妙高市 地域のこし協力隊・サポート人ブログ~妙高発 広げよう地域の輪・和・話~

地域のこし協力隊と地域サポート人が地域で見聞したこと・地域の魅力をリアルタイムで発信していきます。

新人協力隊員の紹介!東京都練馬区出身!アウトドア好き!!

2016年12月07日 | 水原地区

皆様、はじめましてこんにちは!

ご挨拶が大変遅くなってしまいましたが、

11月1日より新たに妙高市地域のこし協力隊として着任致しました、

中島 均(なかじま ひとし)と申します。

(新聞の記事では来年3月までの任期となっておりますが、年度毎の更新で最長3年間となります。)

東京都練馬区出身で、現在30歳でございます。

 

着任して約1ヶ月、

真っ赤に色付く里山の綺麗な景色から、

遠くに見える妙高山がジワジワと白く染まっていく様子を眺めながら、

日々移りゆく自然の広大さと里山の魅力に魅せられています。

 

秋から冬に向かっていくなかで、

雪国ならではの雪囲いという冬の準備のお手伝いなどしています。

(まだまだ現役のおじいちゃん・おばあちゃん、頼もしく・カッコいいですね!!)

 

また、地域が大切にしている自然資源の大滝の散策路を整備したり、

そこから湧き出る温泉が楽しめ、且つ貴重なこそばを使った美味しいおそばが味わえる大滝荘の

運営をサポートさせていただいております。

 

これから来年に向けて、

この地域・里山・人の魅力を一人でも多くの人に感じて頂ける場を提供することを目的として、

大滝荘を軸にした自然体験プログラムや農業体験プログラム等を企画していきます!

具体化してきましたら随時ご案内していきます。

妄想がとまらない。。。笑

 

これからどうぞ宜しくお願いいたしますー!

 

あ、見かけましたらお気軽にお声掛け頂けますと嬉しいです^ ^

 

 

※今まで地域のこし協力隊員のブログと地域サポート人のブログが別々でしたが、

 この度統合させていただきました。

 以後、こちらにて地域の情報等々発信させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。