無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

忘れた頃のシシトウの自家採種

2011-03-22 23:49:07 | 自家採種
まずは、応援クリックお願いします。
お蔭さまで2位!?ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村



本日、のち

アップするの忘れていました。
先日、10月末に収穫してそのままにいた伏見甘長トウ(京都在来のシシトウ)です。
甘トウなので、辛くはありません。

無肥料栽培ということもあって、溶けたり、腐ったりせず無事枯れていました。


枯れた伏見甘長とうには、きれいな種子が並んでいます。


辛いトウガラシの自家採種の場合は、手袋とピンセットが必要なのですが、
甘トウなので、手で簡単に自家採種できます。


自家採種した種子は、袋に入れて湿度が低く、暗く、酸素が少ないところで保存します。


自家採種した後の甘トウは、ほこりをかぶっていたりしたので、
今回は、刻んで鶏の餌に無駄なく回しました。

赤やオレンジの色素が卵の黄身を濃くしてくれるからです。

市販の色の濃い卵の黄身は、パプリカ色素を使って色を出しているところも多いのだそうです。
色から栄養価が高いと勘違いしてしまいますね。

明日は、おきな堂での自然農法講座です。
詳しくは、http://blog.goo.ne.jp/taotao39/e/fc9a8607f3cc6d69faa1c2ac2805b301



*******************************************


3月スタートお奨め講座
『あずみの自然農塾』(シャロムヒュッテ)
まだ若干名お席がございます。
http://www.ultraman.gr.jp//sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htm

『Azumino自給農スクール』(安曇野地球宿)募集中
http://39zzlife.jimdo.com/
************************************

3月の農的イベント情報
http://blog.goo.ne.jp/taotao39/e/5370809e348b88c781381db13058d544





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SlowCAFE ずくなしで「ずくな... | トップ | 春の公開講座、すべて無事終... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自家採種」カテゴリの最新記事