goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

賑やかな土曜日

2021年03月13日 | 日常日記
今日は、お孫ちゃん達が電車に乗って遊びにきました。


プラレールで遊んだり


美味しいもの食べたり


鯛しゃぶしゃぶ作ってみた。

うさぎさんと遊んだり


賑やかな一日になりました。

お土産にもらったシトロエングッズ。






雨の週末

2021年03月12日 | 日常日記
天気予報通り、雨降りになりました。
明日のお昼頃まで、降り続くもよう。
早めに、やんでほしいな。

今日から、F-1プレシーズンテストが始まりました。
早速、帰りの電車でDAZNのLIVE中継を観ながらきました。
なかなかいい感じ。
各チーム、まだ本気でタイムアタックしてるわけじゃないので、本当の実力はわかりませんが、レッドブルもアルファタウリもトラブルなく順調に周回を重ねていました。
メルセデスとな差が詰まっているといいなぁと期待しています。

激安イヤホン

2021年03月09日 | 日常日記
今日は、特になんの変哲も無い火曜日。
帰宅後は、メルカリで買った中華製のワイヤレスイヤホンを弄っておりました。

ケースはモバイルバッテリーとしても使えるスグレモノ。
なのにお値段は送料込みで1,780円の激安プライス。
音質は、良くもないけど悪くもなく、youtubeとか見る分には、全く問題ありません。
すぐに壊れなきゃ、いい買物ですネ。


有休の月曜日

2021年03月08日 | 日常日記
有休の今日は、朝から雨。
午前中は、お届け物が来るので、ごそごそしながら待ちました。
届いたのは、こちら。

話題のコスパ最強スマホ、XiaomiのRedmi Note9Tソフトバンク版のSIMフリーです。

2万円そこそこなのに、標準でACアダプターはもちろんソフトケースまでついています。
問題なくauのSIMを認識し、使えるようになりました。
評判どおり、なかなか良いです。


お昼は、へんおじ推薦の活魚料理店かねだいへ。
平日なのに混んでいましたが、待たずに入れました。

2000円コース、なかなか良かったです。

食事のあとは、更に南下してさかな広場に、へんおじと髭の兄貴に会いに行ってきました。

平日はすいているので、お二人とゆっくりお話が出来て、良かったです。
買い物をしてからは、えびせんの里に寄ってから、佐布里の梅まつりへ。

こちらも、平日なので空いていました。





模擬店が一軒しか開いていなかったのは残念。
でも、春の訪れを感じ、楽しむことが出来ました。




アンテナ工事

2021年03月07日 | 日常日記
今日は、基本のんびり。
だけど午後から、気になっていたBS/CSのアンテナを弄っていました。
今月から始まった、WOWOW4Kなんですが、このチャンネルだけ映像がカクカクしてまして、問題ありでした。
先ずは、アンテナの向きを合わせ直したけど、残念ながら改善せず。
多分、壁のアンテナコンセントが高周波帯に対応していないからだろうと推測。
5Cケーブルを、コンセントを通さずダイレクトに引き込み、繋げたら問題は解消。
やっぱり、そう言うことでした。
しかし、期待していたWOWOW4Kだけど、良い番組がなくてちょっと残念。
4Kリマスターの映画とか、バンバンやってくれないかなぁ。

晩御飯は海鮮重にしてみたけど、やっぱりスーパーのマグロはいまいちかな。