時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

秋だより(箱根)

2010年10月28日 | 風景
急に思いついての箱根。
天気は途中で崩れてしまったけど、にごり湯のは良かった。
箱根美術館の紅葉も始まったばかり・・・、見ごろは11月半ばとか。
その分人が少なくて、のんびりできたかもしれません。
でも、こんなに寒くっちゃどうなるんでしょうかね?


日曜日のせいもあって、大涌谷は混みあってました。

そこからハイキングの予定でしたが、小雨が降ってきたので中止。
名物の温泉卵を買い求めて、宿に直行しました。

秋(畑)だより

2010年10月25日 | 風景
23日には、さつま芋の収穫後(20個)の後に正月用野菜の種を撒きました。

11日に撒いた春菊は一面に芽を出して、とてもいい発芽状況です。

ミズナは、苗に育てたものを移植しました。

一目で分かるようにと、婿殿がネーム・プレートをつけてくれました。

秋だより(4)

2010年10月19日 | 風景
秋になると畑はまたまた、大忙しで秋野菜の植え付けです。
春菊・ほうれん草・赤かぶ・白かぶ・大根・白菜・キャベツ・ブロッコリー
9月からこんなに沢山の種類の野菜を植えつけました。
だいたい一週間でお行儀よく、芽が出てきます。
しかし、この時期の畑は害虫のてんこ盛りでもあります。
キャベツの葉っぱを思いっきり食い漁っている青虫に、
JOJOママさんのようには、優しくしてやれないのです・・・。
サツマイモ・里芋・ごぼうは、もうすぐ収穫です。


<本日のニュース>
夫が初めて料理をしました
この前、私が介護帰省中、突然料理教室に申し込みました。
そして、心優しい女性たちに親切に教えていただいて、学んだ成果の発表

秋刀魚寿司・キノコとナスのオーブン焼き・さつまいも・帆立と菊花のお吸いもの。
午後3時半から6時までかかって、一人でやりきりました。
(まきこさんはアッキーの水泳教室で外出中)
来月の教室も申込んだそうです。
なかなかいい感じです。

秋だより(3)

2010年10月13日 | 風景
一月たって、故郷はまた一つ季節が進んでいました。
朝霧はより濃くなって、草も木も露をいっぱいに付けています。
日の落ちるのも、まさに“秋の日のつるべ落とし”となり
もうすぐコタツの日々を予感させる夜の訪れでした。
<>
青空に“から芋”の花が気持ちよさげに揺れていました。


向かいの山でも紅葉が始まり、山栗の実がはじけて落ちはじめ。
カマキリは日向でたまごを産む場所を探して歩き、
バラは今年最後の花を咲かせていました。
そうそう、雨の降った後の庭にはキノコがにょきにょき出没したのです。

母は夏に浮腫んだ反対側の脚に負担がかかったのか、膝に水がたまってしまいました。
でもそれはお医者さんでみずを抜いたら、もうすぐに回復しました。
今度は入れ歯の調子が、悪くなって歯茎に当たって痛むそうです。
次々トラブルに見舞われながらも何とかこの夏を乗り切りました。

秋だより(2)

2010年10月05日 | 風景
秋風が吹いて、秋の雲が出て・・・。
週末に富士山を望む山中湖に行きました。
午前中笠雲を頭に乗っけた富士山が綺麗に見えました。

紅葉はまさにこれから始まりってところです。
富士山のあたりにしかないという、フジアザミが見事に咲いていました。

下から見るといっぱいの花粉です。とにかく大きいアザミです。
マウスオンもしてね。
<>
ハチドリを思わせるような虫が一生懸命に蜜を吸ってました。
マウスオンしてね。山にアケビの実も見つけてでした。
<>

秋だより(1)

2010年10月04日 | 風景
  
あっという間に秋風になりました。
あの暑い夏も過ぎてみれば、懐かしいような・・・。
近くの舞岡公園に“案山子”を見に散歩に行きました。
毎年その年の話題に合った案山子などあっておもしろいんです。

ねっサッカーのワールドカップ思い出したでしょ?
きたろうもテレビドラマで、一躍またまた登場って感じです。
ナミ平さんやネズミ男なども稲を守っていましたよ。

遅れた彼岸花もいつもの場所には、ちゃんと咲いていました。
今年の稲の作柄はどうだったんんでしょうねぇ?