goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

フリーWi-Fi

2021年04月13日 | 日常日記
最近は、名鉄のフリーWi-Fiが一般車にも拡大されていて、便利になってきた。
特急車の2200系の一般車もOKだし、通勤車の9100系に9500系もOK。
通信速度も速いし、ホントありがたい。
1200系の一般車はどうかわからないけど、今度乗ったら確かめてみよう。

いい本見つけた

2021年04月10日 | 日常日記
今日は、アピタに買い物に行った際、書店に立ち寄ったら、こんな本を見つけました。

昭和30年代に撮影した個人所蔵のネガを譲り受けた著者が、まとめたもののようで、今まで見たことの無い貴重な形式写真が多数掲載されています。
偶然ですが、良い買い物が出来ました。


タライ回し

2021年04月09日 | 日常日記
xiaomiから回答が来ました。
ソフトバンク版だからソフトバンクのサポートへとのこと。
ある意味、予想通りでしたが、流石にSIMロック解除してahamoのSIMで使っているのに、ソフトバンクのサポートには聞けません。
と言う事で諦めました。
どうせ、アップグレードプランで契約してるXperiaは、アップグレードプランを解除して返して、SIMだけを継続使用するつもりなので、もう1台SIMフリー機を買う事にします。
ついでにxiaomiに4月16日に発売となる、Redmi note10proは、同様のことが起こらないか確認したら、大丈夫と回答が来たので、これにしようと思います。

非対応機種

2021年04月08日 | 日常日記
今日は、ahamoのサポートチャットに繋がったので、テザリングの件について質問してみた。
詳細を説明して返って来た答えは、非対応機種だから出来ませんとあっさり。
ある意味、予想度の回答でした。
と言うことで、今度はxiaomiのサポートにメールで問い合わせてみた。
果たしてどんな回答が来るのか。
なんとかなって欲しいな。

また新たな問題が

2021年04月07日 | 日常日記
ahamoになってから、テザリング繫がらない問題が解決できたのだが、また新たな問題が・・・
SIMのAPNの設定で、MVNOの種類をSPNにすることで、テザリングが使えるようになったのだが、この状態だとデータ接続のみの状態になってしまい音声通話ができず。
また、ネットで調べてみたが、解決のヒントは見つからず。
とりあえず、auの方で通話できるし、そもそも通話を使うことはほぼ無いので、解決策が見つかるまではこのまま使うことに。
しかし、こんなに悩むことになるとは・・・

今日は有休

2021年04月06日 | 日常日記
今日は、今年度最初の有休取得。
市役所にマイナンバーカードを受け取りに行って来ました。
それからは、ぶらりとドライブしながら、東郷のららぽーとへ。

お昼は、肉の丸一のイートインでステーキ重をいただきました。

これは、旨いしコスパ良いし最高!
店内をブラブラして疲れたところで、おやつはフルーツパーラー。

生フルーツのパフェも美味しかった。

なかなか楽しめたかな。




ahamo開通

2021年04月04日 | 日常日記
心配していた発送遅延もなく、本日午前に予定どおりahamoのSIMが届きました。

早速SIMを挿入して開通処理をしました。
いろいろ確認して、問題無く使えそうです。

そして今日は、電車でGo!の全クリ達成!




運転レベルはまだまだですが。



















公園巡り

2021年04月03日 | 日常日記
今日の天気は、すっきりした晴天とはなりませんでしたが、ぶらり公園巡りをしてきました。
先ずは、市内の桜の名所、雁宿公園。

まだまだきれいに咲いていました。

展望台からの眺め。

先日展示が始まったウサギがいました。



垂れ桜もきれいでした。

球場側も整備され、子供達が遊べるエリアになっていました。

ゴールデンウィークには、お孫ちゃんとこよう。

お次は、運動公園。

立派な施設です。

こちらの子供エリアも充実してます。

歩き回って、良い運動になりました。