時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

あ~ぁ、気持ちはすれ違い

2009年02月24日 | 日常

ある朝雨戸を開けたら突然目に入ったピンクの花木???
夫曰く 誕生日のプレゼントだと。
ウッソー!そんなとこに植えて欲しくなっかたヨー。
だってそこはスズランがやっと群生になったとこなのにぃ・・・。
外を通る人の目を楽しませてあげたい だって。
そんじゃ私へのプレゼントじゃないって判明。

下の写真はマウスオンしてね。冬中便利なパセリです。
<>
しだれ梅で狭められてしまった私の庭畑。
今日はほうれん草とルッコラを収穫して、ジャガイモを植えました。
でも庭に出ている間に“夫”に締め出されてしまったのです。
「じゃ行ってくる。」って鍵かけて碁会所に行くなんて・・・。
まったく夫婦の意思疎通ってむずかしいわ。
でもケンカにならないのは、お互いの成長のアカシ?
ハハハ違いまーす。
もうそんな元気もなく、アホくさくてね。

奄美大島 食べ物

2009年02月23日 | 料理
奄美大島のもてなし料理は鶏飯(けいはん)だって。
最初鶏そぼろご飯かと思ったら違ってました。
蒸鶏を中心に錦糸卵・しいたけ・ネギ紅しょうがなどの具材を
ご飯の上にのせて、鶏がらスープの汁をかけていただくものでした。
要は鶏肉茶漬けです。滞在中2度も食べてしまいました。
スープが熱くなくてさっぱりした味なので、暑いときにもバッチリ。
店によってちょっと味や具材に違いがあるみたい。

奄美大島の動物と言えば奄美の黒ウサギ。
でもこれがハブ退治のためとかで入れたマングースが
肝心のハブは食べないで黒ウサギを食べてしまって
どんどん数が減ったんだって、そこで今はマングース捕獲
のための罠を仕掛けてあるそうです。そのほか食用にする猪
の罠もしかけてあって、山の入口には“罠があります注意”の
看板がたくさんありました。

南の島へ

2009年02月18日 | 旅行

スノーシューも流氷も却下となった夫との旅は、暖かい奄美大島。
2月13日の金曜日、先発の夫を追って友人と奄美大島へ羽田からひとっ飛び。
奄美はやはり暖かい、タコの木やアダンがいたるところで実をつけてます。
マウスオンするとアダンに変わります。(実はそっくりだけど根元が違う)
<>
マングローブの海を一人乗りカヌーで潮の引いた干潟まで出てカニ見たりして
その日はフェリーで加計呂麻島のペンション、ハウスIN カケロマに宿泊。

東シナ海に沈む夕日を見に車を走らせたけど残念雲が邪魔しました。

翌日は、奄美大島側から加計呂麻島を見ながら昼食。

金作原原生林散策ははヘゴヤシの林立する小道を
マウスオンでウラジロガシの大きな板根が出てくるよ。
<>
金作原原生林はこんな感じ。

二泊三日はあっという間に過ぎました。今回初めての体験は一人乗りカヌー。
カヌーのお兄ちゃんも原生林散策のガイドさんもとっても親切丁寧。
加計呂麻島のペンション、ハウスinカケロマは、のーんびり過ごすのに最適。
残念なのは天気が悪くて星空観察とハンモックで昼寝できなかったこと。
急な誘いにも拘らず乗ってくれたsasaちゃんありがとう。
道端のおばちゃんの“たんかん”美味しかったね。


元気に61歳になりました

2009年02月12日 | 日常

還暦を過ぎたらまた、1歳からの積み重ね。
子育ても終えて、自分らしく日々を過ごしたいなと思います。
ハテ?自分らしくって、私ははどんな人間だったかしら???
気のおもむくままに漂うように生きていきたいな。

暖かな日差しに誘われてご近所の散策に。
去年のこの時期にもこんなに華やかに咲いていたかしら。

吊るし雛と吾妻山

2009年02月03日 | 旅行
二日間のもあがった日曜日。テニス仲間と伊豆方面へ。
まずは稲取で吊るし雛のいわれなど聞きながらのどかに散策。
子の成長を願うのは何時の世も同じ。這い子人形に座布団は
這えば立て、立てば歩め、の親心だそうです。
この他約40種のそれぞれに意味があって・・・なるほどです。
翌日はリゾート号で熱海まで行き、その後に二宮の吾妻山に。
でも残念。で菜の花畑の後ろの富士山は見えず。
今が盛りの水仙の花と香を楽しんできました。

山の下りは皆で滑り台へキャーッと一滑り。滑り方にも個性がでて面白かった。
産直の店で“ふきのとう”を買って、蕗味噌にして口にも春を感じました。