NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

空中庭園

2010-05-10 21:35:28 | 映画
今日は予想以上に早く仕事が終わってこんな時間に家にいます
今週は若干まったりできるから、束の間のリフレッシュ週間とでも言いましょうか。
明日も頑張れそうです。

そう言えば先週ユナイテッド航空とコンチネンタル航空がくっついて、世界第一位の航空会社となりましたね。
つい最近デルタ航空が世界一の航空会社になったばかりだったから、こうやって巨大航空会社どうしが相次いで提携するのはなんだか凄い話です。
そしてショッキングなことに、2年前に乗ったJAL411便(成田‐アムステルダム)がリストラの一環で廃止されるそうです。
自分が乗ったことのある便が廃止になるのは残念な気もします
これもJALの運命なのか…

「空中庭園」(2005年、日本映画)を観ました。
直木賞作家の角田光代原作で、一見普通に見える家庭の崩壊と再生と描いた映画です。
黒沢清の「東京ソナタ」にテーマが似ている気がするし、主役がともに小泉今日子なのは偶然かな。
シュールな描写の連続で、演出も極端です。
でもこういう家族がいてもいいと思うのは自分だけ!?
角田光代ワールド全開で、最後とかいいと思います。
あと出てくる街並みが結構好きだったりします。
そしてまたまた登場、勝地涼!
本当に僕の興味ある映画によく出ていますね。
評価は4に近い《》としておきます。

今日一番聴いた曲:Pull me under/DREAM THEATER