車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

大阪国際空港(伊丹空港) in 兵庫県伊丹市

2023年12月30日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・兵庫県

大阪府豊中市、池田市、兵庫県伊丹市にまたがる関西三空港のひとつ「大阪国際空港」。乗るのは絶対に「ご免蒙る!!」私ですが、地上で見る分には全然、余裕😄

実際、この年になるまで、飛行機には一度も乗ったことがありません。独身だった頃に一度だけ、家族全員になだめすかされて琵琶湖の遊覧飛行に乗った事がありますが、唯々恐怖で震えた30分でした。以来、飛行機には乗りたくない!!海外への旧婚旅行も、飛行機に乗りたくないという理由で拒否ったほど、筋金入りの飛行機嫌い😣

ただし、見るのは本当に好き!。地上に降りた飛行機も、頭上高く飛ぶ飛行機も、見つけると子供のように喜びます😄 ましてこんなに間近でなんて、嘘みたい!

とまぁ、いろいろと御託を並べましたが、本日は離陸する飛行機が撮影できると噂の「猪名川の土手」ではしゃぎまくり。それでも足りずに、俗に飛行機マニアご用達と噂される「伊丹スカイパーク」にやって来ました。目的?もちろん、飛行機を、見・る・た・め! 滑走路がこんなに側にある事にも感激。

目前で、今まさに機首を上げた瞬間

飛び立つ飛行機・着陸態勢に入った飛行機、いやもう、感動😄

飛行機を見ている間、何度も往復するタンクローリー。多分、着陸のたびごとに燃料補給をしているのだろう・・それも有る意味・・すごい😲

猪名川の土手の一画、飛び立つ飛行機をひたすら見ていた私、まさかその瞬間を写真に残せるなんて想像もしていませんでした。何といっても次から次へと頭上に現われるのですから、下手な鉄砲も何とやら😅

実際にはもっと近くて大きく見えるのですが、シャッターを切った瞬間にはもう遥か空の向こう。ものすごく運が良ければこれくらいの距離で見えますが、鮮明ではありません😅

興奮冷めやらぬままに伊丹スカイパークに移動して、離着陸のたび毎に心の中で歓声を上げて、しっかり楽しみまくった一日でした。

気が付けば辺りはうっすらとオレンジ色、引き上げの予定時間は余裕でオーバー。バイクタンデムで我が家までは、渋滞が酷くて大変なのです😣 名残は惜しいけれど、そろそろ引き上げ時。

興奮冷めやらぬ私にご亭主殿が言いました。「飛行機に乗って北海道とか行こうか?」 突然の申し出に一瞬戸惑ってしまいましたが、もちろん、きっぱり!!はっきり!お断りしました😄

訪問日:2006年10日28日

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホール in 兵庫県... | トップ | 都野津柿本(つのづ かきのも... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
袖すりあってのご縁から (まっち)
2023-12-31 00:43:35
半年間のお付き合いありがとうございました。
年末年始は実家に帰省予定でしたが、母が骨折して入院。
コロナやインフル対応から年末年始の面会はできず帰省は取りやめ。
母の面倒は妹に丸投げと役立たずの長男となります。
本来なら溜まっているブログの更新に精を出すべきでしょうが、31日から1日は福島のダムでイベントがあるのでお泊りでそちらに参加。
2~3日はラグビーと駅伝で母校の応援。
ブログの再開は1月10日ごろ??笑
来年も神様ネタを中心にまた丁々発止のやり取りができればと願っております。
来年もtibineko様、およびご家族様みなご健勝でよい年でありますように。
同好の士? (sunrise)
2023-12-31 07:19:17
まさか同じ方がいるなんて!!?
私も飛行機ダメです、見るのは大好きでアプリまで入れてます。
夫が北海道出身で行きはよいよいで帰りは陸を乗り継いで帰ってきました。

JALの飛行機を見てあらっ?て思ったら2006年だったのですね。
私も同じ頃成田空港横の公園まで飛行機を見に行ってました。
あの頃爆音がすごかったでしょう?今は大分静かになりましたよ。
けど飛び立つときの音と離陸するタイミングのドキドキわくわくは変わりません。

今日はちょっとだけ買い物をして、あとは多肉あいてにすごしますv。
まっち様 (tibineko)
2023-12-31 09:55:15
奈良が縁で、この半年間
楽しいやり取りをさせて頂きました。
沢山の知識を頂いた事に深く感謝しています。🙏

今頃は福島に現地入りでしょうか。
年明けには、また私の知らない新しい世界を見せて頂けることに
ワクワクしております。
どうぞ福島での年末年始
お風邪など召されませんように🙏
改めて有難うございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
お仲間!!😁 (tibineko)
2023-12-31 10:02:53
飛行機が怖いというと、バカにされるのですが
だってね、怖いものはこれはもう仕方ないですよね😓
でも見るのは好き!!
で、この年齢になって初めて同じ意見の方に巡り合えました!!!
思わず握手の手を!!
成田の飛行場は見に行ってませんが
芝山とか成田市方面に行った時は頭の上を次々と大型機が飛び交って
田舎者にはかなりインパクト強かったです😅
飛行機搭乗への恐怖 (onecat01)
2024-01-14 14:06:32
 tibinekoさん。

 1月14日、初笑いはとっくに過ぎていますが、tononeko殿の提案に、キッパリNOと言われたくだりに、吹き出しました。

 私も飛行機が嫌でしたが、会社の出張でやむなく、羽田~大分を飛行機に乗りました。当時はプロペラ機でしたから、飛び立って着陸するまで両手を握り締め、誰とも話をせず、ひたすら着陸を待った思い出があります。

 おかげでその後は日本だけてでなく、ノルウェー、スベイン、ポルトガル、イギリスと、格安の団体旅行を楽しむ経験もできました。

 飛行機を見るのは大好きで、成田や羽田で間近に期待を見る時は興奮します。しかし足が弱くなりましたので、今はもう、貴方のブログで映像を見て楽しんでいます。

 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
誤字訂正 (onecat01)
2024-01-14 14:09:05
tibinekoさん。

 すみません。誤字の訂正を致します。

  誤・・期待   正・・機体
onecat様 (tibineko)
2024-01-14 14:53:28
遅ればせながら改めて
「あけましておめでとうございます」
「今年もよろしく、ご指導お願いいたします」

onecat様の初飛行機の経験談
拳を握り締め、まっすぐ前を見ている姿が想像されて、ホワっと温かいものを感じました。 😊

ノルウェーの峡湾
スペインのフラメンコ
イギリスのバッキンガム宮殿
憧れます😃😄

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・兵庫県」カテゴリの最新記事