tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

田中利典師の「りてんさんの友人探訪」(FMいかる 初回レギュラー出演の収録)

2024年08月02日 | 田中利典師曰く
今日の「田中利典師曰く」は、「コミュニティラジオの収録…放送は4/13」(師のブログ 2016.4.11 付)。経歴書を書き、人生初の面接に合格し、利典師は晴れてレギュラー出演(生放送)の日を2日後に迎えることになった。
※トップ写真は、村上保壽(やすとし)氏と利典師。FMいかるのスタジオで(2016.4.9)

これに先立ち4月9日には、20分のコーナー「りてんさんの友人探訪」の事前収録が行われた。お相手は、高野山大学名誉教授の村上保壽(やすとし)氏。村上氏は京都府綾部市のご出身である。

「弘法大師 吉野・高野の道プロジェクト」実行委員会(2010.9.24 発足)では、村上氏が委員長、利典師が副委員長をお務めになった。今回の対談について、師は〈及第点70点はいただける内容だった〉とお書きである。ではブログ記事の全文を、以下に紹介する。

「コミュニティラジオの収録…放送は4/13」
すでにお知らせしたとおり、故郷綾部市のコミニュテイラジオ「FMいかる」の生の帯番組「情報キャッチ!とれたてワイド763」(正午から14時30分まで)の毎週水曜日に、コメンテーターとしてレギュラー出演することが決まったが、第1回放送を来たる明後日の4月13日に迎える。

その番組の中で、私の担当するコーナーが新たに決まり、その事前収録を4月9日にFMいかるのスタジオで行った。コーナーの名前は「りてんさんの友人探訪」。過去、私の活動の仲でお出会し知己を得たネットワークを使って、有名寺社を始め、各分野を代表するようなみなさんに登場いただき、私とフリーのトークをしようという番組である。

その第1回は綾部出身の元高野山金剛峯寺教学部長で、高野山大学名誉教授の村上保壽(やすとし)先生。たまたま幸運にも法事で綾部にお帰りだったので急きょ収録となった(今後の各氏への取材は電話とか、ポータブル録音機の現場取材になるでしょう…)。

私とは、8年前、那智勝浦で開催された世界遺産シンポジュウムで邂逅し、同郷人ということで意気投合して、その後、この出会いがご縁で、吉野高野を結ぶ「弘法大師、高野山開創の道」プロジェクトを成し遂げた仲。

村上先生の、ルソー研究家から空海の研究者に転身された経緯など在家の身から高野山の高僧になられた経歴をふくめ、先生の人となりを軽めのトークで紹介します。また二人に共通する、歴史的事業「高野山開創の道」プロジェクトなどの話もざっくばらんに楽しくお聞きしている。

実は今まで、いろんなラジオやテレビでなど100回を越えて、取材される立場ではいろんな番組に出てきたが、今回初めて、取材する側で先生とお話をすることになった。まあ、終わってみて、初回にしては及第点70点はいただける内容だったと思う。

極めてローカルなコミュニティラジオなので、基本、綾部という地域限定の情報番組であるが、もしよろしければサイマルラジオで全国…いや全世界で試聴可能ですので、お聞きください。

放送は13日正午から始まるが、興味のある方は、13日午後12時20分から約20分の放送が予定されています。写真は9日夕方に収録したFMいかるのスタジオで、ポーズをとる二人。右が村上保壽先生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄文化サロン橿原(近鉄百貨店橿原店7階)で10月~3月(第4金曜日)「奈良まほろばソムリエ歴史講座」をやります!(2024 Topic)

2024年08月01日 | お知らせ
近鉄百貨店橿原店7階の「近鉄文化サロン橿原」で、本年10月から毎月第4金曜日(15:30~17:30)、全6回の「奈良まほろばソムリエ歴史講座」に登壇いたします!初回(10月)は体験レッスン(@1,485円)、11月~3月は全5回で計11,935円です。内容は、

10月 (体験レッスン)奈良の食文化~『奈良にうまいものあり!』刊行記念~
11月 修験道入門~「紀伊山地の霊場と参詣道」~世界遺産登録20周年記念~
12月 お伊勢参りと熊野詣で~「紀伊山地の霊場と参詣道」~世界遺産登録20周年記念~
1月  小説で知る今井宗久~『覇商の門』で読み解く~
2月  吉野山の謎~なぜ全山が桜の山になったのか~
3月  箸墓は卑弥呼の墓~邪馬台国纒向説の立場から~


お問い合わせ・お申し込みは、同サロン0744-25-5421(受付時間 10:00~16:30)。たくさんの方のお申し込みをお待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする