今日の朝方は、ちょっと曇っていましたが、お昼頃から快晴に。
そんな今日は、高校時代の仲間と、りんくうビーチでBBQしてました。
この4連休で2回目のBBQとなりましたが、今日で今シーズンのBBQは終わりかな。
今日は、そんな感じでやってるグループも多かったはず。
北側のエリアでは、アメ車のイベントやっていた影響もあり、朝から駐車場は大混雑でした。
BBQも風が強くなりだした3時ごろには撤収し、解散となりましたが、せっかくなんでちょっとイベントをのぞいてきました。
まずは、イベントエリアに近づいてびっくり。
すごい数のアメ車が並んでいました。
70年代以降のはわかりますが、それ以前は?です。
インパラは他にも何台かいました。
コレは?凄いチョップド・トップです。
この錆もわざとかな?いい味出てました。
凶器?のようなテールライト。
きれいにペイントされた車もたくさんいました。
コレは50年代の車かな?
内装も凄いカスタム!メータは何処??
コレは、40年代かな?
このチェーンのステアリングは流行のようで。
このピックアップトラックかっこいい。
同じ型のバンタイプかな?
ローダウンが決まってました。
ムダにでかいところが、この時代のアメ車のいいところ。
ギャラリーの人たちにもこんな車で来ている人がちらほらといました。
いい物を見せていただいて、目の保養になりました。
今日のモケ鉄。
やっと、注文していた物が届きました。
名鉄から、大井川鉄道のボディーだけ譲渡された形式ですが、名鉄時代のモ3300形として組み立てます。
久々の真鍮キットなんで、失敗しないように慎重に組み立てようかと。