tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

おふさ観音の秋バラ

2006年10月22日 | 奈良にこだわる
奈良県下で「バラの寺」といえば、奈良市中町の霊山寺(りょうせんじ)か、橿原市小房(おふさ)町のおふさ観音だ。

写真は昨日(10/21)、おふさ観音(正式名称は観音寺:高野山真言宗)で撮ったものだ。さわやかなお天気に恵まれて、たくさんの人が色とりどりの秋バラを楽しんでいた。さほど広くない境内は、バラの香りで一杯だった。何といっても、入場無料が有難い(霊山寺は600円)。
※おふさ観音の公式サイト(イングリッシュローズと花まんだらのお寺)
http://homepage3.nifty.com/ofusa/

良いお土産もある。お寺のすぐ近くにある米屋さん(総本家 さなぶりや)の「さなぶり餅」だ。「さなぶり」とは田植えが終わったあと、田の神様を送る儀礼のことで、その時にお供えするのがこのお餅で、もち米ではなく小麦の餅だ。

寒天で覆われていて、きな粉をふりかけて食べる。素朴でとても美味しい。最近は「ふひと団子」というきな粉団子も売り出した。
※「総本家 さなぶりや」のサイトhttp://sanaburi.com/

おふさ観音の秋バラは11月上旬がピークだそうだが、ソメイヨシノのように一斉に咲いて一斉に散るわけではないので、これから3週間くらいはじっくりと楽しめる。ウインターコスモスや、菊の仲間のミラやセイヒンギスといった色鮮やかな名脇役たちもきれいだ。

※霊山寺の情報はこちら
・お寺の公式ホームページhttp://www.ryosenji.jp/
・ブログ内http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/2a867828c106c33a0b2cf5b48200e84d

【お知らせ】
新しいパソコンが到着しました! 今日からブログを再開いたします。皆さん、お待たせいたしました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーホテルは、スーパー... | トップ | 手軽で便利! 宮崎哲弥著『新... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (おぜん)
2006-10-22 16:54:27
やっと登場ですね。

お待ちしていました。

パソコンは快調のようですね。

先日、もうだいぶ前かな、SF奈良会長と一緒だったそうですね。

割り箸について熱く語っておられたとか・・・

また、いろんな情報くださいね。
復活おめでとうございます (南都)
2006-10-22 19:50:37
復活待っておりました。



秋の奈良はこれまた美しい景色がたくさん撮れますね。

楽しみにしています。



「さなぶり餅」は存じませんでした。

いかにも奈良らしい食べ物で美味しそうですね。



お待たせしました! (tetsuda)
2006-10-22 20:52:40
おぜんさん、南都さん、早速コメント有り難うございました。



「さなぶり餅」はひなびた味わいのお餅で、無添加・無着色。小麦の皮まで入っています。



> 秋の奈良はこれまた美しい景色が

> たくさん撮れますね。



はい、これからが私の季節です。



> 割り箸について熱く語っておられたとか・・・



はい、環境の県民会議でした。「食」ではO会長にかないませんが、環境は私の担当業務。

「吉野の杉箸の活用など、奈良県らしい環境への取り組みを」と要望してきました。



お休みしている間に、ネタがたくさんたまってきました。これからも、このブログをよろしく。

コメントを投稿

奈良にこだわる」カテゴリの最新記事