藤森照幸的「心」(アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

身の回りの晩秋

2011-11-03 19:58:57 | 日記・エッセイ・コラム

005

石垣を埋め尽くす紅葉

007

最後のひと咲き 山萩です。

011 

小春日和に誘われた紋キチョウ。

015

小春日和に狂い咲き。橘もびっくりな陽気です。

今年の晩秋は、小春日和を通り過ぎ、晩夏のようです。ただ、蝉の声は聞こえません。虫の音もまた、途絶えました。平穏な冬であればと願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石州街道石標 飯室

2011-11-03 15:37:32 | 社会・経済

奥様お出かけです、しめしめ。早速石標の解読に出かけました。チョークと紙を持って。紙をあてて、その上からチョークでこすり、やっと読めましたよ008

右ハ    宇津浜へ      十四丁

       加計へ       七里十三丁

       日浦村へ又 安村 祇園村 

              廣島へ近道

一時間かけてやっと読みました。しかし残念ながらこれから先、石標がないのです。

(一人でも)の限界がここにあるのです。ひとつの自治体には有効でも、県下全ての自治体に広く運動を伝えていくには、組織が必要ですね。若い頃は、友愛青年同志会や広島市青年連合会、青年学級連絡協議会等々所属し、役員もしていましたが、それぞれの思惑に挟まれ、いやになり(一人でも)運動を始めたのですが・・・・・・

気を取り直して考えると、安佐北区だけでも、こうして完全に残った事で、良しとしましょう。残してくれた、区役所の努力に感謝・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日

2011-11-03 08:26:48 | インポート

004

今日も一日、風邪の養生に努めます。今日はあかね様が、休日。目を盗んで、出かけたりする事は出来ません。しっかり見張られています。庭の津和ブキが黄色い花をつけました。秋も確実に、終わりに近づいています。ところで、津和ブキは、津和野に多く自生するところから、付けられた名前だと、どこかで聞いた記憶があるのですが、名前の由来をご存知の方、お教えください。石州街道の旅は、風邪が完治するまでお休みします。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする