日々、出会ったものたちの・・・・ Photo emotion.(造語^^;)
emotionally.
LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH
















久し振りに、マイクロフォーサーズ機:Lumix GX1 用のレンズを導入。
LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
ライカ の ズミルックス!・・・と言っても、そう、Lumixですから;パナソニック・ライカです(笑)。
しかしながら、これが中々傑作なレンズ。
15mmなので 焦点距離は30mm(35mm判換算)。
風景などの広角や、ピント面の鮮鋭さとアウトフォーカス面の美しいボケ味を活かした人物&モノ撮影など、
かなり幅広い撮影領域で活躍できます。
そして、やはり ライカ の「SUMMILUX(ズミルックス)」の明るさ。
柔らかいボケ味を存分に楽しめる開放F1.7の単焦点レンズなので、なんとなく上手く撮れた気分に浸れます(笑)。
さらに驚くのは軽さ。
重量わずか115gなので、信じられないほど軽くコンパクト。
にも関わらず 鏡筒は金属製(さすがライカ)なので、すごくハイクオリティな仕上がり。
絞りリングとフォーカスリングの操作性にはちゃんと適度な重さがありスムーズに回転するので撮影も快適。
最短撮影距離は20cm。
料理や食材の照り感など(笑)、クローズアップ撮影するにも申し分ないレンズです。
カラーはブラックとシルバーの2種。
僕の GX1 はブラックボディなので、普通ならブラックを選ぶ所だけれど、敢えてシルバーをチョイス。
黒ボディ に 銀レンズ ってのも、ちょっと良いかな・・と思って。
価格は・・・ライカ! じゃなくて、パナソニック・ライカだから;;かなりリーズナブル♪
結局、そこが一番 嬉しいよね(笑)。
という事で、
かなりコスパの高い、傑作レンズだと思います。
« New R8 | my favorite ... » |