山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

智光山公園(その1)

2020-05-26 05:00:00 | 智光山公園
※4月24日、智光山公園を訪ねてきました。
前回(4月6日)から18日後の訪問でした。



入り口でコデマリが出迎えてくれました。



イボタノキの花です。
ネズミモチの花によく似ています。



ニワトコは実ができていました。



ツクシの周りにはスギナがいっぱい
でています。
ツクシの坊やはスギナの子・・・といわれています。



ニシキギの花です。



枝には大きな翼があります。



カラタチの花がまだ残っていました。



トゲが鋭くて少し触れただけでも痛いです。



ツリガネズイセン・・・
まだ咲いていました。



メギの花です。



やはりたくさんのトゲがあります。



ポリジという植物です。



真っ白な毛に全身が覆われています。
花が星型をしているので、スターフラワーとも呼ばれています。
葉っぱは天ぷらなどにして食べることができます。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 智光山公園(最終回) | トップ | 智光山公園(その2) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-05-26 06:00:33
イボタノキらしからぬイボタノキがちょいと気にかかりますが・・・
こんなのもあるんですね。
ツクシの最終盤でしたか。
返信する
智光山公園 (mcnj)
2020-05-26 06:07:51
お早うございます。

コデマリの頃でしたか。
つくしんぼが伸びていますね。
土手のスギナには、手を焼いています。
取ってもとっても、とりきれません。
返信する
Unknown (つちや)
2020-05-26 06:17:30
お早うございます
花の名前が分る山小屋さんです。
何処へ行っても楽しいでしょうね。
私など綺麗な花を観ても花名不詳で猫に小判です。(笑)
今年は玉村町の土手を歩いてツクシはよく見ました。
返信する
イボタノキの花 (地理佐渡..)
2020-05-26 06:39:20
おはようございます。

これはありがたかったです。今年山野で
これと似た花を見ています。いずれ撮影
したデータで確認してみます。

イボタノキというのですね。

返信する
Unknown (hirugao)
2020-05-26 09:39:34
前回から2週間後でしたか・・・
かなり春は進んでいますね。
イボタノキはなんじゃもんじゃに似ていますね。
返信する
おはようございます。 (hase)
2020-05-26 10:18:03
4月末で開園していたのは良かったですね。
ポリジの花はスターなのですね。
天ぷらはお料理屋さんで出そうですね。

警戒宣言やっと解除され公園なども開園されると良いですね。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2020-05-26 10:27:34
ニシキギ、懐かしいです。
この辺りでは全く見かけません。
子供の頃はカミソリって呼んでいました。
メギ、この花は全く見たことがないのですが、
何度かここで見ている内に棘のあるこの木、
生家の辺りにもあったような気がしてきました。
記憶は朧です。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-26 18:31:07
歩地爺さんへ
イボタノキ・・・
私も不思議に思いました。
次回行ったらもう一度確認します。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-26 18:35:33
mcnjさんへ
ツクシの坊やはスギナの子・・・
可愛がってあげてください。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-26 18:38:24
つちやさんへ
花は特徴を覚えると忘れないです。
特徴をよく覚えてください。
返信する

コメントを投稿

智光山公園」カテゴリの最新記事