南阪奈道路の葛城インターチェンジに隣接して、昨年(2016年)11月3日にグランドオープンした「道の駅かつらぎ」(葛城市太田1257)は、超スグレモノである。県下の「道の駅」は、上北山村と十津川村以外はすべて訪ねたが、ここがベスト1ではないだろうか。品数が豊富なことは申すまでもないが、生鮮品だけでなく加工品のラインナップがスゴイのだ。
私はよく山麓線を利用するので、ここにはしょっちゅうお邪魔している。奈良の情報満載のサイト「奈良に住んでみました」にも、詳しく紹介されている。ちょうど今朝(5/7)の産経新聞奈良版「GWは奈良で!」欄に「道の駅かつらぎ 地元産の食で疲れ癒やす」の見出しで紹介記事が出ている。冒頭部分を抜粋すると、
GWもついに最終日。昨秋、葛城市にオープンした「道の駅かつらぎ」では、買い物や食事で存分にリフレッシュできる。「ふるさとを面白く」をコンセプトに、県内13番目の道の駅として誕生。約3,000㎡と広い館内で、ひときわ目を引くのが、色とりどりの野菜が並ぶ「農産物直売所」だ。
市内を中心に、県内各地から届いた採れたて野菜や果物を豊富に揃えている。駅長の木村隆志さん(65)によると、1日平均1,500~2,000人が訪れ、売り上げは460万円超と盛況。「県外からの客が圧倒的に多い」といい、生鮮野菜だけでなく、土産物や総菜など加工品も多く扱っている。
南阪奈道路の葛城インターに隣接しているので、大阪府下からのお客さんが多いのだ。口の肥えた大阪のお客さんがリピーターになるほど、美味しいもの、スグレモノが並んでいるのである。私のおススメを列挙すると、
1.花卉(かき 切り花・鉢植え)
葛城市は日本一の二輪菊の産地として知られるが、ここの切り花は、とにかく安くて日保ちが良い。切り花も鉢植えも、種類が豊富で値段も安いので、まずはここの花卉にご注目を。
2.野菜・果物
新鮮な野菜や果物がふんだんに並べられている。野菜も果物も、安くて美味しくて日持ちが良い。
3.吉野ハム
吉野山ハム改め「吉野ハム」のハム、ベーコン、ソーセージが販売されている。豚肉は奈良県が誇る銘柄豚・ヤマトポークを使用。値段は高いが、いやな調味料の味が全くしない。本来のハム・ソーセージの美味しさが、存分に味わえる。吉野ハムのHPには《良質な「ヤマトポーク」を、ミネラルを多く含んだ天然岩塩使用の特製ピックル液に約2週じっくり漬け込み、門外不出の貴重な山桜で燻され、腕の確かな職人の細やかな温度管理の元、火入れされ製造されております》とある。
4.片上醤油
私が常々「奈良県で一番美味しい醤油」と絶賛している片上醤油の製品が販売されている。特におススメは「自家用たまり」。大豆、小麦と塩だけで作られている。ラベルには「とびっきりの材料が手に入ったら、この“自家用”たまり醤油の出番です。あまりに手間がかかるので、商売にならぬ、と自家用に少しだけつくってきた醤油です。その味、まさに“滋味”。とっておきの醤油です。大切にお使い下さい」。醤油本来の味がする醤油なので、つけ・かけ用にピッタリだ。常に販売されているとは限らないが、棚にあれば、ぜひお買い上げを。醤油の中の醤油である。
5.林とうふ店(吉野山豆富本舗)の豆腐
吉野山の名店・林とうふ店の豆腐が、ここで買える。吟味された国産大豆を使った豆腐は、とても美味しい。
6.イシメンのうどん、焼きそば、中華麺
富雄川沿いにイシメン株式会社(安堵町笠目426)の本社工場があり、麺類には目がない私は「どんな製品を作っているのかな」と興味津々だったが、それがここで販売されていた。特に焼きそばがおススメである。太めの麺がいい食感だ。私はたくさん買って冷凍保存している。
7.本格熟成おつけもの
お店の一角に漬物のコーナーがあり、感じのいい女性販売員さんが、お好みの品物をポリ袋に包んでくれる。何でも美味しいが、私の好みはキュウリのぬか漬だ。
8.お茶
「県下にはこんなにたくさんのお茶メーカーがあったのか」と驚くほど、たくさんのお茶っ葉が並んでいる。値段も手頃なので、いろんな茶葉をお試しいただきたい。
9.葛餅
奈良県が誇る名菓・葛餅が何種類か販売されている。私のイチ押しは、よしのやの「吉野の葛餅」。「第2回 奈良のうまいもの会 認定プレミアム商品」でグランプリを獲得した銘品である。
10.その他おススメ
美味しいものが多すぎてキリがないのでまとめて書いておくと、精肉(大和牛、ヤマトポークなど)、ジビエ(ジビエール五條の冷凍猪肉、鹿肉など)、そうめん、柿の葉寿司、柿加工品、冷凍お好み焼き、手作りの惣菜類などなど、おススメが満載である。ここでしか買えない名物「芋ぼた餅」(3個入り378円)は、残念ながら私はまだ買えていない。
建物の奥(北側)から入れば、ほぼ上記の順番で品物を手にすることができる。私はゴールデンウィーク中の5月4日(木)にお邪魔したところ、すごい人出だったが車はちゃんと駐められたし、品切れもなかった。「駐車場が分かりにくい」「車の出口(帰り道)が分かりにくい」という声もあるが、さほど難しくはない。混んでいそうなときは坂の上の駐車場(舗装されていない)に駐めれば良いだろう。標識をよく見ることと、誘導員さんの指示に従うことが第一である。
地元産の切り花や野菜・果物、それに「奈良のうまいもの」がずらりと揃う「道の駅かつらぎ」に、ぜひ足をお運びください!