福島県(ふくしまけん)は日本の東北地方に位置する県です。県内には13市31町15村の自治体が属しており、県庁所在地は福島市。町はすべて「まち」、村はすべて「むら」。県域は2015年の国勢調査では、北海道、岩手県に次ぐ全国3位。県内は越後山脈と奥羽山脈とに挟まれた日本海側内陸の県西部に位置する「会津」、奥羽山脈と阿武隈高地とに挟まれた太平洋側内陸の県中央部に位置する「中通り」、阿武隈高地と太平洋とに挟まれた太平洋側沿岸の県東部に位置する「浜通り」に大別されます。宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県に隣接。「県の木:ケヤキ」「県の花:ネモトシャクナゲ」「県の鳥:キビタキ」を制定。
県名は、当初県庁所在地だった福島町から取ったものですが、文禄2年(1593)ごろに木村吉清によって「福島城」として使われたのが最初といわれています。安達太良山や磐梯山、猪苗代湖、五色沼などの自然景観を、また会津若松城、須賀川の牡丹園、白河の関、大内宿を始めとした多くの観光資源を有しています。
キャッチフレーズは「うつくしま、ふくしま。」
明治2年(1869)、福島藩が消滅し、福島県(第1次)が設置。安達郡二本松藩領37村、伊達郡幕府領42村、盛岡藩領8村、棚倉藩領4村、館藩領2村、信夫郡幕府領43村、重原藩領19村、足守藩領11村、新発田藩領8村、関宿藩領6村、二本松藩領4村、棚倉藩領2村、宇多郡幕府領1村を管轄。
1871年、廃藩置県により旧制の福島県(信夫郡、伊達郡、安達郡)が成立。
1876年、旧福島県、若松県(会津地方)、磐前県(浜通り)が合併、福島県が成立。その際、磐前県北部が宮城県に、磐前県南部の一部が茨城県に移管。
1886年、東蒲原郡が新潟県へ移管され、現在の福島県域になる。
あだたら流域下水道マンホールには、「あだたら流域 あぶくまがわ あだたら幹線」の文字。県章の中に「阿武隈川」「安達太良山」「福島県の花:ネモトシャクナゲ」「県の鳥:キビタキ」がデザインされています。
「県の花:ネモトシャクナゲ」
「県の鳥:キビタキ」
県章の中に「磐梯山」「猪苗代湖と白鳥」「AIZU うすい」の文字がデザインされたマンホール。
昭和43年(1968)10月23日制定の県章は「福島県のかしら文字「ふ」の字を図案化したもので、県民の融和と団結を表し、県勢の着実な前進を象徴するものです。明治100年記念行事の一環として制定されました。」公式HPより
消雪用マンホール
「第50回国民体育大会(ふくしま国体)」マスコットとして誕生した『キビタン』。 福島県の鳥「キビタキ」がモチーフになっています。 愛らしい姿から広く県民に親しまれ、国体終了後も県内外のイベントなどで活躍しています。
某局大河ドラマ「八重の桜」の主人公「新島八重」をモチーフに、八重のふるさと「福島県」をPRするために誕生した『八重たん』。観光の魅力がいっぱいの福島県に来ていただくため、県内外で元気いっぱい活動しています。
撮影日:2015年6月18日~2015年7月4日
------------------------00----------------------
マンホールカード、頂きました。
2017年12月9日、第6弾として全国64自治体で66種類(累計252自治体293種類)の マンホールカードの配布が 開始されました。「福島県流域下水道」のマンホールカードは「福島県あだたら清流センター(休日は二本松市観光案内所)」でいただけます。
1998年に設置開始されたマンホールには「安達太良山」と「キビタキ」と「しゃくなげ」がデザインされています。
「福島県の鳥「キビタキ」、花「しゃくなげ」、二本松市の山「安達太良山」の3つをデザインしたマンホール蓋です。 安達太良山は日本の百名山および花の百名山に選ばれた名峰で、春夏はしゃくなげなどの高山植物、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の装いを見せてくれます。 明治から昭和にかけて活躍した詩人・高村幸太郎は妻・智恵子への愛を記した「智恵子抄」の中で、彼女が生まれ育った福島県(油井村)への想いを「阿多多羅山の山の上に毎日出ている青い空が、智恵子のほんとの空だといふ」と綴りました。 本デザインには、当時と変わらぬ美しい自然を守りたいといの想いが込められています。」
------------------------00----------------------
相馬市・南相馬市・朝川町・石川町・泉崎村・飯館村・小野町・大熊町・葛尾村・鏡石町・川内村・鮫川村・西郷村・新地町・玉川村・棚倉村・豊岡町・中島村・楢葉町・浪江町・塙町・広野町・平田村・古殿町・双葉町・矢奈町・矢吹町の2市15町10村は未訪問の為、マンホール画像はありません。
おはようございます!
今日も暑い!!
ネモトシャクナゲ、初めて聞きました。
キビタキとシャクナゲのセット。
みなさん色々考えてマンホールにデザインするのが凄いですね!!
あの小さな丸い鉄蓋に詰め込まれた「わが町」の気概
丁寧にデザインされたマンホールを見ると、その気概が伝わってくるようでうれしくなります。
今日も暑い一日ですが、お互いに頑張りましょうね😊