goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

万葉集の花(サクサクわかる!万葉講座) 9月28日(土)開催、参加無料!

2019年09月18日 | 万葉集
いよいよ近づいてきました!「サクサクわかる!万葉講座」の第2回「万葉集の花」は、9月28日(土)13:30~15:00に開催されます。
※写真は私が撮影した『万葉集』に登場する花々



講師は奈良まほろばソムリエの会理事の石田一雄さんで、開催場所は、近鉄新大宮駅前の「南都商事本社4階・新大宮セミナールーム」(南都銀行大宮支店と同じビルの4階)。参加費は無料で要申し込み(Eメールで、info@stomo.jp)です。チラシによりますと、



万葉集の花
四季の大和路を万葉の花と歌で巡る

万葉集には150種あまりの植物が詠まれ、そのうち観賞に足る花の数は約50種といわれます。万葉の四季の花々と詠まれた歌を紹介しつつ、その花のある大和路のスポットを巡りましょう。
定  員 60名(申し込みの先着順)
申込方法 Eメール 必要事項(講演日・演題・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢)
     を明記いただき、「info@stomo.jp」までお送りください。




全5回の万葉講座、12月まで毎月1回、開催されます。今から残り4回分すべてお申込みいただけます。ぜひお早めにお申し込みを!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする