時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

庭先畑から収穫です

2008年05月29日 | 日常

冬に埋めたジャガイモ三片。
芽が出て、枝が伸びて、花は咲かないのに
葉っぱも茎も黄色になってきました。
アッキーが引っ張るとするりと芋一個付けて抜けました。
その下を掘ると結構大きなのがコロコロとでてきました。
総数13個のジャガイモになってました。
早速、蒸かしてバターをまぶして食べました。
次に採れるのはどれかな・・・?って
< < < < <



ヤマボウシの街路樹

2008年05月25日 | 風景

雨の上がった午後、ヤマボウシが咲いていたのを
思い出してのんびりとに行きました。
葉っぱの上に一面に白く咲くヤマボウシが好きです。
白と思っていたらちゃんとピンクのもありました。
この前習ったズームで頭の上に咲くヤマボウシに
迫ってみましたが、まぁボケルこと、ボケルこと。
なかなか、まともなのはありませんでした。
ここに載せたのは貴重な成功例です。
帰り道あんまりきれいなバラだったので接写しました。
<
ヤマボウシをズームアップで撮ってみました
< < < < <


やっぱり今日も庭からです

2008年05月22日 | 日常

昨日今日はとっても爽やかないい天気でした。
ピッピさんちでもイチゴが熟れ始めたようですね。
うちでも熟れてます。そして、ナメクジばかりか
ダンゴ虫までしっかり苺を食べてるって気付きました。
大きな完熟苺を採ってみれば裏は空洞なんてことも・・・。
そしてトマトやきゅうりの花が咲き始めました。
野菜の花も派手ではないけど可愛いです。
< < < < <
ミニトマトの花が咲きました 本日の収穫はアッキーのお腹に まるで宝石みたいなシラーの花 ブラックベリーの花 ベルフラワーがやっと咲き始めました



まきこさんちの庭では

2008年05月19日 | 日常
庭の片隅の畑作りに熱中してたら、新しい花が咲き始めました。
狭いながらもしっかり楽しませてくれる庭です。

<
<
<
<


<
今年はとっても立派に咲いたジャーマンアイリス


<
<
<
<


今晩はテレビ見るのに忙しくて夜中の作業をしています。
ナルニア物語の第2章を見に行かなくっちゃと思っていたら
タイミング良く第1章のTV放映が・・・・テレビ局も上手いわよね。
復習として見てしまいました。
「西の国の魔女が死んだ」も見に行かなくては・・・。
という私はSFファンタジーが好きなんです。
時間どろぼうも実はミヒァエル・エンデの「モモ」のように時間泥棒から
時間を取り戻せたらいいなって思って、つけました。
あの本を読んだのはもう20年以上も前になるでしょうか。




清里高原と天狗山ハイキング

2008年05月15日 | 風景
雨には降られなかったものの寒い日々。
夫と義姉夫婦の4人で出かけた3泊の旅です。
唐松の緑の間を歩いていくと標高が上がるとまだ残雪があり、
足をとられぬように、慎重に歩いたハイキングでした。
山桜がまだ咲いていたり、石楠花やつつじ・最後の水芭蕉など
たくさんの花を見て、いっぱいの自然を体中に取り込んできました。

<
<
<
<
<


<
谷で泳ぐ約500匹のこいのぼり・五月です


<
<
<
<
<



はたけ物語(1)

2008年05月09日 | 日常

世の中ゴールデンウィークと言われている日々でしたが、
まきこさんは4日に足利フラワーパープに行った日以外は庭仕事でした。
そして変貌を遂げたこの狭い庭の一角にはなーんと野菜畑が(苦笑)。
それだけでは足りずにプランターにはゴーヤを植えました。
夏の日にはトマトやきゅうり、インゲンにししとうの収穫を
と“取らぬ狸の皮算用”はできているのですが・・・・ね。
今のところはナメクジと競り合ってイチゴを採っております。
<
>
<>
<最初の画に戻る
画像の上でクリックしてね。



行って来ました。足利フラワーパーク

2008年05月05日 | 旅行


<
<
<
<
<


<
これが1本の 藤だなんて・・・


<
<
<
<
<


5月3日まで4日間の子育て支援は終了。
夫の帰宅は5月5日。4日はずーっとフリー。
天気良し、足利の藤を見に行こうと決めたのは前日。
調べたらホリディパスってのがあるじゃありませんか。
朝はゆっくりと、8:39戸塚駅から湘南新宿ラインに乗り。
ボックス席でのんびり文庫本よんだりうとうとしながら小山まで。
ここから超満員の両毛線に乗り換えて富田駅へ。11:12着

のどかな田園地帯の小さな駅に降りて
当たり前のことではありますが、改札口にパスモ・スイカの通せる機械は一つ。
臨時改札口は一般切符のみOK。一番気の毒なのは精算の必要な人。
やっと外に出てみれば又も長蛇の列は帰りの切符を買う人(券売機も一つ)
と、言わずと知れた女性用トイレへのものなのでした。

一人旅は気楽なもので、気の向くままにいろいろやりすごし、いざ出発。
徒歩10分でフラワーパークに着いたら、またも入場券買うための行列。
入ってもやっぱりトイレと食べ物買う所には長い行列ができてました。

藤は本当に感動ものでした。
人出も一番のようでしたが、花もいろんな色を楽しめました。
紫はちょっと終盤。白藤は今真っ盛り。黄色の藤は咲き始め。
特に黄色は初めてだったので見られて嬉しかった。
藤以外にもさつきやルピナス、アメリカハナミズキなど咲いていて
よく手入れされてました。
藤の後は芍薬やバラが出番を待っていました。が何と言っても主役は藤。
1本であんなに広がるなんて信じがたい光景でした。
ただ私のイメージの中ではもっと一房が長いものでしたが・・・・。

で、午後3時過ぎの湘南新宿ラインの中では、こっくり・こっくり。
ハッと気付けば隣のお兄さんにもたれかかっていて、でした。

今回ホリディパス(2300円)は戸塚~小山まで使えました。
小山~富田往復は1140円で合計3440円の小旅行でした。
帰路は横浜で降りて買い物したりしても又、使えるパスは優れもの。
今度はこれで奥多摩ハイキングもいいかなと思いました。