山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

智光山公園(その4)

2020-05-18 05:00:00 | 智光山公園
※4月6日です。


ナワシログミがたくさん実っていました。
別名:ハルグミと呼んでいます。


子供の頃、よく口に入れました。
少し渋みがありますが、美味しかったです。



モクレンが咲いていました。



ハクモクレンに対してシモクレンと呼んでいます。



ヒュウガミズキ・・・



こちらはトサミズキです。



芽吹きが始まっていました。



シナマンサクの花後・・・



花びらが散ってガクだけが残っています。
それだけでも花が咲いているようにみえました。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 智光山公園(その3) | トップ | 智光山公園(その5) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
智光山公園 (mcnj)
2020-05-18 05:38:31
お早うございます。

そう言えば、子供の頃、学校の帰りに、畑の境に実っているグミの実をむしって、食べながら歩いたものでした。
薄甘い味でした。

長雨の後、昨日は良い天気になりましたが、また、下り坂だそうです。
返信する
Unknown (歩地爺)
2020-05-18 05:48:22
ナワシログミは知りませんが、もう少し大きなグミ(ゴブと呼んでいました)をよく食べました。
美味しかったですね。
いまでもたまに見かけると摘まみます^^
返信する
ナワシログミ (地理佐渡..)
2020-05-18 06:28:28
おはようございます。

子供の頃口に入れていたものより
色合いが鮮やかな赤とはことなり
ます。

今回も色々植物が出て来ました。
芽吹きの姿にはそれぞれの個性が
出ますね。

返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-05-18 06:51:35
このグミは小さそうですね。
安人さんが子供の頃田植えイチゴと呼んで食べていたのはこのグミでしょうね。
私は子供の頃グミをポケットいっぱいに詰め込んで遊んでいて、
気付いたらスッカリ潰れていました。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2020-05-18 07:03:09
グミが懐かしいです。

子供の頃が思い出されます。

大分での思い出です。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-05-18 08:54:41
シナマンサクの花後の様子が楽しいですね~
全然違うものに思われます。
ナワシログミはもう何もありません、鳥さんに食べられてしまいました。
返信する
おはようございます! (hase)
2020-05-18 09:26:04
花モクレンやキブシの花いつ見てもきれいですね。
グミそうですね私も子供のころよく遊びながら食べましたよ。
昔は野に出ていろんな遊びをみんなでして楽しかったです。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-18 19:02:26
mcnjさんへ
グミの味・・・
少し渋い味でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-18 19:04:09
歩地爺さんへ
この時期のグミは
春グミだと思います。
私もよく食べました。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-18 19:09:18
地理佐渡さんへ
私が食べたグミはこれと同じ物
でした。
少し渋い味がしたのを覚えています。
返信する

コメントを投稿

智光山公園」カテゴリの最新記事