ゴールデンウィークスタート 2021年04月30日 | 日常日記 今年もまた、何処へも行けないゴールデンウィークが始まった。今日は、家庭菜園の野菜を収穫。さやえんどう、スナップエンドウ、アスパラガス、レタス、小松菜、水菜が獲れました。
開通90周年 2021年04月29日 | 日常日記 この4月で、名鉄河和線が開通90周年を迎えたと言うことで、記念入場券が発売されていることを知り、今朝出勤時に知多半田駅で買いました。他にも、太田川駅、南加木屋駅、巽ヶ丘駅、阿久比駅、住吉町駅があるようだけど、その駅に行かないと買えないみたい。コンプリートしようか迷う。
今年もトマト植えてみた 2021年04月25日 | 日常日記 今日は、のんびり過ごしていました。カーマに行ったときに、トマトの苗が半額になってたので、6種類買ってきました。ちゃんと育っておくれよ。レタスは丸くなってきた。なかなか調子良いみたい。
いろいろ設定 2021年04月24日 | 日常日記 まじで面倒くさい。スマホが新しくなるのは良いけど、いろんなアプリの引っ越しやら、やることが多くて大変。しかも、2台分。1日がかりでなんとか出来ました。
振替輸送 2021年04月23日 | 日常日記 今朝は出勤時に常滑線で人身事故が発生していて、神宮前太田川間が運転見合わせになっていた。という訳で、振替乗車票をもらって、武豊線で出勤しました。なんか最近やたら多い気がします。
新しいのキター! 2021年04月23日 | 日常日記 先日ポチった、Xiaomi redmi note 10 PROが届きました。電池のもちが悪くなってきたXperia XZ3をやめるために入れ替えます。いろいろやることが多くて大変。あーめんどくさー!ぼちぼちやっていくとします。
久しぶりに舞子サンデー 2021年04月18日 | 日常日記 今日は、第三日曜日と言うことで、天気も回復したので、久しぶりに舞子サンデーに行ってみた。このご時世なので、少々少なめ。個性豊かな車がいろいろ見れました。珍しいロシア車昨日買った洗濯機が。早速届きました。
ジョーシンのはしご 2021年04月17日 | 日常日記 今日は洗濯機を買い換えるためにジョーシンへ。パネルを見たら、馴染みのMちゃんがいない!聞いたら、新規オープンの岡崎店に異動になってました。と言う事で岡崎店に向かい、お目当ての品を無事購入できました。
新たなアイテム 2021年04月16日 | 日常日記 新たなアイテムを追加してみました。プロジェクターでYouTubeやDAZNを見るときは、PS4を立ち上げて見ていましたが、これでその必要はなくなりました。設定を済ませて、DAZNも見れるようになりました。
今日から10ギガ 2021年04月15日 | 日常日記 今日は先日申し込んだ、10ギガへの変更工事が行われました。工事と言っても、ルーターの交換だけでしたが。あまり体感的な差は感じられません。お値段もたいしてか変わらないので、まあいいか。