めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

やる気と元気

2020-07-13 | Weblog

最近ヤル気がなくて、特に食事の準備が億劫で億劫でどうしようもないくらいイヤになってしまいます。

自分ひとりだったら本当に適当にすませるのになあ…

 

それでもなんとか前向きに作ることもありますが、どうしても前向きになれない時はスープに色々と入れた具沢山スープとご飯で夕食にします。

見た目を気にしなかったり、既成概念が多くて型破りをスムーズに受け入れられない大黒柱サンの「普通はこの具は入れないだろう。」的な意見は右から左に聞き流しておけばだいぶ苦痛が軽減する事に気付いてからは少しは気が楽になりましたけどね。

ああ

誰かが作ってくれたご飯を食べたいなーっ

 

「やる気」も「元気」もどちらも「気」の字が含まれるので、中医学で言う「気」との関係を考えてみました。

「元気」は間違いなく関係します。

「やる気」も関係しそうです。 気の巡りが良くないとか、気が少ないとか。 気の働きが順調でなさそう。

そう言えばコロナ騒動以降「お楽しみ」が少なく、趣味活動はかなり縮小しています。

仕事もインプットばかりで活動がかなり縮小しています。

それを考えると今の状況も当たり前かもしれませんね。

 

 

何はともあれ「健康第一」ですから、やる気と元気は取り戻したいなと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土豆 | トップ | ため息が出たら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事