95%B4%E5%82%99%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%A8%AD%E8%A8%88-%E6%A1%88-%E3%81%AE%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99

 残り少ない自然、東京都心の三千本の木を伐る小池百合子 2023年02月23日
 https://hirukawamura.livedoor.blog/archives/6016558.html

 いったい、小池百合子とは、どんな人物なのか?
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90

 小池百合子は「新自由主義者」である。なにもかも金儲けの市場原理に委ねて、金にならないものは廃止する…と、地方を衰退させてきた自民党と同じ思想なのだ。
 貧しい人への同情、支援を口にしたことはない。ただ「貧乏人は追い出せ、勝手に死ね」という政策である。

 もともとは、TVキャスター・アナウンサーだったのだが、細川護熙らと日本新党を結成し、政界活動を始め、後に自民党に転身、さらに「都民ファーストの会」をトランプもどきの標語とともに結成、新たな政治勢力を目指した。
 小池百合子は、現在の女性政治家のなかで、首相就任にもっとも野心を抱いている人物と評されている。
 女性キャスター出身政治家に共通するのは、名誉欲が非常に強いことだ。(高市早苗・畑恵・丸川珠代ら)

 小池百合子が、明治神宮の森を伐採し、伊藤忠や三井不動産を利用してタワマン開発に関与した本当の理由は、自分が将来、総理大臣を目指す資金獲得ではないのだろうか?

 小池は、都内のあらゆる都営住宅も、すべてタワマンにして、利権を生み出そうとしているようにしか見えない。

高島平団地のタワマン計画 「住む人を追い出してまで…」「ここを逃すとゴーストタウンに」 住民は揺れて 2025年2月26日
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/387301

 以下のように、東京都は、都内のほとんどの都営住宅をタワマンに立て替える計画を明らかにしている。
  https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/toei_jutaku/seibi/tatekae

 高島平では、居住者の平均年齢が60歳以上の高齢化率42%となっていて、現在の高い家賃では、追い出されても、年金収入で家賃が支払えるような住宅は、ほとんど存在しないし、立て替えたタワマンも、最低家賃が20万円といわれ、とても支払えないとされている。
 小池百合子は、追い出される古い住民への支援は、ほとんど行わない。追い出して、路頭に迷わせ、勝手に死ねという政策にしか見えない。

 2025.06.16 「高齢化率42%」…!東京屈指のオールドタウン・高島平で始まる「タワマン建設計画」紛争
 https://gendai.media/articles/-/153112

 前回も書いたが、新自由主義は、市場原理で勝ち残った者を優遇し、金にならない、儲からないものは、すべて排除し、消し去るという政策である。
 だから地方の公共交通はカネにならないから徹底的に排除、廃止され、車に頼るしかなくなった老人たちから、老化を理由に免許証まで取り上げ、結局地方そのものを廃止させようとしているのである。

 立憲民主党の米山隆一や野田佳彦、枝野幸男らも新自由主義者である。
 https://www.sankei.com/article/20240111-HMF5DBCA7VBT5JELPJQTEDTOCI/

 儲からないものは潰す。だから、東京都営住宅は廃止し、タワマンに立て替えて、金のある中国人を呼び寄せ、東京を中国共産党のための地方都市に変えようとしている。
 追い出される先住民のことは、何一つ考えず支援もしない。それが新自由主義の市場原理である。東京から貧乏人を追い出し、金持ちの中国人を住まわせる政策なのだ。

 高校1年男子「僕の家はお金がない。高島平団地を残して」 タワマン計画に「建てられたらどこに…」2025年6月22日
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/412517

 〈タワマンができる 高島平団地で50人に聞いた〉②(全8回)
 東京都板橋区の高島平団地の建て替えで、高さ約110メートルの賃貸専用のタワーマンションが建設される計画が進んでいる。
 その一方で、現在賃貸住民が住んでいる33街区(7棟1955戸)の建物は解体される予定だ。ここに住む高校生や外国人、高齢者は何を思うのか。(増井のぞみ)

 ◆地元・高島高校1年の男子生徒の思い
 5月14日夕方、33街区にある山の広場の南側のステージの上に、都立高島高校の男子生徒が集まっていた。その1人に「団地の建て替えどう思いますか?」と聞くと、こう答えた。
 「僕の家はお金がないので、タワマンが建てられたらどこに住むか分からない。50年以上の歴史がある団地を残してほしい」
 そう言うと「ありがとうございましたー!」と声を張り上げ、仲間の輪に入っていった。

 ◆ウズベキスタン出身、育児中だけど「あと1年したら出る」
 ピンクの布地にビーズをちりばめたヒジャブをかぶる女性が、よちよち歩きの男の子と山のふもとの砂場へ向かっていた。
女性は英語で教えてくれた。ウズベキスタンから来たこと、団地には2年住んでいて、男の子は1歳であること。

 女性のスマートフォンに向かって、交互にしゃべると翻訳アプリでウズベク語や日本語が表示された。
 スマホの画面に「夫が来ます」。砂場で男の子の靴を脱がせて足に砂をかけてあげている。
トントントン。上空から音がするので見上げると、9階に住む人がベランダに干した布団をたたいていた。落下防止のため外に布団が干せないというタワマンでは見られない光景だ。

 長身の夫が到着した。夫は言った。
「妻は日本語を話せないから。ここはあと1年したら出る。時間はこれ以上取れない」。息子を抱きかかえ、早歩きで外国人の仲間の所に連れて行った。

 ◆団地完成当初から暮らす80代の夫妻「老朽化してるけど…」
 5月16日の夕闇迫る中、お山の広場で「カラスの赤ちゃんがいる」と木を見上げるお年寄りたちがいた。
 団地ができた時から住んでいるという女性(80)は勢いよく語った。「空き家だらけ、年寄りばかりだから。建て替えた時に生きていられるのか。老人ホームに入っているかもしれない」

 「建物の配管は老朽化している。それでも現状維持を望む」
 女性の夫(82)は言った。「体が言うこときかないからだめだ」
 この夫妻と一緒にいた女性(77)は言葉少なに語った。
「もうこうなったら仕方ない。もう決まっちゃっているから。区から正式発表があるんじゃないか。あまり考えていない」

 ◆80歳男性「タワマンが建つ前に死んじゃう」
 5月20日朝、お山の広場でつえを手にした男性(80)が、赤ちゃんと母親に声をかけていた。
 最初は団地の1DKに住んで、子育てのため今の2DKに移り住んだという男性は持論を述べた。

 「タワマンを造るのは、今の住民を住まわせるためのものではない。家賃は月20万円はするでしょう」
 「自分はお金を持っているから、建ったらタワマンに入る。それまで33街区を動かない。1階にスーパー二つあって大きい冷蔵庫二つ持っているよ...
***************************************************************
 引用以上

 追い出される人たちに、逃げ場はない。だから結局「自死」を選べと小池百合子や米山隆一のような新自由主義者たちが叫んでいるように聞こえる。
 だから、日本を支配する財務省官僚たちは、今後、「安楽死」を公然と推進するにちがいない。

 前回、安楽死問題を書いたのだが、表題だけを見て、私が「安楽死が国を救う」と主張しているかのように誤解されたのかもしれない。
 私は、小池百合子や小泉進次郎のような新自由主義者が政治を担うようになれば、必ず、底辺の貧しい者たちが「金にならない」という理由で社会から追い出され、安楽死を選ぶことを強いられるようになるという意味のことを書いた。
 https://hirukawamura.livedoor.blog/archives/6203906.html

 我々が必要としているのは、格差社会での勝ち組のための、金儲けのための社会ではない。
 底辺で生きる、一人一人の庶民を大切にする「人情社会」である。
 命を大切にし、「安楽死」や「自殺」などが起きない社会なのである。

 「周りのみんなが心配するから、自殺などしてはいけない…」といえる社会である。誰も心配してくれない社会なら、自殺するしかないだろう。せめて安楽死したいと…。