妙高市 地域のこし協力隊・サポート人ブログ~妙高発 広げよう地域の輪・和・話~

地域のこし協力隊と地域サポート人が地域で見聞したこと・地域の魅力をリアルタイムで発信していきます。

平丸 江さらい

2012年05月14日 | 平丸地区

水原と同じく 5月13日(日)

平丸で、通称「もより道普請」と言われる「江さらい」が行われました。

上平丸は約20名、下平丸は約60名の参加です。

「江」とは水路の意味で、「さらい」はゴミなどを掃除することです。

一年に1回行事として行われ、朝8時から作業にあたります。

集落として一番大事な共同作業です。

春はこの他に、草刈(江刈り)も行います。

今年は女性の参加者が多く、どこでも女性が元気です。

作業の後は皆で「お神酒」をいただき、また情報交換に花が咲きます。

共に汗を流した後は親睦会っていいですね~

皆さんお疲れ様でした。


春の道普請

2012年05月14日 | 水原地区

5月13日(日)朝7時半から春の道普請が行われました。

地域の協働作業として世帯から1人参加します。

それぞれの田んぼや畑に通じる道の整備にあたります。

水原地区は大濁、坪山で行われました。

雪の重さで小枝が落ちていたり、太い枝が折れぶら下がっていました。

マセの畑へ通じる道は、女性3人男性2人できれいに整備できました。

 


上小沢の棚田

2012年05月12日 | 水原地区

上小沢には美しい棚田が数多くあります。

「夢マッチング」の代表者 上野一美さんが、

岡田光一さんからお借りする田んぼを確認に来られました。

ここで6月2日、3日に「田植え祭り」を開催されます。

あいにくの雨ふりでしたが、薄っすらとモヤのかかった景色もいい感じだし、

大滝荘まで歩いてすぐの良い場所で、喜んでいらっしゃいました。

実は、昨年お亡くなりになった方の田んぼがこの周りにたくさんありますが、

跡を引き継ぐ方がいらっしゃいません。

今後荒れてしまうのは本当にもったいないと思います。

誰か作って下さる方がいませんかね~

夢マッチングの「田植え祭り」は参加者募集中です。

 

 


13日は長沢茶屋の山菜まつり

2012年05月09日 | 長沢地区

例年にない豪雪も消え、長沢自慢の山ウドをはじめ、山菜が出回りはじめました。

茶屋では恒例の「山菜まつり」を5月13日(日)に開催します。

自慢の「そば」と「山菜」が皆さんをお待ちしてます!!

また、地域特産の「スジエビ」のかき揚げも数量限定で用意。運がよければご賞味できます。


春祭り

2012年05月08日 | 水原地区

5月8日は恒例の春祭りです。

朝5時から薬師寺のお掃除が開始されました。

私が住んでいる大濁には

諏訪神社、八幡宮、十二天、本所宮そして薬師寺があります。

春祭りは諏訪神社、八幡宮と薬師寺に旗を立てます。

旗には魔よけとされる色が用いられているとお聞きしました。

皆さんは薬師様、八幡様、諏訪様と呼んでいましたが、

八幡様と諏訪様に社は無く、石碑や祠があります。

薬師様は、中に20人位入れる広さの部屋があり、

仏像も祭られています。

いつ頃の仏像か調べようと、数年前に有志の数名で解体したそうですが、

何も記されていなかったそうで、残念がっておられました。

祭り当日は、その年の区長がお参りに来る方のもてなしの為

一日番をする決まりになっています。

春祭りが終われば、本格的な田植えが始まります。

集落の皆さんの健康と、豊作を祈願してきました。