tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

絶品!吉野ハム/吉野町ふるさと納税でも

2016年05月06日 | グルメガイド
奈良県特産の美味しいハムをご存じだろうか。その名は「吉野ハム」。奈良県特産豚の「ヤマトポーク」を使い、吉野山のシロヤマザクラの間伐材で燻したハムで、吉野町(奈良県吉野郡)ふるさと納税の「お土産品」にも採用されている。
※これら4枚の写真は4/29(祝)の夜、田中利典師を囲む懇親会で撮影。いろんな商品のミックス

「ノーマル」と「無添加」の2種類があり、それぞれハム、ベーコン、豚トロベーコンがある。株式会社HASHIDA(奈良市大豆山突抜町)が提供している。同ハムの公式HPによると、



吉野ハム(ノーマル)
吉野ハムは、奈良県が企画開発した最上質の豚肉「ヤマトポーク」を使用し、特製たれに約2週間漬け込み、徹底した温度管理のもと、ゆっくりと熟成させ、仕上げに吉野山に群生する「山桜」の間伐材で燻され完成します。


なぜこんなに「ジューシーで柔らかいの?」とグルメのお客様から、お声をいただきます。それは、元来「ヤマトポーク」の持っている脂の質の良さと、肉質によるものでございます。それと、旨味を最大限に引き出すため、ミネラルを多く含んだ天然岩塩を使用しております。こうして生まれたのが芳醇な香りと深い味わいの「吉野ハム」なのです。吉野山の「山の気」をご賞味くださいませ。


「ヤマトポーク」は、平成16年から奈良県と県内畜産農家が共同で、安全・安心な銘柄の豚をつくるため、品種改良や飼料改良を重ね、肉の中に上質な脂肪が適度に入ったジューシーな味わいと風味が閉じ込めることに成功。奈良県産のブランド豚として誕生しました。



もう1つの主力商品が「無添加吉野ハム」である。もちろん、こちらもふるさと納税の対象である。同ハムの公式HPによると、

無添加吉野ハム
「豚肉(ヤマトポーク)、岩塩、てんさい糖、香辛料」以外は、一切使用しておりません。

岩塩
古都奈良に縁深いシルクロードに位置する、パキスタンのヒマラヤ山脈由来のピンクソルト。透き通った美しい桜色をした天然岩塩で、味わいはまろやかで優しく、素材の味を引き出してくれます。かつて世界が「パンゲア」という名の一つの大陸だった頃、かの地には古テチス海という海がありました。それが太古の地殻変動により陸地に閉じ込められ、長い年月の間に干上がって岩塩として結晶化されました。このためナトリウム以外にも体に欠かせない微量元素を含んでおり、カルシウム・マグネシウムは通常の食塩の約6倍、鉄分は約200倍と、ミネラル分は豊富です。


以下の写真は(株)HASHIDAさんの撮影。女性はいずれも社長のお嬢さん(写真は新宿高島屋)

てんさい糖
ヨーロッパや北海道等、寒冷地では一般的な砂糖大根(テンサイ) が原料の砂糖です。ハム作りで広く使われている三温糖より更にミネラル分が多く、まろやかな甘さや独特のコクや風味を持っています。このてんさい糖内に多く含まれている天然由来のビートオリゴ糖(ラフィノース)は、腸内のビフィズス菌を元気付け、増やしてくれる効果があります。



こちらはあべのハルカス(近鉄百貨店本店)



そして、体を冷やす作用を持つサトウキビ由来の砂糖類とは異なり、体を温めてくれる作用もあります。また、他の砂糖ほど精製されていないこともありゆっくりと消化される分、血糖値が上昇するスピードも緩やかで、脂肪を蓄積させる作用のあるインスリンの分泌量を少なくすることも特長となっております。





吉野ハム(ノーマル)は、「とても美味しいハム」、無添加吉野ハムは「とても美味しいお肉」というのが私の感想だ。これは好みの問題だが、今の時代「無添加」のハムは希少なので、私の好みは無添加の方だ(やや値段が高くなるが)。



吉野ハムを販売している株式会社HASHIDA社長の橋田茂さんは、もと奈良県職員(平群町助役や県中小企業支援センター専務理事などを歴任)。退職後も愛郷心を発揮され、鹿革クロス(キョンセームクロス)や漆皮(印伝)なども販売しておられる。



吉野ハムは吉野町に「ふるさと納税」するのがおトクだが、もちろん、直接購入することもできる。その場合はこちらから入っていただきたい。時々、奈良、大阪、東京のデパートでも販売されていて、いつも売れ行きは上々で、リピーターも多い。

橋田さんによると、直近では新宿高島屋地下1階催事場で「奈良の味特集」(5月25日~5月31日)が行われ、ここで吉野ハムをはじめ奈良漬、柿の葉寿司、葛製品、豆腐、カツサンドなどが展示即売されるのだそうだ。

奈良県特産のヤマトポークを使った美味しい吉野ハム、ぜひご贔屓に!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今井町並み散歩(第21回)/5... | トップ | 真田丸(16)表裏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメガイド」カテゴリの最新記事