時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

畑(3)

2013年04月27日 | 

あっという間に1週間は過ぎて、畑作業の日です。

5月の連休まではとにかく大忙しなのです。

先週までに撒いた種からは芽が出て、定植したナスやトマト・キュウリは

元気に育ってます。

今日の作業は、トウモロコシの第1回目の種まき・サラダ菜とキャベツの定植。

シシトウ・ピーマンの苗を苗床から1本づつポットに植え替える。

山芋の弦用に竹で添え木を立てる。       

絹サヤの弦が伸びて花もどんどん咲いて、いい感じになってきました。

芽生えた野菜や定植後の野菜たちはみ~んな過保護にトンネルの中です。

こうしていてもキャベツが芯くい虫にやられたりします。

大事な大事な野菜たちです。


もうすぐ5月

2013年04月25日 | 風景

急に寒くなって震えた次の日、風はまだまだ冷たかったけど、

仙石原の湿性花園に行ってみました。

西洋シャクナゲが淡いピンクと白で咲いていていい感じでした。

さすがにソメイヨシノはありませんでしたが、桜の小さな木がいく種類か展示されて咲いていました。

これらは地植えではなく、こんな桜もありますよって見本ですので、一カ所で見比べられます。

一口に桜と言ってもスゴ~クたくさんの種類があるんだと・・・。

花もいろいろで一重のあっさりしたのから、豪華絢爛八重桜まで。そして匂い桜もあります。

もう一度連休辺りでどこかの桜見えたらいいなと思っています。


畑 (3)

2013年04月20日 | 

先週の作業はとってもきつかった。今日は楽勝と思いきやとんでもなかった。

春と秋は大忙しの畑です。

先週撒いた種からはホウレン草・味味菜・カブの芽が出てた。

新聞紙で覆っておいた人参からは、芽はまだ出てきてなかった。

今日は大根とインゲンの種をまき、キュウリの苗を定植。

本当はナスとトマトも予定だったげど、苗が届かずそれらは後日になりました。

まだまだ寒さがあるのと害虫除けのため土の上にはマルチを張り、上部はトンネルの過保護です。

昨日までの暖かさはどこえやら、さむ~い1日で、午後からは雨になりました。

昨日のテニスコートは藤の花が満開になり、いい香りの下での~んびりボ-ル追っかけました。

街路樹も散策路も新緑のいろんな緑で、今日みたいに寒くなければいい季節です。

 

 


カタクリの里

2013年04月14日 | 風景

やっとやってきた貴重な週末です。土曜日は畑で大疲れでしたが日曜日には

ピッピさんのブログ見て、前から気になっていた相模原のカタクリの里へ小さな旅しました。

JR橋本駅から花のシーズンだけは直行バスがでていました。バスで20分でした。

紫色のカタクリは咲き終えてましたが、黄花のは満開ちょっとすぎでした。

ここは個人の方のもので花の時期だけ解放なさってるそうで、満開時500円今日は400円の入園料でした。

カタクリのほかにもいろんな山野草や桜・つつじ・ミツマタなどが一山に咲いていています。

山の遊歩道にはところどころベンチもありゆっくり散策したり、休憩もできます。

御衣黄が咲いていてとっても嬉しかったのだけど、我が家の近くにもあるそうで・・・。

途中で見たこの子は狸でしょうか、毛の生え変わり時期で体がかゆいのかしら・・・。

おきな草やいわかがみも数は少ないけど咲いてました。

イカリソウの白とピンクもね。その他にも色んな山野草があるので歩いて楽しいです。

今日は風の強い日でしたが、その山は風を受けない位置なのか穏やかで暖かでした。

帰りに道端のツクシを目ざとく見つけて収穫してしまいました・・・。

もちろん夕飯の一品になって登場させました。

 


畑(2)

2013年04月07日 | 

午後からは荒天になるという予報の土曜日午前中に畑作業です。

畑の土手は今日も菜の花盛り。

まず、畑小屋に集まって指導の方から本日の作業と注意を聞きます。 

今日は耕運機で耕されてる畑をそれぞれの区分分けと、石灰撒いて山芋の植え付け。

黒板に書いてあるのを読解するだけでも一苦労、説明聞いてもすんなりとは・・・・。

でも今年からは3人の共同作業おまけにウチは婿殿と2人いるから全4人で楽勝・・かな?

というわけで、私は今日植える山芋の種芋準備しましたが、芋の芽傷つけたりして注意受け。

それでも何とか皆さんに大小とりまぜて一人3個あてで分けることができました。

午後の大雨・風を見越して今日は野菜の種まきはやりませんでした。

 


てんやわんやの春休み

2013年04月06日 | 日常

ワカちゃんの保育園入園式でいただいた紙製のメダル。

首にかけてもらっても、それはただのおしゃぶりと化して

帰るころにはボロボロになってました。

そしてこの春休みはまたまた、孫4人の勢揃いで合宿所状態。

やっぱり一番面白いのは2歳児です。

すっかりお姉さん気分ですが、ちっとも目が離せません。

やっと雨が上がってた夕方、皆で待ってましたとばかり庭で遊びました。

この2歳児は何をやっても笑えます。・・・おしりぺんぺんは何のつもりかしら?

でもやっぱり2歳。ママが従姉妹のワカちゃんを抱っこしてきたら、

お姉ちゃんたちに笑われてもいいんです。ママは私のものよと・・・・。

そんなこんなの一週間。ごはん作りと、ワカちゃん抱っこで腕と足に負担が・・・・。

 

 


わかちゃんの保育園デビュー

2013年04月02日 | 日常

4月1日の暖かい日。

ママの出勤に合せてわかなちゃんは5か月を目前にして保育園に。

パパとばぁばで入園式に出席しました。

0歳児は8名でわかちゃんは、2番目に月齢の小さい子でした。

ホールで4月から入る子供の入園お祝い会がありました。

その後クラスに行って説明を聞いたのでしたが、わかちゃんは眠ってしまいました。

今週は慣らし保育で行ったと思ったら、10時過ぎにはお迎えです。

先日来、新聞紙上では保育園待機児童の話題がにぎわしてますが、

ここ横浜では今年度中の待機児童0を目指して、行政が頑張ってます。

ここに至る話を聞いて、トップがやる気になればできるんじゃない!

と思いました。林市長はこの1点だけとっても評価できると思ってます。