時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

春休み

2011年03月30日 | 日常

今週は春休み中のアッキーが、パパの出勤時に我家に出勤してきてます。

昨日は暖かな陽気に誘われて、ツクシ摘みにでかけました。

 昨年見つけたその場所は、まるでツクシの原っぱ。

私たちみんな、このツクシタたちのように生命力溢れて

逞しく生きていきましょうね。

 昨年の長野でのワラビ狩りを思い出します。

すっかり育ったふきのとうもいっぱいありましたが、今回は眺めるだけ。

その後、近くの農産物直売所で出始めたばかりの竹の子をゲット。

夕飯メニューは、竹の子とツクシの炊き込みご飯・野菜てんぷら・シコいわしとワケギのぬた

ひじきの煮物・つくしの卵とじ・ミートボールでした。(う~ん、豪華だなぁ)

写真がないのは、まきこさんの気合は作るところまでだったのと、

我家のみんなの食い気が写真撮影より大きかったから・・・・。

今思うと、写真とっておけばよかったってね


春とはいえ

2011年03月24日 | 日常

水ぬるみ、花開く3月。

花を見ても春らしい気分にはなれぬ日々です。

我家の庭では季節は巡りちゃんと花開いているのですがねぇ。

昨日の東京金町浄水場でのヨウ素が基準値を超えたという発表に

今朝の新聞は、摂取放射線についての記事が大きく載っていました。

早くあの福島原発問題が解決されることを願うばかりです。

こんな時は静かに動静を見守りながら、祈るしかないでしょう。

気晴らしに二階のベランダからアンズの花を撮ってみました。

まぁるくてふっくらしたアンズの花は好きな花の一つです。

パソコンにおとして眺めていると、気持ちが落ち着きます。

上から見ると木全体もまぁるく見えます。


地震の日から一週間がたちました

2011年03月19日 | 日常

 

一週間は長いか短いか?

未曾有といわれる地震災害に原発事故、心穏やかではいられぬ日々。

電気量節電でもうけられた停電で、ローソクの元での夕食。

その後は窓からの月の光で風呂に入り、静かに今までの事・今後を想う。

日中の停電時は読書をして、テニスもして。学校から早く帰宅した孫は

元気いっぱいのエネルギーを発散させています。

その子を見ていると今度の地震で親と別れねばならなかった子供たち

のことをまた、想い涙がでてきます。

でもまた、避難所で活躍している中学生の姿にこちらも励まされます。

今日は土曜日、やっぱり畑に行きました。

こんな時、行く所があるのは幸せです。

黙ったままで春の畑準備して、時々お隣さんと一緒に肥料など撒いて。

終わったら土手に咲いている菜の花の写真を撮ってみました。

被災者の皆さんが一日も早く、日常に戻れますように・・・。


地震から5日目

2011年03月15日 | 風景

テレビを見て、ラジオを聴いて、どんどん気持ちが沈んでいきます。

被災地の方々は必死で、肉親を探し、家財全てを失っても、

前向きに生きようとしていらっしゃる姿に、涙が出てきます。

 

今日、今までは午後の~んびりと出かけた店に、

たまには朝行くか・・と出かけてビックリ

スゴーイ行列で、棚の電池・ラーメン・水・納豆などからっぽ。

トイレットペーパーやティッシュもないのだそうです。

原発も怖い状態だから分からないでもないけど、私たちってそんなに

買い物に走らなければいけないのでしょうか?

テレビ見てると自衛本能で買い物に・・・・と繋がるのかも知れませんが

私たちに出来ることは、節電とか被災地に物資を回すことじゃなかったかな?

で、生活クラブの店でいるものだけ買おうと、強く思いました。

 

被災された方々も、原発事故がこれ以上にならぬよう、努力してる方々にも

もちろん日本の政府にも頑張っていただきたいです


地震から三日目です

2011年03月13日 | 日常

 

横浜は春の日差し穏やかな日曜日です。

3月11日午後の地震と停電、そして帰宅する家族にヤキモキした夜から3日。

当日はのんびり友人と丸鶏なんか捌いて夕飯のメニューに思いをはせ。

そうそうと思い出した郵便局へ自転車で・・・。そこで地震に遭遇しました。

あまりの揺れに街路樹のイチョウに抱きついてました。

一発で停電となり、情報もなくてっきり横浜が一番ひどかったと思ってました。

トランジスタラジオ出してきて、スイッチ入れたら“津波・津波・津波がきます!”と

そして震源地は、東北沖だっていうじゃありませんか。

急いで岩手県在住の娘にメールして、お互い停電中も無事を確認。

しかし、昨日娘の携帯は電源切れて、連絡なくなり、こっちも心細くなりました。

でも、幸いに今朝電気が回復したとメールがあり。ほっと安心。

わが娘宅は、岩手県でも内陸部だったので、被害無く過ごせているようですが、

電気回復後、テレビに映し出される被災地の映像のひどさに声もないような状態。

こんなにひどい地震がくるなんて・・・原発も怖い状態になっているし・・・

夫は妊娠中の娘と孫をを横浜に連れてきた方がといいますが、

交通手段もないことだし、本人と家族で頑張ってもらうしかありません。  

しっかりねです。 

 

 


春の雪

2011年03月07日 | 風景

どうしたの3月って感じですね。

今朝も“月曜日はまた雨かぁ”と思っているうちに激しい雪に。

きっと松田山の河津桜もびっくりね。

我家の花梅も咲きかけたのに、驚きだったと思うわ。

で、お昼頃庭に出てみたらこんなに可愛い雫がまぁるくついて・・・。

まるで、美味しそうなシャーベットになっていたプリムラも

雪が融けてなくなったらちゃんと元気な花がでてきました。


寒い朝

2011年03月06日 | 日常

3月というのにこの朝の寒さはどうしたの?

畑にはまた、霜柱が立ちました。

でも午後には暖かくなり、帰りの公園ではマンサクが咲き。

摘んできた椿は午後の日差しを受けてどんどん花開いてきました。